みーちゃんスクスク日記(アムロ日記もあるよ)

結婚5年。3年の高度不妊治療を経て、
2009年10月29日待望の女の子を出産!!
不妊治療日記→育児日記へ。

意味のある言葉を話しましたよ!!

2011-08-12 23:06:28 | 1歳

最近、めっきり暑いですね~。

これぞ夏!!

しかし、暑い

みなさん、熱中症など気をつけてお過ごしですか~?

私とみーちゃんはですね、本日より夏休みに入りまして、
来週の水曜日まで、ほぼ1週間お休みをいただいております~。

と言っても、相変わらずだんなは日曜以外は
お仕事なので、どこに出かけるとかもなく。。。

そして、今年はお母さんの初盆でもあるので、
実家でなにかと過ごすことになりそうです。


さてさて、今日はみーちゃんスクスク日記では
大ニュースの出来事が。

なんと、みーちゃん、

「意味のある言葉」を話しましたーーー(たぶん)

待ち遠しかった、この日。

以前、「どうぞ」を「ど」と言うようになりました。

という記事を書いたと思いますが、
その「ど」も1週間もたたず、消滅いたしまして。。。

その後も、しゃべりそうでしゃべらない。
そんな日々が続いておりました。

そんなこんなでもう1歳9カ月。

さすがに、不安になってきますよ。

言葉が遅いって思ってるだけでいいの??と
心配になる事も多少あり
(この事については、記録のため、もう少しあとで
1歳半検診の様子とともに書きとめておきたいと思います。)

でもね、そんなみーちゃんもついに「言葉」がでましたよ!!

今日の朝、わたしの横で絵本をみていたみーちゃん。

イチゴのページでイチゴを取って食べる真似をしてたんです。
ここまではいつもやることなんだけど、
そのあと。。。

みーちゃん 「おいしー」


(私、みーちゃんを二度見)

あれ??今「おいしー」って言った??

私 「みーちゃん、もうひとつイチゴどうぞ(ドキドキ。。。)」

みーちゃん、また、イチゴを食べる真似をして

みーちゃん 「おいしー」

うんうん!!おいしいねぇーー
おいしいっていってるよーーー

しかもめちゃめちゃはっきり言った!!

もう嬉しくって、嬉しくって、
その後もみーちゃんにイチゴを進めまくったら
その後は

「おいーー」と言ったり、「ういいーー」
と言ったり、
でも音程的には「おいしー」と言っていると思う。

たまに「しぃーー」だけになったり。

そして、最終的にはイチゴに飽きて
お母さんを置いて他のおもちゃへ行ってしまったけど。

あはぁーーーー。うれしいね~

夜にだんなが帰ってからもちろん報告して、
そしたら、だんなの前では

「おいいー」って言ってました

最近はね、たまに真似っこして声を出すことはあったんだよね。
たとえば、
ピタゴラスイッチのおとうさんスイッチ。

「おとうさんスイッチ さ」  みーちゃん「あー」
「おとうさんスイッチ し」  みーちゃん「いー」

みたいに、母音は真似できたり。

まぁ、これだけでも、私たちは大興奮だったんだけど、
今日のように、聞こえた音の真似ではなく
自分で「おいしー」って言ったって事は
きっと「言葉」になってるってことだよね!


もしかしたら、「ど」の時みたいに、
消滅しちゃうかもしれないけど、
今日は確実に「おいしー」と言ってくれました!!

それにしても、初めてのおしゃべりが「おいしー」かぁ。
マンマや、だっこではなかったか!!

ちなみに、わが家では私とだんなの呼び名は「お父さん」、「お母さん」
となってます。
私は「パパ。ママ。」でもよかったんだけどね。
だんながどうしても 「お父さん お母さんがいい」
っていうから、そうなったんです。

しかし、なかなか呼んでくれないみーちゃん。
そんなみーちゃんの最近の発音ブームが「パ」
だったんです。

そしたら、なんとだんな、みーちゃんに対して

だんな「パパの事呼んだ~??」
    「パパのところにおいで~!!」
    「パパと一緒に行こーー!!」

と、勝手にシフトチェンジしているではないか

なんか卑怯じゃない??

