goo blog サービス終了のお知らせ 

藤沢市茅ヶ崎市 ◆クリーニング アンジェ(Ange)◆

藤沢で40年。衣類から布団まで洗濯・染み抜き・宅配も行う日曜営業のクリーニング屋(有料即日仕上もあります)

 ●○● 個人クリーニング店の『安心力』! ●○●


●○ 選ばれるお店になるよう心がけています  ●○
---------------------------------

お気に入りの「レストラン」「ヘアサロン」「病院」であれば、多少遠くても行きますよね。
毎回は行けなくても『ここぞ!』という時に思い出して頂ける
皆さまの    『お気に入りのクリーニング屋さん』   としていただける様
日頃より心がけて営業しています。

アンジェがあるということを、
ぜひ!あなたの服で一度 お試しいただいて 当店を知っておいてくださいね!

アンジェは 新春5日から・・

2008年01月04日 | アンジェ
**************************
アンジェのブログにお越し頂きありがとうございます
お読み頂くついでに、下のボタンを「ポチッ」と押してあげて下さい♪
         


にほんブログ村 地域生活ブログ 神奈川情報へ
「ポチッ!」していただくと励みになります
ご褒美ありがとうございま~す


************************

アンジェ店長です・・・

新春 お天気に恵まれ良い年始を迎えることができした!

みなさん年末年始いかがでしたか?

私たちは、これでもか!というくらい、べった~りとわが子(2歳)に
まとまりつくようにして、遊んであげました(遊ばれてた!?

普段は、保育園で過ごしてますので 精一杯スキンシップしておきました。
(今だけですからね・・・)


富士山がきれいに澄んで見えてすがすがしいお天気でしたね!




さぁ! アンジェは、明日から営業です。


今年もご愛顧、よろしくお願いいたします。

そして、より多くの方との出会い・お付き合いができることを
楽しみにしています。


アンジェでは 当店のワイシャツ仕上げを多くの方に
お試しいただければ、と思っています。

そこでまず、 1月の毎週土曜日は
ワイシャツを通常の20%OFFでご案内いたします。

ぜひ、お試し下さい!






年内仕上げできます!

2007年12月30日 | アンジェ
**************************
アンジェのブログにお越し頂きありがとうございます
お読み頂くついでに、下のボタンを「ポチッ」と押してあげて下さい♪
         


にほんブログ村 地域生活ブログ 神奈川情報へ
「ポチッ!」していただくと励みになります
ご褒美ありがとうございま~す


************************




アンジェです。

今日は、12月30日。大晦日イブ!?です。
アンジェの年内の営業は今日の18時までです。

毎年今の時期に、学生服をクリーニングに出す人がとても
多いです。

あなたの学生服はクリーニングしましたか?
お洗濯するチャンスは今ですよ!!

そんな あなたにお知らせです!

本日 12時までにご来店いただければ
本日 17時にきれ~いになったお洋服をお返しできますよ。


アンジェの「クイックサービス」をご指定くださいね。
べつに、特別料金はいただきませんよ!
お気軽にどうぞ!

えっ!? じゃぁ 普通にだすのと料金がかわらないなんて
だいじょうぶ~?

大丈夫です。きちんとお洗濯してきれいですよ!

ただし即日仕上げ(クイックサービス)をご利用いただいた場合は
限られた時間でクリーニングを仕上げさせていただきますので、
「しみぬき」はしきれません。ご了承くださいね。

あとは、店頭でお問合せください。
電話0466(87)7974


じゃぁ、 年内最後のお仕事 いってきま~す!!


