~Ange~

愛犬(パピヨン)Angeとの生活。

あっつい夏。

2010-09-18 | アンジュ
猛暑と言われた今年の夏。
犬には辛い季節でした。

暑いから伸びてるんじゃないですけどね。
いつでも伸びてます(笑



暑さをしのぐにはアイスー。


関係無いけどマカロンはくっついて食べにくそうでした(笑
可愛いけど☆



大嫌いな病院にレボリューションもらいに行ったり。


悪さして反省させられたり。


模様替えを邪魔してみたり。



お盆には実家に帰ってました。
アンジュにとっても実家みたいなもんです。
今年も浴衣。



兄に撮ってもらった写真。
一眼買ったんですってー。




やっぱり疲れたみたいでこんな顔してたけど(笑



夏の終わりのころ。
裕さんとマロビとピッコロカーネに久々に行きました。
ほんまいつぶりかわからんぐらい!









暑さもだいぶマシになってきた頃。
ワクチン打ちに行きました。
病院嫌いなアンジュはん。

近づくにつれて、脱走しようとします。(逆向きにダッシュしようとする図)


今年もだんじりに行ってきました。



もう夏が終わっちゃったー。ほんと早いねー。

5月、6月。7月ぐらい。

2010-07-30 | アンジュ
普段撮ってたらしく写真。
あっまだカーペット変える前のやー。
お金無くてもらったカーペットをずーーっと使ってたんだけど、部屋の猛模様変えしたくてついに変えたんですよー。



ご飯あげた後に、開けてあげるの忘れてたらば。
ずっと家政婦は見たみたくなってたり。


結婚のお祝いに頂いたクッションがアンジュにものになったり。


機嫌よく一人で遊んでみたり。


更新は無いけど、相変わらず可愛くて(親ばか目線)元気です。


クレ&りんコンビも遊びに来てくれた日もありました。






6月ぐらいからあたし個人的にものすごくバタバタして、変化があったものでアンジュ写真も少なくて。。。

この頃の記憶が無いぐらいです。


7月はあたしの好きな夏到来。
ライブ行ったり、花火行ったりだけど・・・
犬にとっては暑いし、お散歩行けないしで良い事ないねぇ。




新しい方のカーペットに変わった(笑
暑さでグータラしてます。



そんな感じで何だかあっと言う間に時が過ぎて行ってまする。

GWのこと。

2010-05-05 | アンジュ
GWは車で長崎に行ってました。
今まで車用に使ってたケージが大きくて運転中に邪魔なので、バッグにしました。
新しい車では膝の上禁止になったので、バッグの中に入っててもらいます。


まず山口県に寄って、秋芳洞へ。
ここは犬もOKな観光地なんで、ありがたやー。


バッグに入ってます♪


こうゆうとこ大好き!!
アンジュと一緒に来れるなんて嬉しいなぁ☆
アンジュからしたらとくに面白くないだろうけど・・・


中は暗いんで写真はほとんど撮れません。



街中を動く時は今まで使ってたケージをカートにセットして行きました。
佐賀の陶器市に行ったんだけど、カートのおかげで助かった(笑
重い陶器たちを入れて運べましたから☆


買う予定の無かった食器をたくさん購入出来て嬉しい♪
今思えばもっと買っとけば良かったー。
次に来れるかわからない場所は一期一会を大事にしないとだー。



佐賀名物もたくさん食べれました。
アンジュは鶏ご飯のおすそわけをもらってました(A;´・ω・)
普段はぜーーったい人間の味のついたご飯なんてもらえないんだけどね。
店員のおじさんが試食で犬にくれるんですもの。。。




