みーちゃんスクスク日記(アムロ日記もあるよ)

結婚5年。3年の高度不妊治療を経て、
2009年10月29日待望の女の子を出産!!
不妊治療日記→育児日記へ。

ハッピー☆クリスマス

2011-12-29 14:36:51 | 2歳

いや~、クリスマス、あっという間に終わりましたね

今年は義父母が泊まりに来てくれて(近くのホテルに宿泊)
楽しいクリスマスパーティーができました!!

初めてのわが家でのパーティー。
(誕生日は2回ともだんなの実家で実施)

ついに私も手料理をふるまうときがきたのか。。。
ヤバイ。。。やばすぎる。。。

と悩んだあげく、

ケーキとオードブルとサンドイッチとお寿司とチキンを
ぜ~んぶ、注文しまして、用意しました

だって、ムリだもん。
めんどくさいもん。
もういいの、ダメ嫁のレッテルは自分で貼りましたから。

それに、料理なんてなんでもいいんです。
義父母はみーちゃんと過ごせれば幸せなんです

みーちゃん、おじいちゃんおばあちゃんからは24日当日に
みんなでトイザラスに行き、プレゼントを買ってもらいました。

もうね、イブのトイザラスはすごい人でございました~。

でも、ハイテンションのじいちゃんばあちゃんに
ブーツとおもちゃを買ってもらったみーちゃん。
レジに並んで、会計をしていると、おばあちゃんが

「これも、かわいいから

とバルーンを衝動買い。
アンパンマンのバルーンでね、可愛いんだけど、
車に乗ってふと値段を見てみると
1500円

こんな風船でも案外するのね~。

そして、案外、家の中で存在感をしめすアンパンマン。
今もエアコンの風に乗って浮遊しております。

そして、アムさんが怖がって吠えております。。。



サンタさん(私たち夫婦)からみーちゃんへのプレゼントは
ノンタンの絵本2冊とDVD。

これは保育園の先生から、最近みーちゃんがノンタンにはまっているという
情報を得て、購入。

ドキドキしながらみーちゃんに渡すと

大興奮でノンタンを指さしながら

「あっあっあーーーっ

と、めちゃめちゃ喜んでもらえました

すぐに絵本を読んでと催促され、一緒に読みました。

とにかく楽しいクリスマスが過ごせました




次の日。。。

ノンタンが想像以上に大好きだったようで、
もうね、数えきれないほど繰り返し絵本をよんでおります。

休憩の合間にDVD。

そして、ひとつ私の大失敗が。。。

2冊のうちの一冊

「ノンタン がんばるもん」

この中の本の中で
ノンタンが見開きで

「うん!ぼくがんばるもん!」


と言うところがあるのです。

私は読むときに、たぶん見せ場であろうこのページ。

ジェスチャー付きで胸を叩きながら
張り切って読んだのです。

すると、みーちゃんも胸を叩くのを真似するようになりました。

「うん!!」と言いながら胸をドン!!

「うんっ!!」と言いながら胸をドン!!

これをみただんなが一言。

「なんか、パッショ〇屋良みたいだね。。。

・・・・

しまったーーー

ほんとだ!!今は見ることのないパッショ〇のようになっている!!
なぜだ??ノンタンと同じようにしただけなのに??

と考えていると
だんなから助言が。。。

「『うん!!』のところではなく、最後の『もん!』のところで胸をたたくのでは?」

そうかーーー
そうだったのかーー

しかし、間違えだったはみーちゃんには通用せず、今だに
「うんっ」と言いながら胸をたたいております。。。

サンタさんから物まねのプレゼントをもらったということで
まとめようかと思ってます。

まぁ、とにかく、楽しいクリスマスでした!!
(強引)


よろしければポチっとお願いします





自閉症??1歳半頃の様子 

2011-12-17 22:31:59 | 自閉症☆グレーゾーン~診断まで

今日はみーちゃん「自閉症☆グレーゾーン??」の記事で行きたいと思います。


自閉症。

言葉は聞いたことはあったものの,詳しいことまでは知識が全くなく,
この日から夜な夜なネットを見続ける日々が続きました。

見ればみるほどみーちゃんに当てはまるものが多くて,
不安はどんどん増していきました。

保育園の先生は「自閉症」と言う言葉は出さなかったけど,
多分,私に気付いて欲しくてああいう話しをしたんだと思います。

でも私は先生にはネットでしらべたことも言えず,
しばらく保育園ではそのことに触れずに過ごして行きました。


この時点で気になっていた点。
(自閉症の特徴でも個人によってさまざまです。
これをするからと言って、自閉症であるとは限らないし、
定型発達の子でもする事もあるので、
そのことをふまえ、ただ私が気になっていた点だけを書いていきます)