クリーニングAnge
 ~~~年末年始のお知らせ~~~

◆12月30日まで営業(10時~18時)
   急ぎは12時まで受付  17時渡し 
  【12/30は】18時までの営業になります

◆12月31日 から 1月4日 お休みになります

◆1月5日(土)から通常営業です。
    



セコム してますか?!

2007年12月28日 | アンジェ
**************************
アンジェのブログにお越し頂きありがとうございます
お読み頂くついでに、下のボタンを「ポチッ」と押してあげて下さい♪
         


にほんブログ村 地域生活ブログ 神奈川情報へ
「ポチッ!」していただくと励みになります
ご褒美ありがとうございま~す


************************



年の瀬はなにかとばたばたします。

火の元も注意ですが、
戸締りも気をつけましょう!

平和なライフタウン。だけど ちょこちょこ 空き巣や盗難にあったという話を
耳にします。

アンジェでは、「セコムしてますよ~」

セコムには、ご迷惑をおかけしてます。

このまえは、お湯をわかしたポットの湯気で
火災センサーが作動して
セコムから確認のお電話。

先日もセキュリティーかけてるのに、窓ガラスをあけてしまって
セコムからの確認電話。

いつだったかは、いかつい格好した(防弾チョッキ?)警備の人が
飛んできました。

これから年末年始で 家を留守にするご家庭は
しっかり戸締りしてくださいね。

アンジェも「セコム」でしっかり
みなさんからお預かりしている衣類をガード しときます。

でも、いちばんは 隣近所との日ごろからのコミュニケーションと
連携プレーですよ、 ね!




ライフタウンで火事 火の元にはご注意!

2007年12月27日 | アンジェ
**************************
アンジェのブログにお越し頂きありがとうございます
お読み頂くついでに、下のボタンを「ポチッ」と押してあげて下さい♪
         


にほんブログ村 地域生活ブログ 神奈川情報へ
「ポチッ!」していただくと励みになります
ご褒美ありがとうございま~す


************************


アンジェです。

年の瀬で せわしなくなってきました。

27日夜6時すぎ、アンジェのご近所で 火事がありました。
心中お察し申し上げます。

アンジェのまわりも煙でいっぱい!
消防車やパトカーが目と鼻の先で、交通規制をされていたようでした。

乾燥するこの時期、火の元には 注意してくださいね。

偶然、今日 消火器を買ってきました。
クリーニング屋さんは、燃えやすいものであふれかえった場所なので
特に注意しています。

せっかく消火器があっても、置き場所が変なところだと
役に立たないですよ~・・・

置き場所も 再テ・ン・ケ・ン してね!

消火器の使い方をみて、このときに復習しておきましょ・・・・



クリスマス

2007年12月25日 | アンジェ
**************************
アンジェのブログにお越し頂きありがとうございます
お読み頂くついでに、下のボタンを「ポチッ」と押してあげて下さい♪
         


にほんブログ村 地域生活ブログ 神奈川情報へ
「ポチッ!」していただくと励みになります
ご褒美ありがとうございま~す


************************



クリスマスは楽しめましたか?

アンジェです。

多くのお客さんが、はがきを持ってお店にご来店していただけました。

ありがと~

アンジェのなかは、いまクリーニングさせていただく お洗濯もので
い~っぱい!

ありがとうございます。

閉店時間までに全部整理ができません・・・
これから、ちょっと頑張りますね・・



わが家も、クリスマス。
兄弟家族が集まって、パーティーです

うちの子も、いとこと一緒は嬉しそう

街は、さっそくお正月の飾りつけですね。
さぁ、年末ラストスパートがんばりましょう!!


感動!

2007年12月20日 | アンジェ
**************************
アンジェのブログにお越し頂きありがとうございます
