自民党の圧勝でしたけど、
60%を切る投票率で、「国民の声」と勘違いしてもらっては困ります。
それにしても、なぜ選挙に行かないかなあ。
新聞などはぎりぎりまで
「投票」を呼びかけ、
どう考えて投票をすればいいのかなど
アドバイスをしていたけど、
新聞を読んでいる人は、投票に行きそう。
政策に賛同できない候補者が見つからない場合は
白票を投じてくればいい。
投票率が低いイチバンの理由は、
インターネット投票のシステムが確立されていないこと。
いまの選挙態勢を早く改善しないと
日本がおかしな方向に行ってしまう。