goo blog サービス終了のお知らせ 

日記も気ままに

JULIEというフィクション、澤田研二というノンフィクション。
フィクションには裏打ちされたノンフィクションがある。

コスモス畑

2020-10-19 | 父へのごきげんうかがい








ほとんど施設の中で過ごしているであろうと思うので

広さと色と
秋の空気感みたいな
景色を
と、ねぇ、、思うのですが、、


ま、今回はこんなもんとしてぇ
来年は、きっと上手になっている。
楽しみや~




哲学的な

2020-10-05 | 父へのごきげんうかがい














田や畑が多いので、用水路やため池も多い。
で、いろいろな鷺が、そこにいる魚や昆虫を取りにくるんです。

これは、アオサギですね。
なかなか、哲学的な表情をしいます。

でね、今朝6時半ごろポストへ行ったんですが、
次々とたくさんの人が投函に来ている。
なんかあるんかな、、、
なんか良きことが、、、
早いもん順で、ええもんもらえるとか、、、
いやいや。
郵便局の中やなくて郵便局の外のポストやし、んなわけないわな、、、
と思いながら、私が投函しようとしたときに
おじさんが、何か書類っぽい郵便物を投函。
あぁ・・・と
たぶん、国税調査の投函やな
と、いつもと違う風景に納得しました。

11月でポストもお着換えでございます





2020-09-28 | 父へのごきげんうかがい












先日、すすき野原を探しに行ったんですが、
ちょっと近場過ぎて
思う景色には出会えませんでした
もっと県北へ向かわないとだめなようです

いやいや、出会えたからとて
描けるかどうかは、疑問ですが(^-^;

ということで
わが家の矢筈と紫苑を

季節の移ろいがわかると良いのだけど

で、秋の味覚