お読み頂くついでに、下のボタンを「ポチッ」と押してあげて下さい♪
         


にほんブログ村 地域生活ブログ 神奈川情報へ
「ポチッ!」していただくと励みになります
ご褒美ありがとうございま~す


************************



先日、集配先のお客様宅でこんなことを言われました。

Hさま: 電話の応対をしてくれた人がとても親切だったわ~。
聞いたことのない若い人の声だったけど、誰か新しい人入ったの?

このお客様(Hさま)は当店を利用されて20年のお客様です。
とても感じがよくて、気持ち良い気分になったそうです。

Hさま: だから、あなたに(店長)いっとかなくちゃ~、と思ってたのよ~

私はその場では電話に出たスタッフが誰だか確信できませんでした。
しかし、そのようにお客様からおっしゃっていただけたことが
私もうれしかったです。


わたしたちは、お客様と接していく機会を通じて

『感動』をしていただけるようにしましょう!

と、話し合ってるんです。

どういうことかというと、
あの店員さん、いつも私の名前を何も見ずに言ってくれるわ! =感動!
電話の応対が気持ちいいわ =感動
いつも、親切に教えてくれるわ! =感動

それを日ごろから意識して、そして続けている人は、必ず感動してもらえるのではないかなぁ。

感動すると誰かに伝えたくてムズムズしてくる人って、結構いらっしゃいますよね!

そうやって、お客様にかわいがってもらえるお店になっていくんです。





感動のたとえ話をひとつ・・・・

あなたがクレジットカードの入った財布をなくしたとします。
あなたは、カード会社にさっそく電話をします。

A社の対応・・
あなたの個人情報を聞いたうえで、「どこで、いつ失くして、最後にカードを使ったお店は
どこか・・・・」など、質問に答えた上で、ようやく「ではカードを一時失効します」

B社の対応・・
「カードを落としてしまったんです」と切り出すと、「ご安心下さい」と一言。
個人情報などは、そのあとから聞いてきました。

あなたは、このやり取りを通じて、B社に良い印象を持ったことに気づき、その理由を考えます。

A社に不備があったわけではありません。しかしどこか「事務的」だった・・・
それに比べて、B社は あなたの心情を察してくれました。
カードが悪用されたらどうしよう、と焦っているあなたに、まず「ご安心ください」とひとこと目に言ってくれた。

A社の対応は「満足のいくレベルの応対」はしてくれています。
しかし、B社の応対は「感動のレベルの応対」でした。

この違い、「気配り」「心配り」があれば誰でも自然とできます。
なぜなら、親しい人や身内になら、自然とできているからです。

人と接するお仕事、奥が深いんですよ~。



ハーブの洗剤を使うと、きもちい~

2007年12月18日 | アンジェ
**************************
アンジェのブログにお越し頂きありがとうございます
お読み頂くついでに、下のボタンを「ポチッ」と押してあげて下さい♪
         


にほんブログ村 地域生活ブログ 神奈川情報へ
「ポチッ!」していただくと励みになります
ご褒美ありがとうございま~す


************************


アンジェのクリーニング洗剤には、ハーブが配合されたものを
使用してるんですよ。

とっても気持ちいい肌触りの風合いでご好評です。
ハーブの消臭力で、汗臭さや異臭もかなり抑えられています。

また、クリーニングに出した後の独特の石油臭さがほとんど
感じられません。

いつもお世話になっている資材屋さんがPOPを作ってくれました。
小黒さん、ありがと~


店頭の入口に貼っておきま~す。
            ヾ>;;::;;;'ァ:::::::::::::::::::::::::::::....、
            ゛;‘/ ’))::;::::;:::;::::::;:::;::::;:::;:';
    ,,,,,,∠Y"´゛ァッ  (エ_ノ:::;;;::::;;::::;:::::;:::;:::::;;::::;;::';
