goo blog サービス終了のお知らせ 

日記も気ままに

JULIEというフィクション、澤田研二というノンフィクション。
フィクションには裏打ちされたノンフィクションがある。

キラッキラ ☆彡

2020-12-24 |  短歌




数多あるクリスマスの飾りまづひとつ絵葉書にして父へ送らむ











J友さんにいただいたサンタさんを描いて送りました~
感謝

まだまだいっぱいあるからね




子ども達が置いていったものやいただいたカード・飾り




そして 今宵は
ジュリー
  










朝一で 読む 新聞

2020-12-11 |  短歌





朝まだき一人居間にて新聞をめくればパリッと清々し音













夏のあいだ、早朝散歩の後、ゆっくり新聞を眺めるという毎日でした。

秋になってからは、暗い内の散歩はしたくないので早起きはすっかりやめておりましたが、
たまたま早く目覚めたときが数日ありまして、
散歩へは行かないものの朝一に新聞をながめていました。
ぼーっとしているので、読むところまではいかない

静かなへやで、新聞をめくるその音がとても気持ち良かった。という歌です(*^^)v

で、本日も早めの起床。
まだまだぼんやりの頭で新聞を読んでると、ふと週刊誌の見出しに目が。

内容は、さて、、、





おら おらで ひとり いぐも

2020-11-17 |  短歌






賑やかな静けさ残る夜の居間 海馬に受け継ぐマンモスの記憶















今、原作を読んでいる最中です
映画を観た後、「海馬にマンモス」やなぁ、、と思ったしだいで。

心当たり満載
育った家、祖母のこと、若かった頃、今の私、
そして
これからの私


「鬼滅」人気に便乗したい
役者さんと監督さんでお話されています。





映画を一人で観るのは五十年ぶりくらいかなぁ

ジュリーの映画やテレビ、観られていないのがいっぱいあるわww



で、「キネマの神様」全面カバーになっているよ。
J友さんに教えていただいたので、さっそく買ってきました。




もう一冊、あるねん
本は、読んだので、二冊ともしまっとこ



ひよどりに起こされる

2020-10-15 |  短歌





夜長にて夜更かしの後の夜明けがた口笛のごとひよどり鳴きて













朝があけるのが遅くなって早朝散歩をやめると、
自然に夜更かしになってしまいました。
身体は、夏のように、さあ~起きるぞ! とはなりません。
今は、外が明るくなってもぼんやりとしております。
と、そんなとき、ひよどりが甲高くせわしく鳴き始めます。


ホソバアキノノゲシ (たぶん、、)



ジュリーの朝は ?
『どうして 朝 
みたいな~

いやいや、、、まだ朝やのに