あけましておめでとうございます
って,もうすっかり年もあけてますね
みなさん,楽しい年末年始を過ごされたのでしょうか
わが家は,だんなが年末年始も仕事だと嘆いていたのですが,
年始は午前中だけだったので,午後からは案外お正月を満喫できました
元旦は,
お昼から,家族3人で近所の神社へ初詣に行きました。
しっかりと,家内安全を祈ってきましたよ
そして,夕方からだんなの実家へ行き,
お正月のあいさつをして,
毎度のことながら,お義母さん特製のおせちとお料理を食べ,
楽しく過ごしました~。
そして,子供の楽しみお年玉。
なんとお義父さんからのお年玉は
みーちゃん,自ら選ぶという戦法に出てきました。
机の上に,
五千円札,千円札,500円玉,100円玉,50円玉
が置いてあり
私は必死に心の中で,
私 (みーちゃん!!選ぶのは一番端の五千円札だぞーーー)
と祈っていたのですが,
みーちゃんが選んだのは
500円玉でした。。。
ま、まぁね,みーちゃんのお年玉だしね。
500円玉を握りしめたみーちゃんが嬉しそうだったからいいか
そして,2日の日は
夕方からまたまただんな親戚一同がひぃばあちゃんの家に集まり,
みんなでおせちやら,御馳走やらいただきました
もうね,やっぱりお正月。
太ってはダメ。
塩分とりすぎダメな妊婦の私にとってはホントにつらいお正月でした
みーちゃんは,この日は再びみーお姫様になり,
ひぃばあちゃんの家へ行きました。
意外にも,みーちゃん自身,着物が気に入った様子だったので,
もったいないので,お正月も着物をきました
写真は伊勢エビと写るみーお姫様。
みーちゃんに,この写真を見せて,
私 「これ誰??」
と聞くと
みーちゃん 「みーお姫様とエビちゃん」
と答えが帰ってきます
ちなみに
私 「みーお姫様とエビちゃん,どっちがかわいい??」
と聞くと,う~んと悩んだ末,
みーちゃん 「エビちゃん」
と言う結果になりました
エビちゃん。。。お母さんには可愛さがわかりません
だんなの実家の親戚の方は,まだ誰も結婚していないので,
みーちゃん以外に子供はいません。
なので,この日も大人達に遊んでもらい,
でも,結構楽しそうに過ごしてました。
みーちゃん,だんなの方もそうだけど,
私の実家の方も,甥っ子が一人しかいません。
甥っ子もよくみーちゃんと遊んでくれるけど,もう小学3年生だし,
あまり,同じくらいの子の親戚がいないのがちょっぴりかわいそうな感じです。
そして,3日の日は
お昼から,アムさんを連れて,
足柄SAへ
足柄SAはドッグランがあるので,
アムさん新年,初の走り初めです
が,この日はすごく寒くて,
午前中は晴れて,日差しも暖かかったのに,
お昼からドンドン曇って,寒くなり,
SAに着いた途端,雪が降り出すというね。。。
寒過ぎて,写真も撮れず。。。
アムさんも,座っちゃって,走らないし。。。
一人ドッグランの中で,どの犬よりも走っていたのはみーちゃんだったし
結局寒さに負けて,早々に引き揚げてきました
まぁ,そんな感じでしたが,
思っていた以上に,お正月らしいお正月が過ごせて,満足です
明日からは,通常通りの毎日。
みーちゃんの療育も始まります。
ではでは,みなさん,本年もどうぞよろしくお願いいたします!!よろしければポチっとお願いします