 ヾ,;'    ゝ‘,,ェ) ヾ:;::;:;:;:;;;:::;:;:;:;;;::;::;;;;:;;:;::;'
  ;' 、,,,,,; ,,:'     ゛、::i::::,'゛'''''''''ヾ;:' ;;'';;'''
  |_j l_j |_j゛l_j      'L|_j     |_j _j







洗剤の基本って知ってる?

2007年12月17日 | アンジェ
**************************
アンジェのブログにお越し頂きありがとうございます
お読み頂くついでに、下のボタンを「ポチッ」と押してあげて下さい♪
         


にほんブログ村 地域生活ブログ 神奈川情報へ
「ポチッ!」していただくと励みになります
ご褒美ありがとうございま~す


************************

スタッフから質問がありました。
素朴な質問ですが、大切なことです。
せっかくなので、ちょっと調べてみました。


洗濯するとどうして汚れが落ちるの?

---洗剤の成分---

水だけではなかなか落ちない汚れが洗剤を使うとキレイに落ちる・・
なぜ?まっ、簡単に申し上げますと、洗剤に含まれる成分がいろいろな働きをして、服から汚れを引きはがしてくれるからということです。

いったい、どんな成分を含んでいるのかと言うと・・

・汚れの中でも水に溶けにくい脂分を溶かし出し、再付着させない「界面活性剤」
・汚れを分解する「酵素」
・衣類を白く見せる効果のある「蛍光漂白剤」
その他、「水軟化剤」「アルカリ剤」「金属封鎖剤」などなど。

これらをメーカーが上手に配合して質量を少なくした合成洗剤が、コンパクト洗剤としてお店で売られ私達の手元に届いていまるんです。

でも、これらのほとんどは弱アルカリ性洗剤なので、汚れ落ち効果は抜群ですけど、デリケート素材には向きません。

衣類を優しく洗いたいときは、中性洗剤を使用することをおすすめします。
洗濯は用途にあった洗剤を使うことが大事なんです。

それって違うの ? ファッション編!

2007年12月16日 | アンジェ
gooにこんな記事がでていたので、

似ているようで実は違う…違いを説明できないものランキング(gooランキング) - goo ニュース

今日は、衣類の 「それって違うの!?」をまとめましたよ。


◆ワイシャツとカッターシャツの違い・・・

○ワイシャツ
主に東日本での言い方で、ホワイトのシャツの訛りです。
○カッターシャツ
主に西日本での言い方で、スポーツ用品のミズノの商品名。
元々はスポーツシャツとして発売され、「(試合に)勝った」がネーミングの由来です。
ミズノ創業者の水野利八さんが考えました。

ちなみにポロシャツ、ボストンバッグも水野利八さんの命名です。

◆ズボンとパンツは違うの?

「パンツ」と言うと下着のパンツと間違えちゃうけど、パンツ<pants>は、立派なアメリカ英語でズボンの意味を指します。一方、「ズボン」は外来語のように思われますが実は日本語。
★日本では、ズボン。(最近はパンツという呼びかたが多いかも)
★アメリカでは、パンツ<pants>またはスラックス<slacks>。
★イギリスでは、トラウザーズ<trousers>。(最近はイギリスでもパンツと呼ぶ人が多くなった)
★フランスでは、パンタロン<pantaloon>。(日本でパンタロンというと裾が広がったラッパズボンを指すけど、フランスではズボンの総称)


◆ジャケットとブレザー?

【語源】

・ジャケット(jacket)
 14世紀半ばにあらわれたジャックが語源とされている。農民の上着として
 定着した膝丈の長さで袖付きの上着の総称。通常は前開きでありが、かぶる
 ものもある広範囲な意味がある。18世紀以降に今のジャケットが定着した。

・ブレザー(blazer)
 テーラードな形で、ダブル前やシングル前のスポーツジャケットの総称。
 ケンブリッジ大学が対オックスフォード大学とのボート競技で着用した
 赤のジャケットを読んだのが始まり。語源の炎、強い輝きなど強烈な色を
 表わすためからとされる。(参考資料:服飾辞典 文化出版局)

といったものの、ブレザーってジャケットの種類なんですね。
