goo blog サービス終了のお知らせ 

はちみぺーじ

2007年12月生まれの黒ラブMIX・ルイの成長記♪
素朴なヘルシースイーツや、犬用おやつなどのレシピも研究中です。

子犬ちゃんのママ気分!?

2008年11月11日 | 【9ヶ月~】
ルイのお友達ワンちゃんはほとんどが年上で
これまであまり年下の子と会う機会はありませんでした。

でも・・・会っちゃったんです・・・

ルイよりずっと年下、それも
生後30日ほどの子犬ちゃんに !!


先日初めて行った公園をルイと歩いていると、広場で遊ぶワンちゃんを発見♪
すぐに興味をもって近づきたがるルイを抑えながら
よく見ると・・・飼い主さんらしき人の足元に小さな子犬が二匹いる~っ!?

まず母犬とごあいさつ。低姿勢なルイに対して威嚇することもなく、大丈夫そう。
子犬ちゃんとも接触OKとのこと!

ルイはどんな反応をするんだろう・・・??




(苦笑)。
なぜか腰が引けちゃってます・・・

やんちゃで無邪気な子犬ちゃんがこわいのか、ルイ。
子犬ちゃんたちは全然平気そうなのにぃ~

ルイはちょっと戸惑っているのかも?
そこへ、母犬のラスティちゃんがやって来ました。



「この子たちの遊び相手になってくれるかしら」


子犬ちゃん二匹(どちらも♀)のうち、おてんばなエレンちゃんが
「あそぼーっ!」と小さな体でルイに飛びつくのです。

体当たりで取っくみあって遊ぶのが好きなルイ♪
エレンちゃんの遊びの誘いに、乗らずにはいられないようです!!

最初の緊張はどこへやら、すぐにルイも遊びはじめた~!
ただ、相手は体の大きさもまったく違う幼い子犬。
大丈夫かな?と思ってよく観察していたら・・・

甘噛みせず、ちゃんと手加減して遊んでいます。
ルイ・・・成長したねぇ・・・と、ちょっと感動したはちみでした。


すっかりなごんでいい雰囲気♪




ママ気分を味わっているのか(笑)なんだか嬉しそうなルイです♪


しかし・・・ルイもまだ生後10ヶ月の未熟者・・・

勢いづき、遊び方がだんだんヒートアップしてきて
転がったエレンちゃんの背中をカプリ!
軽い甘噛みで痛くないみたいだけれど・・・子犬相手には良くないですよね。
まだ遊びたがる二匹でしたが、ここで引き離しました。

あんまりエスカレートしちゃうとだめね~、ルイは。
もうちょっと大人にならなきゃね。


ルイの成長はまだまだつづく・・・☆





 2つのブログランキングに参加中 

はちみぺーじに応援おねがいします♪ → にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ 人気ブログランキングへ

1日1回ボタンをクリックすると、ポイントが加算されます
ランキングの応援やコメントしてくださる皆さん、いつもありがとうございます!


動物病院で体型チェック

2008年11月07日 | 【9ヶ月~】
今日の夜(日付かわって昨日になってしまいましたが・・・)
毎月恒例のフィラリア予防薬をもらいに、動物病院へ行ってきました。

先生に聞きたいこともあったので、ルイも一緒に連れて。

入口まで来ると、待ちきれない様子でしっぽをブンブン振るほど
病院好きなルイです♪

まずは体重測定!
よく分かっているのか、ルイったら
私が持ちあげて体重計になっている台に乗せる前に
自力で飛び乗ろうとしてましたが・・・高すぎて足が持ちあがらず(笑)

測定結果は、21.4 ㎏でした。

ポッチャリ体型のご指摘を受けてから・・・早2ヶ月
1㎏ほど減って、くびれもスッキリしてきた気がする!?


先生に診てもらうため、しばし待ちます。




ちなみに先生も大好きなルイ。
キュ~ンキュン鼻声を出しながら
先生が出てくるドアのむこうをじっと見つめて待つほど・・・

またまた「元気だねェ」と笑われちゃいました!