もう1年9カ月も「お父さんお母さん」で来たのに??
もう私はお母さんに慣れちゃって、ママなんて言えないので、
今は「パパ」と「お母さん」という変な事になってます

卑怯者ーーー

でも、まぁ、今日は気分がいいので、よしとしよう

このあと、みーちゃんのおしゃべりがどうなっていくか
楽しみです♪


よろしければポチっとお願いします

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi)
2011-08-13 12:20:38
わぁ
みーちゃん、みぃさん、おめでと~
待ちに待ったその日が来たんだね
それにしても旦那さんの変わり身の早さ…笑っちゃった
そうそうお母さんからママには慣れないよねぇ
「パパ&お母さん」、珍しくてそれはそれでいいんじゃない?
うちはママ&ママみたい…
すごぉい!!!! (こいす)
2011-08-13 13:13:40
みーちゃん、「おいしー」って言えるようになったんだねっ☆
私も感動したよっ
そして、みーちゃんの「おいしー」が聞きたいわっ

りーちゃん、「おいしー」とはっきり発音した事がないから、私も聞ける日が楽しみだなっ♪♪

ほんとにみーちゃん、急に成長してるねっ。
きっと、「そろそろ喋る頃かな」的なかんじかな(笑)

みーちゃんのマイペースぶりにすごく癒されるっ!!!!
ほんとに子供の成長は人それぞれだねっ。
りーちゃんはなかなかトイレができないし、みーちゃんみたいにうまくご飯食べられないし…

人と比べちゃうと焦る事もあるけど、最近は、りーちゃんのペースに合わせようと、私も広い心を持てるようになったよ(笑)


ほんとに良かったねぇ。
旦那さんの早変わりぶりもすごく分かるかも
すごく面白い旦那さんだねっ。


ほんとに、私も嬉しいよっ。
おめでとぉ
Unknown (鯛)
2011-08-14 22:18:17
みいチャン「おいしー」っかかわいい♪♪♪♪o(^-^)oきっと、もーすぐ少しずつ単語増えて行くし内容がこくなって楽しくなるかもo(^-^)o

みいさんも旦那さんも嬉しかっただろうな♪♪♪私は~パパママって呼ばしてますが~やっぱりパパが一番呼びやすいらしいです↓チン↓今では~私の事を「ママ~名前で例えば~鯛チャン~」とか色んな呼び方をします(笑)「これなにぃ~食べたいなぁ~」とかおもちゃ見て「買ってぇ~買ってよ~」とかいいます(笑)もーすぐいらない話は~できません(笑)みいチャン今一番かわいい時だよね♪♪♪楽しみですね♪
Unknown (りりぃ)
2011-08-15 10:41:08
みーちゃん、やったね(≧∇≦)
すごいすごい!
凪咲と月齢変わらない友達の子は、最近やっとしゃべり始めたって~
その子のペースがあるからねo(^-^)o
「おいしい」の次は何か楽しみやね♪
しかしダンナさん、卑怯だね~(笑)
赤ちゃんてパやマが発音しやすいんやろね~!
みぃ (mimiさんへ)
2011-08-16 16:18:32
ありがとう~☆
みぃ家にとってとっても嬉しい日になったのですが、
翌日以降、ぱったりと言わなくなりました(涙)
まぁ、でも、一歩は進んだはず!!
のんびり待ちたいと思います。

それにしても、ダンナ、ひどいでしょ~。

mimiさん家はママ&ママか~!!
そんなパターンもあるのね(笑)
みぃ (こいすさんへ)
2011-08-16 16:22:09
ありがとう~!!!
しかし、残念ながら、またもや言わなくなってしまいました。。。
こいすちゃんにも聞いて欲しかったんだけど、
運がよければ披露できるかも!?

でも、ホントに子供の成長は人それぞれ
だもんね~。
成長の仕方もそれぞれ個性があって
当然だよね。
でも、やっぱり焦っちゃう私は
まだまだ、お母さんレベルをあげなきゃね!!

だんなの変わりぶりには
こっちがびっくりだよ~。
今さら??みたいな。

とかいいつつ、私もいつの間にかママに
なってたりしてね。。。
みぃ (鯛さんへ)
2011-08-16 16:25:43
ありがとう~。
ちゃんと、おしゃべりできるようになった
って言えるようになるには
まだまだかもしれないけど、とりあえず
嬉しかったよ☆

そっか鯛さんとこもパパなんだね~。
やっぱりパって言いやすいのかな~。

私は何て呼ばれるのかな~。楽しみ♪

そっか、子鯛ちゃんは、もう「買って~」
とか言うのね!!
うらやましいような、でも、お買い物のとき
大変かな(笑)
でもかわいいね☆
みぃ (りりrぃさんへ)
2011-08-16 16:29:45
うんうん♪やったよ~!!
と言いたいところなんだけど、
翌日以降、ぱったりと口を閉ざして
しまいました(涙)

そっか~、凪咲ちゃんのお友達
最近しゃべりはじめたんだ~。
やっぱりその子その子のペースがあるんだね~。
といいつつ、やっぱり不安になっちゃう。
まだまだ器が小さいわ(汗)

だんな卑怯でしょ~??

「パパって呼んだ??」って
勝手に解釈している。。。

まぁそれでみーちゃんが理解してくれたら
いいんだけどね。

そしたら、私もママに変わろうかな。。。

コメントを投稿