ジャケットとは丈の短い上着の総称だそうです。
まったく別のものだと思ってました(>_<

その中でも、背広型の上着がブレザーというそうです。
最近は小中学校からも、ブレザータイプの制服がありますよね☆
バスの添乗員さんが着てる服も、ブレザーのイメージが(>_<

そして救命胴衣もジャケットなんですって・・・



「3へぇ~」ぐらいいただけそうでしょうか?
へぇ~、へぇ~、へぇ~~ (トリビアの泉)


スタッフ紹介!

2007年12月14日 | アンジェ
**************************
アンジェのブログにお越し頂きありがとうございます
お読み頂くついでに、下のボタンを「ポチッ」と押してあげて下さい♪
         


にほんブログ村 地域生活ブログ 神奈川情報へ
「ポチッ!」していただくと励みになります
ご褒美ありがとうございま~す


**************************



スタッフのみんな自己紹介したポスターを
店内にはりました!

どんな店員さんがいるのかな~

どんな人が働いているのかな~

どんな雰囲気のお店なのかな~

など、自分が利用する 気に入ったお店ならなおさら
思いますよね~

ぜひ お店でご覧下さいね。

(ちょっと、みんなのコメントがカ・タ・イかったかなぁ~?)

でも み~んな 楽しい人たちですよ~


冬モードになりました

2007年12月12日 | アンジェ
**************************
アンジェのブログにお越し頂きありがとうございます
お読み頂くついでに、下のボタンを「ポチッ」と押してあげて下さい♪
         


「ポチッ!」していただくと励みになります
ご褒美ありがとうございま~す

**************************


今日は、朝からあいにくの
寒い一日のようです。



仕事中は蒸気の熱気でムンムンしている
クリーニング屋さん。

それでも、さすがに半そでポロシャツ姿では
つらい陽気になってきました。

スタッフ全員が長袖のシャツに衣替えで、
店内の雰囲気も「冬モード」

冬といえば、冬の早朝は空気が澄んでいてきもちいいです。

家族が寝てる間に「そ~っと起きて」
バイクで海までドライブ。

江ノ島の展望台が朝日にあたってきれい

早朝の海岸って、すんごく人が多いんですよ。

サーファー 釣りしてるおっちゃん達  柔軟体操をしているご年配の夫婦?
犬の散歩に 猫の散歩!? サイクリングしてる人や
ランニング ウォーキング  うろうろしてる人(私?)





大掃除のお勧めグッズ・・・・→モップ

2007年12月11日 | アンジェ
**************************
アンジェのブログにお越し頂きありがとうございます


お読み頂くついでに、下のボタンを「ポチッ」と押してあげて下さい♪
         


「ポチッ!」していただくと励みになります
ご褒美ありがとうございま~す

**************************




前回に引き続きもうひとつ。

今日はモップです。(画像の女性は梱包された箱のものです。なんか変!?)



これは、「オールラウンドモップ」という名前がついています。

いぼいぼしたゴムがたくさんついてます。

これのおかげで力をいれなくても床がぴっかぴかに!・・・

雑巾がけをしたいけど、腰が悪くてしゃがむのがつ・ら・い なんて
人にもいいかと思うんですけど・・

これもちょっと値が張るけれど、丈夫で長持ちしそうです。

ふだんは掃除機がけしてるけど、たまには家じゅう
水ぶきしたいのよね~!

なんてかたには、重宝しますよ。
よくテレビ通販でも紹介されているそうですので、ご存知のかたも
多いのかもね・・・


大掃除のお勧めグッズ・・・・→ふきん

2007年12月10日 | アンジェ
あっちこっちふきん


という、ふきん 使ったことありますか?

アンジェでのお掃除では毎日、大活躍のこのふきん。

スーパーやホームセンターではみかけたことがありません。(真剣に探してないけど)

実は、カタログハウス「通販生活」の人気商品!

