アンダンテ21事務局日記

島根県西部の益田圏域まちづくりグループ「NPO法人アンダンテ21」の活動日記です。

名前いろいろ

2008年08月27日 | 事務局日記
モノの名前には色々ありますが、植物の名前って、
へぇ~っていうのや、それはないじゃんっってものも
ありますよねぇ

へぇ~と思うのは
カラスノエンドウやらキツネノカミソリ、先日のサルナシ、カラスウリ、
スズメウリ、キツネノテブクロ、ネコノチチ、バクチノキ(博打の木)、
属名でしょうがスズメノオニギリなんてのもあって
なんだか想像してもファンタジックで微笑ましいです。

それに比べてヒドイのがヘクソカズラにオオイヌノフグリ、
せめて屁か糞(失礼すみません)どっちかにすればいいのにダブルで屁糞って・・・
オオイヌノフグリにいたっては、花後の実が犬の○○○○(良い子のみんなは調べてみてね)みたいらしいけど
・・・こじつけじゃん と思うのは私だけでしょうか。

なんて便利

2008年08月19日 | 事務局日記

事務局の裏に咲いていた花
はじめ「ソバナ?」と思ったんですが、インターネットで調べたら
「ツリガネニンジン」だとわかりました。
ところが、よく似たものに「サイヨウシャジン」というのがあり、
特徴からそれにまちがいないようです。

インターネットってほんとにスゴイですね・・・
ネットがなければ図書館行って図鑑で調べて、載ってないこともあったりするから
とにかく時間と手間がかかって・・・

となるところを、キーをポンポンとやればすぐわかる。
私には今から20年前は想像も出来なかったことです。
今から20年先はどんなことが出来るようになってるのでしょうか?

まず・・エコカーが当たり前になってるかな。
それと家庭のテレビで普通にインターネットができるとか。
あと、環境意識のレベルがもっと高くなってるかもですね、
昔は工場排水とか排煙とか有害な物質でも当たり前だったのが今は厳しく規制されてるように、20年後には
『昔ってすごいいい加減だったんだね~』
ということになってるといいですね。

田舎の環境が見直され重視されて、当たり前に大事にされる日がくるかもですよっ

お盆明けです

2008年08月18日 | 事務局日記
お休み明けで少々頭がぼぉ~っとしておりますが
休み中にアイデアやネタを仕入れてまいりましたので
お許しください

そんなことより、皆様はもうご覧になられたことでしょうね
高津川大学のHPが更新されていて、高津川情報の『食べる』のコーナーに
モクズガニの思い出という文章を投稿していただいてます

素敵です。
私ぴーたんは海育ちなので川(モクズガニって川モノですよね)
に馴染みがなかったのですが、このエッセイ中で(と言ってしまいましょう)
玄関にカギをかけて高校野球を見ながら・・・というあたり
まるで自分が経験してきた気分で読ませていただきました。

皆さんも高津川にまつわる思い出の食べ物や、忘れられない食べ物、
人に聞かせたい面白エピソードなどありましたら、ぜひ、事務局や
会員の方にご一報下さいませ

青い

2008年08月05日 | 事務局日記
去年植えていたのか、どこからきたのか今日気づいたら
朝顔が裏庭にひっそり咲いていました。


そしてカニを撮ろうとウロウロしてると蝶がひらひら・・・

結局今日もカニは撮らせてくれませんでした。

夏の風景

2008年08月04日 | 事務局日記
事務局の前のお宅に大きなグミの木があります。
私がここに来て間もないころ、たくさんの実をつけていました。
日に日に赤くなり熟してくると、ヒヨやメジロ、スズメやカラスが来たことも。
時にはアンダンテスタッフの口に入ることもあったかな。
今はもりもりと夏の葉を茂らせてセミの脱皮場所となってます。

そしてグミの木の下に10センチ幅の排水路があり、今そこはトンボの
縄張り争いの場になっています。さっきは小さな虫を追っかけて捕食するシーンを
目撃してしまいました。

もう一箇所、事務局裏手の排水路に15センチぐらいのカニを見つけました。
近づくとすぐに泥に潜ってしまうので写真に収めることができません、
いつか撮ってお披露目したいと思います。