触って診てもらったら
「今ぐらいがちょうど良いので、このまま維持していってください」
と言われました♪

まだ成長期のため背が伸びた場合、体重が増えるかもしれないけれど
肉付きの具合をみながら、これからも食事量には気をつけていくつもりです。

獣医さんからあらためて教えられたのは・・・
一日に必要なカロリー量は、その子の基礎代謝・消費カロリー量・体質などによって違うため
本やフード袋などに出ている数値はあてにならない。
一番いいのは、体格を見て触りながらそのつど調節していくこと。



今のルイの食事量は少なめになったけれど
散歩でもお友達と走りまわって遊んでいるし、変わらず元気!!
この調子で大丈夫そうです♪





ルイの晩ごはんは
ドッグフードが少ないので、おまけでちょこっと野菜トッピングしています。
(今夜は和風に野菜・豆腐・かつおぶし)

トッピングがあると満足感が違うようです☆

「今日はなにかな?」って、ルイも期待しているのかも~!
ほどよく楽しく・・・がいいですね♪



~ おまけ ~

朝、陽があたる縁側で、猫のようにまるくなって日光浴するルイ




気ままな朝のひとときを、動画でどうぞ♪






 2つのブログランキングに参加中 

はちみぺーじに応援おねがいします♪ → にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ 人気ブログランキングへ

1日1回ボタンをクリックすると、ポイントが加算されます
ランキングの応援やコメントしてくださる皆さん、いつもありがとうございます!


分離不安を克服するために

2008年11月01日 | 【9ヶ月~】
公園が大好きなはちみとルイ。

夕方(といってもまだ明るい時間帯)の散歩では、だいたい
広い芝生のある公園へ行きます。

フリスビーやボールキャッチ、追いかけっこ・・・と、のびのび遊ぶのが楽しい♪

ただ・・・少々飽きっぽいルイ・・・
テンションが下がってきたら、あれをしよう!!


お座りさせたルイに「マテ」をかけて
私は遠ざかり・・・芝生のはしっこまで行く
そしておもむろに振り向いて、こう叫ぶ!












( ※ごほうびがあるときは体当たり・・・無いときは素通り )



じっと動かず、呼び戻した瞬間、猛ダッシュでかけてくる姿に
感動すら覚えます・・・! ← 親ばか





生後4~5カ月頃までのルイは、落ち着きがなく寂しがりで
「マテ」のあとちょっと離れただけで鳴いてしまい
耐えられずすぐに寄ってきてしまう子でした。

それも、生後10カ月を過ぎた今はこの通り!

日常のあらゆる場面で「大人になってきたんだな~」と感じることが多くなりました。
分離不安も少しずつ克服してきています。




以前、一日体験のしつけ教室でも相談したのですが
愛犬の分離不安をなくすには
飼い主にどれだけ忍耐力があるかで決まると言われました。
「いくら鳴いても無視する」のなら徹底して声もかけず、心を鬼にするのだと。

そばにいない不安は相当なストレスとなり、愛犬を苦しめる結果に・・・
人間関係もそうですが、依存し過ぎは心に負担がかかってしまいますね。

私もルイに甘えていたこと、それも問題でした。




成長して頭も賢くなってきた犬は、わざと指示を聞かずにようすを見たり
飼い主がリーダーとしてふさわしいか試していると聞きます。

ルイも真っ直ぐな瞳でよぉ~く観察しています・・・いつも。
それに臆せず、私自身が毅然とした強い心を持たなくちゃね!!



~ おまけ動画 ~
ごはんの時間で予告しました、食事前の習慣「バンザイ」です♪





 2つのブログランキングに参加中 

はちみぺーじに応援おねがいします! → にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ 人気ブログランキングへ

1日1回ボタンをクリックすると、ポイントが加算されます
ランキングの応援やコメントしてくださる皆さん、いつもありがとうございます!