実はこの頃の写真のデータ全部なくなっちゃって、PCに残ってたこの写真たちが貴重な思い出。

しかもミスでその後のデータもまたしても飛ばしたあたくし。
ここ2年ほどのデータなくなりました。

せめてブログにちゃんとアップしてれば思い出に残ってたのに・・・

春のこと。

2010-04-30 | アンジュ
もう忘れつつあるけど、携帯に入ってた画像のみアップー。

新婚旅行はお留守番のアンジュ。
ワイハなんで、ちょっと無理ですー。
おニューのスーツケースに、うちも行きますー的に入ってる姿見ると寂しいー。



ワイハ行ってる間は金魚もアンジュも心配でしょうがなかったです。
頼んでたレンに連絡とりたくても国際電話わかんないしー。
携帯はオフだしー。
ホテルにあったPCはカナキー無いしー。

アンジュさんにお土産。

犬用のクッキーが入ったレイ!
可愛いーーー☆
ただクッキーはすんごいかたかったみたい(笑


結婚式に向けてダイエットしたらうちらですが。
ワイハでいっきに体重戻りました。
今までカロリーも控えめ、炭水化物抜きとかだったのが肉やらハンバーガーやらチョコやらと歯止めがききませんでしたかあ(A;´・ω・)


で。

なぜかお留守番だったアンジュまでも太ってました(笑
レンち0.5キロも増えてた!!!
小型犬の0.5キロってとんでもなくないっすかぁぁぁぁ。




そいえば、レンから結婚のお祝いにアンジュの似顔絵のプリザードフラワーもらいました!
そっくりー♪♪


ララちゃんからはあたしの誕生日にホームベーカリーいただきまして♪
うれしーヽ(●´ω`●)ノ

アンジュの誕生日でもあるんで、お昼はドッグカフェに行ったけど犬メニュー無いとこでテンションだだ下がりでした。
今度ちゃんとしたとこ連れってあげるからねー。。。



今年のお花見はいつもの京都にくわえて、思い出のお城にも足を運びましたよっ。
人多かったー。



そんな感じの3月4月でしたー。

結婚式までの道のり。その2

2010-03-01 | アンジュ
つづきー。

もちろん刹那はんにも作業してもらいました。

それは、ウェルカムボード作成
デザインも何度も何度も考えました。
刹那がここには犬を使いたくないと言うので、(全てが犬・イヌ・いぬーっとなるのが嫌らしい)違うもので考えました。

最初はシンプルな羽根を使ったものにしようかと思ったけど、羽根も殺生につながる?と思いやめて。
次にスイーツデコにしようかと思ったけど、なんでか忘れたけどやめて。

結局、ラインストーンで作成することに。
あたしがデザインや字体を考えて、刹那が作業係。

毎日少しづつしか出来なくて、かなーーーーり日数かかりました。


刹那がこの作業にかかりすぎてあとの作業があたし一人なんが辛くて辛くて

けど、がんばったぶんすんごい綺麗です
使ったストーンの数、数えれません!!
足りるやろうと思ってた数の4倍ほどいりましたw


そいや。
1月入ってからはこういった作業で忙しくて、訓練の先生に3月までトレーニング出来ません。とメールしました。
私も体調壊してるので、丁度いいです。みたいなメールが返ってきてたんです。
トレーニングもいったん中止しました。

で、2月だったかアンジュのシャンプーを出しに他の店舗に行ったらば。
最初の頃の訓練士さんに久々にお会いしたんで、話しをすると「退社しましたよ」と言われました。

ええええええええええ。

1年以上訓練続けてたんですから、辞めることは伝えて欲しかったです
今後の訓練の事だってあるんやから

っと衝撃的なこともありました。


話しを戻して。

リングピロー。
リングドッグするつもりやったのに、リングピローが本来いらんとか考えずに先に作っちゃったんですよねぇ


で、リングドッグはこのデコサイコロを首輪につけました♪
中にスポンジひいて、切れ目いれましたのん。
スライドで開きます。

これ灰皿なんです、実は
軽くて小さくて可愛いものっと探してたらこれが見つかったもので


リードはコレ。
ビーズリード作りました。レンが(笑
あたしは調べて買って、作ろうと並べただけ( *´艸‘)
だってかたいし、痛かったんですものーーーー


写真じゃわかりにくいけど、すんごい可愛いんです!!!
キャラじゃないけど、ウェディングっぽい感じにしました。



あと、最後にドレスの試着ときに用意していたフィンガーレスグローブが合わなかったんで作ることに!!
慌てて布を買いに行き、縫うのは人にやってもらいました。
あたしは指の部分のビーズを作ったけどヒモが太くて気が遠くなるかと思いました