まず,
呼んでも振り向かない。
目線が合いにくい。

私はみーちゃんが初めての赤ちゃんだったので,
みーちゃんがなかなか振り向かないことが異常だとは思わず,
まだ小さいからだと思っていました。

でも,まだ1歳前の頃,なんとなくこんなに反応がないものなのかと,
ふと思った時があって,その時に遊んでいた友達に,

「みーちゃんって呼んでも振り向かないよね?」

と何気なく聞いたことがあった。
その時は

「集中力があるんだよ」

と言われ,なるほど,集中力ね!!
と思っていたことを思い出した。

それから,みーちゃんは目が全く合わないわけではない。

一緒に遊ぶと目をみて笑うし,
私の顔をみながらわざといたずらして喜んでるときもある。

でもこちらから話しかけても,
なかなか目を合わさなかったり,ちょっと見てすぐそらしたり。

とくにまだ0歳代のころは,ベビーサインを教えようにも(適当にね),
全然私の顔を見てくれず,伝わっている感じがないのです。

なんとか「おいしい」だけは覚えて,それは今でもガンガン使ってますがね。

あと授乳のとき。
みーちゃんは私をみたことがほとんどありません。

一時期,噛まれて

「痛い~

と言うとニヤっとこっちを向くと言うことがありましたが,
それ以外はこっちを向くことはありませんでした。

いろんな人のブログを読むと授乳中,じっと見てくれるとか書いてあるのを見てたけど,
みーちゃんはただひたすら正面を見て飲んでいて,私は

「みーちゃんはいつも飲むのに一生懸命なんだなぁ

って思ってました。

この写真,みーちゃんがおっぱいを飲んでいるとき上から(私の顔の方から)撮ったもの。



こんなふうにいつも真剣に前だけを見て飲んでました。
(うわ~。ちっさー!!なつかしぃ~)


多動っぽい。
じっとしていられない。

みーちゃんはとにかく,じっとしていない。
いなかった?かな?

みーちゃんは歩きだすのも1歳2ヶ月の終わる頃だったので,
保育園に入園した当時(1歳5ヶ月)はまだ歩きだしたばかりで,
どこへ行っても歩いているのは歩くのが楽しい時期なんだと,
これは疑うことなくこう思っていました。

でも,多動というものを知ってからは,
あ~,がっつりみーちゃんは当てはまってるわぁ。。。
って感じでしたね。

特徴としては,何もせずにじっとしていられない。
これって普通のことだと思うんだけど,みーちゃんは全くできないんだよね。

だからみーちゃんと私は入園式でホールから出るはめになったんだ,
と今思えばって感じです。(詳しくは→こちら

あの時は人が沢山いたから雰囲気で泣いたんだと思っていたけど,
何もせず,お母さんの膝の上にじっといることはできなかったんだと思う。

そして,家でも保育園でもウロウロ。

まぁ,ウロウロする子は他にもいると思うのですが,目的もなくウロウロしてしまう。

「あっ,あのおもちゃを取りに行こう!!」

と思って動くのではなく,
ウロウロしてる途中で,おもちゃが目に入り,遊ぶみたいな感じでした。

まぁ,とにかくじっとしていない1歳代でした。

でもね,1歳の終わり頃からなんとなくウロウロが減った気がします。
始めての場所や慣れない場所ではまだウロウロしますが,
家の中や知ってる場所でなら意味もなく動き回ることは少なくなりました。
なくなったわけではないけどね。

今でも病院の待ち時間はウロウロと探索しております。


外に出ると親を確認することなくどんどん行ってしまう。

もうね,これはすごかったです。

公園とかスーパーに買い物に出かけると

とにかく自分の行きたい方にだけ進んで行くみーちゃん

家の中では私やだんなをちゃんと認識しているのに,
外にでると私達の存在すら忘れているって感じでした。

名前を呼んでも外だと全く振り向かず,
「待って」も「おいで」も無視(というよりみーちゃんには声が届いてない感じ)。

なので,外で手を離したとたん,
糸の切れた凧のごとく(ホントにこの言葉はみーちゃんの為にあるのでは?って思ってたくらい)
どこまででも一人で行ってしまいました。

だから公園とかで一緒に遊びたくても無理で,
常にみーちゃんを私が追いかけるという図が出来ていました。

まだ公園とかなら私達がみーちゃんの後を追いかければいいだけだからいいものの,
道路とかの場合でも自分の行きたいところしか眼中になく,
私が手を離したとたん,みーちゃん車にひかれてしまいそうで,
道路や特に駐車場ではいつもみーちゃんの手首をギュッと握ってました。

