goo blog サービス終了のお知らせ 

 「衣・食・住」 あれこれ・・・。

毎日の生活の中で、「食のこと」・「ふと思ったこと」などについて書いています。

選挙結果

2012-12-17 10:40:23 | Weblog

自民党の圧勝でしたけど、

60%を切る投票率で、「国民の声」と勘違いしてもらっては困ります。

それにしても、なぜ選挙に行かないかなあ。

新聞などはぎりぎりまで

「投票」を呼びかけ、

どう考えて投票をすればいいのかなど

アドバイスをしていたけど、

新聞を読んでいる人は、投票に行きそう。

政策に賛同できない候補者が見つからない場合は

白票を投じてくればいい。

投票率が低いイチバンの理由は、

インターネット投票のシステムが確立されていないこと。

いまの選挙態勢を早く改善しないと

日本がおかしな方向に行ってしまう。


銀座線銀座駅

2012-12-13 14:01:15 | Weblog
久しぶりに乗ったら、ホームに「銀座カンカン娘」の曲が流れていました

駅ごとにテーマ曲があるのはなかなかいいものです。


END

骨密度

2012-12-11 15:45:30 | Weblog

先日の人間ドックでいろいろ指摘を受け、

その中のひとつ骨密度。

腕で計った値が低いということで

紹介状を携え、再検査を受けました。

最寄りの病院は聖路加国際病院です。

ご近所なので、裏口から入ります。

          

ディスカバリーという名のついた

ホールボディ測定器で、全身の骨密度を測りました。

検査着に着替えてベッドに横たわっているだけで

痛みなどは全くありません。

          

検査技師の人に被ばく量を聞いたら

「CTよりは少ないが、全身被ばくはしました」と

よくわからない答え。

結局、若い人の88%、

同年代の人よりも上回っているという結果でした。

骨密度に関しては、一応PASSです。

 

 


富士山

2012-12-09 15:47:17 | Weblog
行きはあんなにきれいだった富士山。

帰りは雪雲に覆われてしまっています。

名古屋から東京へ。
あと40分くらいかな?
END

グランプリ・ファイナル

2012-12-09 15:23:54 | Weblog
真央ちゃんの美しいスケートでグランプリ・ファイナルが終わりました。

真央ちゃんが滑っている間は我が子を見るようにドキドキしてしまう。みんなに愛されるアイドルです。

優勝が決まった舞台裏で、鈴木選手が「おめでとう」と真央ちゃんに声をかけバグしていました。

選手同士「仲良しなんだ」とわかり、うれしかった。「仲がいい」のがイチバンです。


END

東京新聞 菊池寛賞 おめでとう〓

2012-12-08 10:42:09 | Weblog
昨日贈呈式が行われた。
福島原発事故発生以来の調査・報道に対して贈られたもの。

あのとき、本当は何が起こっているのか…正しい情報が欲しくて、正しくパニックになりたくて、長年購読したA新聞から東京新聞に変えた我が家。

福島原発からは未だに放射能が出ているらしい。終わってはいないのだから忘れてはならない。


これからも、「本来の報道とは」を問いながら、垂れ流しでない真実を伝えて続けて頂きたい。


END

きょうも名古屋へ

2012-12-08 10:13:17 | Weblog
お墓参りのため、名古屋に向かっています。名古屋は予想最高気温が9度とか。

相当寒そう。
マンション生活に慣れてしまっているので、木造の古い家屋の寒さは辛い。

きょうは、きっと富士山がきれいに見える。

それも幸せ。

END

地震

2012-12-07 17:30:42 | Weblog
インターホンから「地震のためエレベーターが止まりました」というアナウンスが流れました。

かなり揺れが続いて、ようやく落ち着きました。

「エレベーターが復旧しました」と、インターホンから聞こえました。

今のインターホンの機能はすごい。

被害が出ませんように。怖かった…。
END