そのときに、カラードレスの方のイヤリングが無いとのことで。
借りるには1万だとかで。
いやいやいや。髪型ダウンやし1時間ぐらいのために1万は無理!!!
っと、売ってるの無いか探したけどいいのが無くて

材料屋さんで、良いアイテム見つけたんでこれも作りました。
って、土台のビーズは出来てるやつやったんでくっつけるだけだったんですが( *´艸‘)´艸‘)´艸‘)´艸‘)´艸‘)
ピンクとブラウンでしかも蝶々ついてますのん



あと、ベール!
やっぱりロングがつけたい!!!!
けどちょーーーーーーー高い

っと、お友達が作ってくれる言ってくれましたーーーー
これ、手作りとか凄くないですかーーーーー


あたしが布の種類を微妙な感じなん注文したんで(ネットで買った)ドキドキやったんですが、すんごい素敵でした
あざーーーーす!!!

カラードレスの時に持つブーケは寸前の2週間ぐらい前に作りました。
と言っても、あたしは時間なくて作れなかったんで作ってもらいました(A;´・ω・)
ほんと助かったーーー
ピンクに蝶々もついてるしで、ピッタリでしたーー





疲れたんで、また次に続きます(笑

2月の和装撮り その2

2010-02-21 | アンジュ
つづきー。

撮影しながらゾロゾロと移動ー。



レンには仕事休んでアンジュの世話とうちらの世話をしてもらって、ほんま感謝どす。
裕さんも忙しいのに少しでも会いに来てくれたし、まゆぅさん&なおぅくんもおちびちゃん2人連れてのハードな感じやのに会いに来てくれてDVD撮影までしてくれて(笑
家族も仕事で忙しい中、来てくれました。

ありがとうございます

そんなうちら御一行とは別にカメコたちが凄いんです!!!!
外国の方とかもたくさんなんですが、酷かったのが撮影しつづけるおばちゃん

あたしは撮られる側で気づいてなかったんですが、周りはすごい迷惑してたらしい
それもそのはず。
身内が撮った写真には、どれもこれもそのおばちゃんの頭がうつってる

ようするに、身内よりも前に出て写真撮りまくってたんですねー。

つうか、おまえ誰やねん!!って感じです(笑
そないに他人を撮ってどないすんねん

声をかけていただいた撮影の方は全然いいんですけどね。
無断で他人を撮るのはやめましょう。

っと愚痴はおいとて。
メインに移動。

青空とお城と和装の合うこと!!!
人は多いけどすごい綺麗な景色でしたヽ(●´ω`●)ノ



って。
実は横撮りした写真だとこんなん。
バイクとか、人とかでもうごったがえしてますね(笑



メインから離れるときに、近くにいたギャルたちが拍手してくだりました(;-;)
邪魔やったうちらに対して、そんな優しい心遣い!!!
感動でしたーー

最後の場所まで移動しながらこれまた撮影。



こんな良い天気に、人にも恵まれこの日を迎えれたことが本当に嬉しく思います!!!