新幹線の車内清掃をはじめ、多くの大手ビルメンテナンス会社の業務用にも
使われている優れもの!

超極細繊維のマイクロファイバーを使っているので
小さな汚れも油汚れもサッと拭くだけできれいになります。
最初に使ったときには本当に驚きました。

水拭きにも乾拭きにも使え、名前の通り、あっちこっちこれ一枚で
拭くことが出来ます。

鏡や窓、シンクや蛇口など、固く絞ったあっちこっちふきんで
ゴシゴシゴシと拭くと洗剤を使わなくてもピカピカ。

水拭きだけで汚れが落ちるなんてエコクリーニングの理想ですよね。

ホームセンターには安価な類似品も多く並んでいますが
やはり機能性に差が出るようです。


水分も細かい繊維のすき間にすばやく吸収されるから、カラ拭きの必要もありません。

洗濯すれば何度でもくり返し使えます。

ちょっと、値段がしますが半年以上毎日使っていても
しっかりしていて、まだまだず~っと使えそう!

これからの大掃除の時期、おすすめですよ。

今日は、クリーニング屋さんおすすめの「クリーングッズ」の紹介でした!

**************************
アンジェのブログにお越し頂きありがとうございました


     


ここまでお読み頂いたついでに、下のどれかひとつを
「ポチッ」と押してあげて下さい♪
         


にほんブログ村 地域生活ブログ 神奈川情報へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活の知恵へ




ご褒美ありがとうございま~す
「ポチッ!」していただくと励みになります

**************************



アクセス解析 カウンター SEO


*************************






冬の準備 スキーウエア

2007年12月06日 | アンジェ
東北方面では模様になりましたね。

スキー・スノボーに出かける前には
撥水・防水スプレーをしっかりかけておくことを
忘れずに・・

手袋もね!

で、ご自宅でスプレーするときに注意してほしいのが
かならず、洗濯されたきれいなウエアにスプレーをすることです。

なぜって!?
ほこり・汚れが繊維の上についたままでは、スプレーの効きが
悪くなるからです。(これ当然!)

「俺は転ばないから大丈夫!」だとはおもっちゃいけませんよ。

でもね、クリーニング屋さんに撥水加工を頼むと
1シーズン効き目長持ちで抜群ですよ~!

クリーニング屋さんの加工は、スプレーのあとに
熱を加えて、繊維の奥まで、スプレーが浸透するように
加工するんで、家庭用とは、効き方が何倍も
違うように仕上がってます。
 
そして、ウエアはすごく汗を吸ってますよ。
汗をすったままのウエアは、
「もうこれ以上、汗吸えへんよ~!」
と、いってます。
ということは、スキー場で体を冷やして
風邪をこじらしてしまいます。

冬本番なので、ウエアの点検お早めにしましょう!

さぁ、今年はどこのゲレンデにいきましょうか?
おすすめは、来年ワールドカップが開催される
福島・猪苗代湖のあたりでしょうか?

湖に向かって滑るスキー・スノボーは
爽快!

私をスキーに連れてって_2



**************************
アンジェのブログにお越し頂きありがとうございました


     


ここまでお読み頂いたついでに、下のどれかひとつを
「ポチッ」と押してあげて下さい♪
         


にほんブログ村 地域生活ブログ 神奈川情報へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活の知恵へ




ご褒美ありがとうございま~す
「ポチッ!」していただくと励みになります

**************************



アクセス解析 カウンター SEO


*************************


















07 X’マス・イルミネーショングランプリ IN湘南ライフタウン

2007年12月05日 | アンジェ
ライフタウンの夜は「しばれる~(寒い)」

同じ藤沢でも海側とは2~3度くらい温度が違うと
言われてます。