初めまして、チョコじいさん

2008年10月28日 | 【9ヶ月~】
先週の土曜日のこと。

友人を誘ってルイと一緒に公園に遊びにいきました♪
彼女の愛犬・チョコも連れていくことになり・・・

ルイ、ドッキドキの初対面です!




ロングコートチワワの♂で、13歳のチョコさん。
人間の年齢でいうと・・・68歳くらいです。

ルイとは、おじいちゃんと孫くらいの年の差がありますが
仲良くなれるかな!?

はじめましてのご挨拶の様子を、動画に撮りました~!


【※ 音量注意!】



大はしゃぎ~っ!!

友人とそのお母様にもちゃっかり挨拶しています(笑)

ただあんまり騒ぎすぎるので、このあとチョコじいにガウッと怒られちゃった~。
(それから急に慎重になったルイ)

芝生でゴロンするチョコに興味しんしん!・・・ですが




むくっと起き上がった瞬間



このとおり・・・ビビリなルイ・・・。



ルイは、駆けっこやプロレスごっこがしたいようで
チョコの周りを走りながら「遊ぼ!」と誘っていましたが
マイペースなチョコは匂い嗅ぎに夢中!

世代が違う彼らは、遊び方も違うようです。


というわけで、パワーあり余るルイにはフリスビーを♪








走って!



走って 走って・・・


キャッチ !!




キョンシーポーズ(笑)


ルイはやっぱりこれが一番好きみたい。

友人にも投げてもらって大喜びでした♪




チョコじいはさすがにキツイよねぇ・・・

でも、まだまだ現役!
名前の由来のチョコチョコ走りは素早いですよ~!


しばらく一緒に過ごしているうちに、お互い馴れたようで
最後にはすてきな2ショットも撮れました☆

また遊ぼうね!





 2つのブログランキングに参加中 

はちみぺーじに応援おねがいします♪ → にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ 人気ブログランキングへ

1日1回ボタンをクリックすると、ポイントが加算されます
ランキングの応援やコメントしてくださる皆さん、いつもありがとうございます!


夜のまったりタイム

2008年10月24日 | 【9ヶ月~】
ごはんの時間でなくても
私がキッチンで何かしていると、必ずのぞいてくるルイ。

キッチンとダイニングを、暖簾とボードで区切っているのですが
器用に鼻先でボードをスライドさせて開けてしまいます。

でもキッチンに入ると怒られるので
いつもギリギリのところに座りこむようになりました(ジャマ)。



(このままじ~っと見学)


ルイはいまだに後追いします。
いつでも私や家族のそばにいたいようです。

まだ分離不安があって、ひとりにさせると悲しそうに鳴きます・・・
けれど前ほどひどくなくなってきたので、だいぶ成長しました。
分離不安の話はまた今度くわしく書きたいと思います♪




秋の夜長は、リビングのソファでまったり~。

最近になってリビング入室許可がでたルイ(笑)
リビングにはテレビがあるので、家族みんなでのんびり過ごせます。

写真のルイもテレビ鑑賞中??


仰向けにして首の下をなでていると、ルイは眠そう・・・

けれど私がケーキを食べ始めたとたん
一気に目が覚めた様子!!

必死で首を持ちあげようとするしぐさが、可笑しい~




ルイも、夜のこんなひとときが心地いいみたい。

みんなとひっついてゴロゴロ ぽかぽか
心もからだも温かくなります♪




やがて私の腕のなかで眠ってしまいました。
赤ちゃんみたいな寝息をたてて・・・

ずしりと重く、大きくなったものだけれど
やっぱりまだまだ甘えんぼうのルイです♪



~ おまけショット ~
フラッシュをたいてこんな一枚が撮れました!





 2つのブログランキングに参加中 

はちみぺーじに応援おねがいします♪ → にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ 人気ブログランキングへ

1日1回ボタンをクリックすると、ポイントが加算されます
ランキングの応援やコメントしてくださる皆さん、いつもありがとうございます!