みなさま、ありがとうございました!!!
さらには。
来てくれた兄様は寝ずにその日、あたしの結婚式の映像関連をうちで作ってくれたりしたんです。
みんな次の日仕事やったのに、すいません。。。



またロードトレインに乗って帰るので、アンジュさんとはここでお別れ
レンに預けました
(ロードトレインは動物は乗れないそうです)


そういった細かいことを調べてくれたのもスタジオさんです。

体のことも凄く気遣ってくれての配慮で本当にありがとうございました
こんなワガママづくしを叶えてもらって、感謝感激です。
本来は京都でしか撮影しない?のに、出張してもらいました

http://www.studio-taiga.com/StudioTAIGA/Top.html

そんなわけで。
和装のはここまでー。

2月の和装撮り その1

2010-02-21 | アンジュ
前回延期になって、2度目のチャレンジのこの日。
1週間ずーーーっと週間天気予報とにらめっこでした。
雨はやめてーーーーーーーーーっととにかく神頼み!!!

すると。

ちょーーーー快晴でした



結婚式で和装は着れないので(高いし時間かかるしで色々無理っ)写真だけでもいいから着たい!!っとなったのがこの和装撮り。
どうせなら、アンジュも一緒に外で撮りたい。
さらに、どうせなら大好きなお城で撮りたい。
さらに、さらに、どうせなら家族も呼びたい!
さらに(略)、自分のカメラでも撮りたい!

そして、高い金額は無理!

っとワガママづくしの要望(笑

お願いするスタジオさんを探すのも一苦労でした。
あげく、お城で撮影するのはこれまた苦労でした。
何度もスタジオさんに足を運んでもらってのやっとこさの撮影に辿りつきました
ちなみに外で撮影でも有料なのです。
最初に延期日を決めれば延期は出来るけど、キャンセルはお金の返却なし。



スタジオさんは京都と言う遠い場所から早朝にお呼び立て申し訳ないです

着替えスペースを結婚式でお借りしたし、皆様に迷惑をかけての撮影だったんです

関西のとある城。
結婚式場の位置とか考えるとお城はここしか選択肢は無かったです。

まずはロードトレインに乗って、アンジュは一緒に来てくれる家族や友達と合流。
の、前に時間があったんでその間も撮影!!!



遠くにお城発見どす。


ロードトレインに乗るとたくさんの人から声をかけてもらいました。
あら!結婚式!おめでとう!とたくさん言ってくださりますので愛想をふりまいてる図です。



みんなの待つ待ち合わせ場所に到着!
アンジュはん喜びすぎてブーーーンなっとる(笑


ちなみにお嬢さんも着もの着てますのん




ここからの撮影はアンジュと一緒
いい感じに顔出してるーー(笑



お城バックーー!
でもあたしが望むのはこのアングルじゃないの(笑
このアングルは撮ってる人なんにんかネットで見かけましたのん。


メインのお城の真下まで行く間もずっと撮影しながらです。
まだ梅や桜の季節じゃないのに、すんごい人!!!
ご迷惑おかけします(A;´・ω・)



枚数多いんで、次回に続きます!

今更ながら1月後半日記を。

2010-01-29 | アンジュ
新年会を終えてから、誓いました。

本気でダイエットしな間に合わん!!
去年の秋から一応ダイエットしてたんですが刹那は痩せるけどあたしは痩せない・・・
それはたぶんお菓子のせいと、炭水化物。

つうことでガッツリの食事制限をすることに。
あたしはNOT 炭水化物。NOT お菓子。
ダイエット系のお菓子のみok。

エステも行き出しました。
夜は毎日、鍋。
とにかく鍋。

疲れて帰ってきてご飯するの面倒だし丁度良いですw


あとダイエットにちなんで圧力なべ買いました。

昼はおでんを食べてたんだけど、すぎ飽きてやめました。

後半はルクエ買って、きのことサーモンか、蕎麦食べてましたねー。



あと、ひたすら結婚式の準備。
去年からポツポツやってたけど招待状の発送を12月にやりおえ、ほっとつく間もなく調べものと手作り品の作業に毎日睡眠を削ってました。

レンにもすげぇ手伝ってもらって感謝感激!
アンジュのリードを作成するレン。


2月に和装撮りがあるので、その時の髪飾りも作りました。
欲しいのがあったんだけど3万もしましたのん。
たった2時間の撮影に3万は払えない。
けど、巨大な髪飾りをつけたい!!!!
ほな作ろう!っとなりました。
作ろうっとなるまで、毎日ネットで安いのが無いか探すのにも時間取られましたね(;-;)