(たしかに車の外気温は、違いますよ)

ひっそりとしたライフタウンですが、12月になると
頑張ってる人、多いんです。
そう!クリスマスのイルミネーション。

夜の集配で目についたら写真にして
勝手にご紹介しちゃいます!

せっかくだから、最後にど派手に光っていたいたところ
ベストテン!をしましょ。

では、エントリーNo1
場所はどこでしょ~?
裏道沿いですが、遠くからよく目立ちます。

自薦・他薦かまいません。掲載希望の方は
こちらにメール下さいね。
(取材も応じますよ。もちろんクリーニングの集配もどうぞ!)

**************************
アンジェのブログにお越し頂きありがとうございました


     


ここまでお読み頂いたついでに、下のどれかひとつを
「ポチッ」と押してあげて下さい♪
         


にほんブログ村 地域生活ブログ 神奈川情報へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活の知恵へ




ご褒美ありがとうございま~す
「ポチッ!」していただくと励みになります

**************************



アクセス解析 カウンター SEO


*************************














■■ブログ訪問ありがとうございます■■

藤沢・茅ヶ崎エリアでブログ更新頻度ナンバーワン(1位)クリーニング店アンジェ店長のえんどうです。

クリーニングアンジェは、ワイシャツから衣服・寝具類まで当店内で洗いから仕上げまで行っている 湘南ライフタウンエリア唯一のクリーニング・プロショップです。
---------------------------------------------
クリーニング アンジェは・・・
●特急クリーニング2時間仕上げのできる店 ♪ (ワイシャツを除く一般衣類)
●日曜日仕上がりOKのクリーニング屋さん♪♪
---------------------------------------------
■■クリーニング料金表・案内■■
---------------------------------------------

■主な業務内容■ ・衣類のクリーニング ・カバン・寝具・インテリア品のクリーニング ・クリーニング特急当日仕上げ ・集配クリーニングサービス ・しみ抜き【他店で落ちなかったものもお試しを】
--------------------------------

アンジェワード

■以下の地名は当店と関わりのあったエリア名及びキーワードです。集配可能エリアの記載ではありませんのでご承知下さい■ クリーニング クリーニング店 クリーニング屋 湘南 アンジェ Ange 藤沢 茅ヶ崎 寒川 平塚 伊勢原 鎌倉 座間 大和 集配 宅配 しみぬき しみ抜き   藤沢市    鵠沼松が岡 鵠沼海岸 鵠沼藤が谷 鵠沼桜が岡 鵠沼神明 本鵠沼 本町 川名 片瀬 江の島 片瀬海岸 辻堂元町 辻堂太平台 辻堂東海岸 辻堂西海岸 朝日町 藤が岡 善行 鵠沼 稲荷 大庭 羽鳥 辻堂 弥勒寺 宮前 小塚 高谷 渡内 柄沢 亀井野 今田 下土棚 土棚 円行 石川 桐原町 西俣野 長後 高倉 用田 葛原 菖蒲沢 獺郷 打戻 宮原 遠藤 辻堂新町 辻堂神台 城南 藤沢 西富 大鋸 片瀬山 片瀬目白山 村岡東 鵠沼石上 鵠沼橘 鵠沼花沢町 鵠沼東 南藤沢 天神町 湘南台 善行団地 本藤沢 立石 善行坂 花の木 みその台 白旗 茅ヶ崎市 浜見平 共恵 中海岸 南湖 十間坂 新栄町 元町 本村 幸町 若松町 東海岸北 東海岸南 旭が丘 赤松町 小桜町 白浜町 汐見台 代官町 出口町 常盤町 浜須賀 ひばりが丘 菱沼海岸 富士見町 平和町 本宿町 美住町 緑が浜 浜竹 松が丘 松浪 茅ヶ崎 室田 高田 赤羽根 甘沼 香川 小和田 菱沼 今宿 円蔵 矢畑 浜之郷 平太夫新田 松尾 柳島 中島 萩園 下町屋 西久保 堤 行谷 下寺尾 芹沢 鶴が台 柳島海岸 松風台 松林 みずき 高座郡寒川町 田端 一之宮 中瀬 大曲 下大曲 岡田 小谷 大蔵 小動 宮山 倉見 横浜市 二俣川  みなとみらい 瀬谷区 泉区 戸塚区