でもね,これも1歳の終わり頃から落ち着いてきて,
今では外でも呼べば振り向いたり,(とりあえず、自分の行きたいとこへは走っていきますが)
待っても聞いてくれたり,ちゃんと反応してくれるようになりました。



ふぅ~。
記事が長くなってきたので,続きはまた次回にしたいと思います。
1歳半頃に気になっていた点,もうちょっと続きます~。

もうすぐクリスマスですね
プレゼントはもう考えましたか~??

最近,保育園の先生から
みーちゃんがノンタンにめちゃめちゃはまっているという情報を仕入れたので,
今年のクリスマスは「ノンタングッズをイロイロ」に決めました~

うちにはノンタン関連のものは一つもないし。

サンタさ~ん!!!
ノンタンをよろしくお願いしま~す

よろしければポチっとお願いします




生活発表会!!!

2011-12-11 23:06:10 | 2歳

あぁーー。
体力が欲しいーーー!!!

今,一番の願い事です。。。

あっという間に師走。。。

私は別にえらい先生でもない,しがない一般庶民なのですが,こんな一般庶民ですら忙しすぎる。。。

夜なんて,1週間のうち3日くらいはみーちゃんと共に9時くらいに寝ちゃうし

あっ,時間はあるのに寝ちゃう私が悪いのか。。。

とにかく,時間と体力(あとできればお金)を私にください!!



そんな先週、12月最初の土曜日。

嵐のような天候の中、
みーちゃん,保育園で生活発表会がありました!!

みーちゃんのクラスの演目は
「動物園へ行こう!!」

みーちゃんの役はおさるさんです!!

発表の練習の最中,運動会の時と同様,流れが頭に入るまではどうしても不安で泣けてしまうみーちゃん。

でも発表会の1週間前には流れも頭に入り,なにしろ早く舞台に出たくてしかたないという様子でした。

当日は私もだんなもドキドキ。。。

演目が始まり,初めにはアヒル役の子たちが出てきて可愛く踊り始めました。

が,その幕の後ろから
「ひぃーーん」
という泣き声のような声が。。。

これは!!
みーちゃんの声!!

あぁ,みーちゃん,まさか出番が待てずに幕の後ろで怒っているのか。。。

その後,羊やゾウさんがでてきて,ついにおさるさん達が!!

みーちゃん,幕から出た途端,客席にはいつもはいない大人達が沢山いて,一気に魂が別のところへ行ってしまいました

おさるさんグループはみーちゃん含め5人。
そのうち2人のおさるさんはびっくりして泣きだし,みーちゃんは泣きはしないものの,
両手をしゃぶりながら(ふだん指しゃぶりはしません)舞台の袖を見たまま動けず。

左がみーちゃん。



名前を呼ばれて手を挙げることは出来たけど,


その後みんなで踊る曲もどこか遠い世界に行っていた模様



そんな感じで発表会終了しました。

泣いちゃう子やびっくりして固まってしまう子もたくさんいたけど,まぁ,なんとかみーちゃん無事に舞台に立てよかったです。

お家では可愛く「ウッキッキーとおさるさんの真似をしてくれました。

保育園行事の度に成長しているみーちゃんがみられて満足です!!

次は年明けの保育参観かな。

楽しみです。

 

追記

この記事の下書きを始めた1週間まえから
新たに解明されたことがあるので書きたします。

舞台の上で手を口に入れているみーちゃん。
(しかも両手)

みーちゃん今まで指しゃぶりをしなかったのに、
11月のはじめ頃から急に手を口に入れ始め、
一体どうしたんだ?
今になって指しゃぶり??

保育園の先生とも
急にどうしたんだろうね?

と言っていました。

常に手を入れているから、服の袖口もすぐびちょびちょになるし。

と困っていたら、発表会の次の月曜日を最後に
ピタッとしなくなりました。

そうなんです!!

11月の初めといえば
生活発表会の練習が始まったとき。

みーちゃん初めは舞台に立つのがイヤで毎回
泣いていました。

そして、発表会が終わり、指しゃぶりがなくなった・・・。

みーちゃん、そんなに練習がストレスだったんだねーーー

みーちゃんの指しゃぶり、これからは心の目安になりそうです。