2人の結婚指輪も出来上がりました。
指輪を色々探すのが面倒だったので、ブランド物にしようっとテキトーな理由でカルティエ。
元々欲しいデザインだったしね♪



あと、兄様から結婚のお祝いにストーンのブレスを彼分と買ってもらいました。
これ以来、あたしたちも石にちょっとはまりつつあります。
兄様はストーンマニアみたくなってますw

あたしのが黒でメンズっぽいと言うw
だって服に合わすならやっぱりブラック系がいい!
ブラックルチルかっこいいわぁヽ(●´ω`●)ノ


そんなこんなでドタバタと過ぎた1月でした。



ララちゃんカップルがおうちに遊びに来てくれたときに、彼が誕生日って言うんで即席ケーキ?作りました( *´艸‘)´艸‘)´艸‘)´艸‘)´艸‘)

ダイエット中だったもんで、こんにゃくですがララちゃんの彼は甘いもん食べれないんでこれなら食べれるって食べてくれました(笑


しかもこの日は式場のフェスティバルに行ってローソクもらってたんでぴったりでした(笑

2月に続きまする。

今更ながら1月前半日記を。

2010-01-10 | アンジュ
今、4月半ばですww
こまかく更新すると誓った年末。
あれから4ヶ月も過ぎたとか!!!驚きです。

全てはあたしがミクシイに入り浸りなせいです(A;´・ω・)
結婚式の準備で忙しかったんです。。。

ってことで、とりあえず記憶をさかのぼってまずは正月。


毎年恒例の干支はかかせませんヽ(●´ω`●)ノ

初詣。今年も大吉でしたよーん。


犬用のオヤツ福袋も購入。
半分はこーちゃんぬプレゼントしましたー。



そんな感じでお正月を終え。

半ばには隊長様宅で新年会!
なんとなんとー
豪華なフグ!!!!
まゆぅさんが持ってきてくれた蟹まで!!!


美味しかったーーヽ(●´ω`●)ノ

お嬢さんはこの日も虎。
あ!お父さん発見


いいないいなー。


レチェちゃん久々ーーー!


とぴジョイ


マロビヽ(●´ω`●)ノ


くーたんとマル


やっぱパピヨンまみれは癒される!

今年も皆様よろしゅうです!

犬関連の12月分

2009-12-31 | アンジュ
寒い季節になりました。
アンジュはんはカーボンヒーターの前から動きません。


恒例の新しいバッグにはとりあえず入られます。のコーナー。
かわいいんで許しますけどね。


冬と言えば・・・
イルミネーション。
何度も行ったけど中之島に行ってきました

とりあえず、恒例のトナカイに変身!


眠そうやったけど、カバンだしたらやっぱり喜んで入ります(笑


新しいカート使いたくて行ったけど、失敗だった。。。
すんごい人!!!!
アンジュを連れてくるには失敗の日でした;


天気あんまり良くなかったのにこんなに人が集まるんやから都会ってば怖い!


デジカメ画像のがまだ綺麗やなーやっぱ。


屋台でこの間と違うメーカーの肉巻き食べたらこっちは美味しかったです。
和歌山のバームクーヘンがちょー美味しかった!


んで、また巨大あひるちゃんのもとへ。
アンジュと撮りたかったの!
けど、ここもこの間と違い人が多くてあんまり無理でした(;-;)





そんな感じで2009年は終了。

2009年の後半は結婚関連でバタバタしてあっと言う間でした。
アンジュと一緒に河川敷行ったりカフェ行ったり・・・とかが全然出来なかった。。。

式終わったら、のんびりしようねー
それまでこの多忙にお付き合いお願いしますよーお嬢!