アンダンテ21事務局日記

島根県西部の益田圏域まちづくりグループ「NPO法人アンダンテ21」の活動日記です。

年の瀬に。

2008年12月26日 | 事務局日記
昨日までクリスマスムード一色だった
アンダンテ21事務局員くぬぎですが、
カレンダーの関係で、本日が今年最後の業務となりました

アンダンテ21でお世話になって、早7ヶ月
何かとご迷惑をおかけしましたが、
皆様のご協力により、なんとかココまでやって参りました
大変ありがとうございました

また年が明け、新たな気持ちで仕事に望めるよう
今日を終えたいと思います

皆様、大変お世話になりました
来年も、どうぞよろしくお願い申し上げます



~特別干物セットについて~

事務局の冷凍庫に5個ほど在庫が残っております
事後報告で構いませんで、ご入用の方は
どうぞお持ち帰りくださいませ
よろしくお願い申し上げます

会員様限定!!干物特別セット販売のご案内

2008年12月04日 | 事務局日記
昨年ご好評いただきました干物特別セットの販売を
本年も行うことになりました
今年の魚は1枚が大きくておいしいと評判です
とってもお買い得な内容になっております



【内容】
ノドグロ(大)2枚
エテガレイ(大)2枚
鯵開き・塩(大)2枚
鯵みりん干し(大)2枚

お問い合わせ、ご注文は事務局までお願いいたします
限定100セットですのでお早めに…
尚、送料は別途頂戴いたしますのであらかじめご了承ください

皆様からのご注文をお待ちいたしております

どんぐりの行方

2008年12月02日 | 事務局日記
合同どんぐり拾いで拾ったどんぐりのその後…



どんぐりを事務局へ持って帰った後は
こうやってバケツに入れて水に浸けました



左のバケツのように浮いてくるどんぐりがあります
これは、取り除いてやります

そして浸けること3日…

どんぐりの水気を切り、新聞紙に包んで
ビニール袋に入れました
それを冷蔵庫に入れ保管します
冷蔵庫で冷やすと、一度冬の寒さを体験し
芽が出やすいのだとか…



竹ポット作りとどんぐりの植え付けの前に
事務局ではもう1つ、準備をすることがあります
そう、それは竹の準備

11月第2週の土曜日に会員の方々が集まって
竹の切り出しを行いました
約300節分

切り出した竹は長かったのでそれを私がノコギリで半分に切断
そう、こんな感じに…



ノコギリを持つのは一体いつ振りでしょうか…?
中学校の時の、技術家庭科の授業以来?
○十年ぶり(年齢がバレルのであえて伏字です 笑)

やぁ~いい汗かきました
そして、楽しい作業でした

この竹で、今度は小学生さんたちが竹ポットを作ります
たぶん私が味わったような気持ち
竹を触る、ノコギリを使う、ナタを使う、ドリルを使う
その面白さをきっと感じてくれると思います



あ、どんぐりのその後…
画像は、竹ポット作りの前日に取り出したどんぐり



芽が出てる~と思ったあなた
残念ながら違います
これは、どんぐりの根です

先に根が出ます
そして同じところから芽が出てきます
だから植える時はどんぐりを横にして土の上に置きます

これ、覚えたばかりの豆知識

私も芽だとばっかり思ってました~

また後日、竹ポット作りと植え付けの内容を紹介しますね
気長にお待ちください



~アンダンテ21 会員の皆様へ~

メールにてご案内しております通り
12月6日(土)に忘年会を行います
皆様のご参加、お待ちいたしております