My photo diary  アンちゃんのひとり言  

写真を並べて日常の出来事などを色々と書き残しています。

秋季大運動会

2009年08月29日 18時20分54秒 | 四季のひとり言

あれからはや一年が・・・

 

長男と次男が揃って「騎馬戦」やら「リレー」やらに 出た運動会

あれからもう一年が経った

あの時は「赤」「白」「青」の三軍あったが今年は生徒数が減ったために「赤」「青」の二軍となった

近隣の小中学校が新型インフルエンザで運動会が延期になっている中、我が校は今のところ感染者が無く予定通り開催できた

 朝方かなり強い雨が降り中止になるのでは・・・と思ったが すっかり上がり暑いほどの良い天気となった

我が家の「サッカー小僧2号」はリレー2種、騎馬戦、綱引きなど全6種目に出場ししっかり頑張ったようだ!

 

 


むらやま徳内まつり

2009年08月23日 23時07分05秒 | 祭りのひとり言

情 熱

 

今日は初めて「むらやま徳内まつり」 を観に行ってきた

初めて観るそれは「情熱」そのものだった

(今年で15回となり23団体が参加)

 

以前から一度観てみたいと思っていたのだが、休日に当たらなくてなかなか実現出来なかった

それが今年は金・土・日となりやっと思いが叶った

 

 全てが初めての事で思うように撮れなかったが自分に甘い私としてはまあまあかな・・・?

来年も休みに掛かったらもうちょっとしっかり準備をしてチャレンジしたい!

と思わせる熱気があった 

 

CANON EOS 40D

CANON EF 100-400 F4.5-5.6 L IS USM


モンテディオ山形 vs FC東京

2009年08月20日 07時27分15秒 | モンテのひとり言(2008~2011)

三度目の正直(勝利)となるか・・・

 

 昨夜NDソフトスタジアムでFC東京戦が行われた

当初平日という事もあり行く予定はしていなかったのだが、中学校サッカー部で観戦する事になり引率役で行く事に

行くからには勝って欲しい  のだが・・・

 

 ホイッスルが鳴り試合開始

ボールを支配される時間が長く際どいシュートも浴びながら清水の好セーブにも助けられ何とか前半を 0-0 で折り返した

後半に入っても状況は変わらず と言うかより厳しくなった感もあるが・・・

もう時間が無くなってきた 後半40分

小林亮からのクロスに長谷川がヘディングシュート!

「入ったー!」

周りは総立ちで大喜び

 

その後 長い長いアディショナルタイム4分を耐え貴重な勝ち点3をゲットした

子供たちのお蔭で良い試合を観ることが出来た

入場者数は平日にもかかわらず11,000人を超えていた

 

 

 CANON EOS 40D

TAMRON AF ASPHERICAL XR Di LD (IF) 28-300 F3.5-6.3 MACRO


HANABI

2009年08月16日 10時02分31秒 | 祭りのひとり言

山形大花火大会

 

8月14日

毎年恒例の「山形大花火大会」が市内を流れる須川河川敷で今年も行われた

今年は朝から真夏の太陽が照りつけ、天気予報でも夜に雨が降る様子は無い

我が家も何年ぶりかで花火を観に出かける事にした

 

花火会場に行くのはけっこうしんどいので車を停めてその脇で観られる場所を探した

大渋滞の中結局選んだのは数年前に来た事がある山辺町の運動公園だった

到着したのは6時半頃、もう当然かなりの人がシートを敷いて良い感じに盛り上がっていた

我々も農道に車を停め スタンバイOK!

 

そして いよいよその時が・・・・

 

 

CANON EOS 40D

CANON EF 100-400 F4.5-5.6 L IS USM


高校サッカー

2009年08月09日 17時43分43秒 | 高校サッカーのひとり言

U-18 Yリーグ1部

 

先日久しぶりに1部の試合を観に行った

ポジションも大きく変わりどんな試合が観れるのだろうかと楽しみに・・・

 

序盤に1点謙譲し一時嫌な雰囲気になるも、その後は大半こちらのペース

しかし、「1点」が取れない

 

試合はそのまま終了のホイッスル なんとも 「長い夜」

(こんなうた有ったな・・・・)

 

頑張れ 子供達!

 

 

CANON EOS 40D

CANON EF 100-400 F4.5-5.6 L IS USM


山形市 ライオンズ杯

2009年08月04日 12時01分06秒 | 少年サッカーのひとり言

決勝

 

日曜日 市の陸上競技場で行われた

「山形市ライオンズ杯」

の決勝戦を観に出かけた

 

一年前のこの大会も写真を撮らせて頂き、キヤノンフォトコンテストで「推薦」を頂いた

30度を超える非常に暑い日だったことをハッキリと思い出す

 

今年もその日に負けないほどの夏の日差しがピッチに降り注いでいた

両チームのちびっ子達の真剣な眼差しを1枚でも多く撮れる様頑張ってみたが結果はいかに・・・

 

試合は、開始早々1点を取ったチームがそのまま勢いに乗って行くかと思いきや

その後逆転、そしてまた追いつき・・・

とうとうPK戦となった

もうここまで来れば力は互角である

結局勝利の女神が舞い降りたのは先取点を取ったチームであった

 

真夏の一番暑い時間帯に素晴らしい戦いを見せてくれた両チームの子供たちに心から拍手を贈りたい!