以前の記事は ↓ になります。
BMW R90/S ミッションメンテナンス。
ミッションが組みあがり、シャーシダイナモで初期の慣らしと点検作業を進めさせて頂きました。
エンジンを始動しようと思ったら・・・あまりにエンジンの始動性が悪いので電装系を点検中です。
オーナー様・・・。
電装系に問題がありそうです。
電装系に問題があったので弊社にあった部品で作業を進めさせて頂きました。
続いてシャーシダイナモでミッションの初期慣らしと作動の点検を進めさせて頂きます。
一速一速、確認しています。
ミッションを点検中です。
徐々に速度と負荷を上げています。
シャーシダイナモでミッションの初期慣らしと点検作業を進めさせて頂いたのですが・・・。
デロルトキャブレター(DELLORTO carburetor)の調子が悪いので調整を進めさせて頂いています。
排気ガスで燃調を確認しながらデロルトのキャブレターを調整中です。
キャブレターの調整が終わりました。
しかしながら・・・エンジンの状況が良くなさそうなので、valve clearanceの調整を進めさせて頂こうと思います。
タペット 調整につづく。