yuki’s-Diary~エイエムエスフジイ作業日記

エイエムエス フジイです。
整備・修理作業進行状況などを不定期にご報告しています。

MAGNI SFIDA 400 点検&メンテナンス。

2012-01-26 19:07:29 | 仕事日記~エンジンメンテナンス

エンジンメンテナンス作業を行ったマーニ スフィーダー400の

1000キロ点検とメンテナンスを進めさせて頂きます。

 

 


バルブクリアランスに変化がありました。

調整作業を進めさせて頂きます。

 

 

 

つづく~★


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAWASAKI ZRX1200 点検&メンテナンス。

2012-01-26 16:46:10 | 仕事日記~メンテナンス

以前の作業記事は ↓  になります。

KAWASAKI ZRX1200R 点検&メンテナンス。


早速点検作業を進めさせて頂きます。


クーラントを交換しています。

   


この車両は排気ガス規制の該当車なので排気ガスを測定させて頂きました。

排気ガス規制的にも、また燃調的にもCO(一酸化炭素)・HC(炭化水素)の排出が多く

A/F(空燃比)がかなりリッチ(濃い)でした。

キャブレターのジェットを交換させて調整作業を進めさせて頂きます。

   

 

調整中です。

  

 

法規制的の数値に合わせて単に薄くするのではなく、調整を進めてエンジン的に良い燃焼となりました。

 

 

 

 

つづく~★


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW R100GS-PD 点検&ドライブシャフトのメンテナンス。

2012-01-26 16:38:58 | 仕事日記~BMWメンテナンス・修理

以前の作業記事は ↓ になります。

BMW R100GS-PD 点検&ドライブシャフトのメンテナンス。

引続き作業を進めさせて頂きます。

アシメカ妹が頑張ってきれいに仕上げたコレクターボックス。

錆を放置しておくと穴が開いてしまうので早めに対処をオススメさせて頂きます。

キレイに仕上がったエキパイ。

 

 

傷みがあったので今回両方のブーツラバーを交換させて頂きました。

   

 

ブレーキやその他の点検作業を進めさせて頂きます。

 

 

つづく~★


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW 2本サス R100RS ブレーキメンテナンス~★

2012-01-26 02:13:24 | 仕事日記~BMWメンテナンス・修理

走行距離 20万キロを超えたR100RSのオーナー様がご来店いただきました。

早速作業を承りました。


エンジンオイルを交換しています。


マフラーのステーが折れていました。

 

かなり減ったブレーキパッド。

 

  

 

ご来店ありがとうございました~★

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAWASAKI GPZ900 ninjya yoshimura FCR-MJNキャブレターセッティング。

2012-01-26 01:31:01 | 仕事日記~キャブレター取付セッティング

睡魔に負けてw

書けなかった作業記事をご報告させて頂きます。

KAWASAKI GPZ900 ninjya yoshimura FCR-MJNキャブレターセッティング。

 

他車種用のFCR-MJNキャブレターをGPZ900 ニンジャに取り付けたところ不調でご来店いただきました。

早速作業を進めさせていただきます。


排気ガスを測定して燃調を確認しています。


リッチな空燃比の状態でした。

 

FCR-MJNキャブレター。

 


カウル類を外してキャブレターの調整作業を進めさせて頂いています。

プラグの状態を確認させて頂きました。

   


燃焼の状態が良くないようです。

 

キャブレターの調整作業を進めさせて頂いています。

 

   

 

調整作業を進めさせていただき、以前のリッチな燃焼状態からリーンになりました。

 


 

 

調整後、既存のファンネルを取り付けて確認したところ・・・CO・HCに大きく変化がありました。

変化が大きいので再び調整作業を進めさせて頂いています。

 

調整の結果、この車両に既存のファンネルは合わなかったので、違うファンネルでセッティング作業を進めさせて頂きました。



 

新たなファンネルに交換させて頂いたところ、かなり燃調に変化がありました。

燃焼が大きく変化したので今一度、調整作業を進めさせていただくことになりました。

 



調整作業を進めさせていただきCO・HCが減り、よい燃焼状態になりました。

この後、オーナー様の了解を得て試乗に行って来ました。

ようやく完成です~★

 

他車種用のキャブレターを流用したので、大きな変化が必要になった様子でしたが、

エンジンのコンディションやマフラーなどで想定されてるセッティングとエンジン内の燃焼状態が

大きく変化しますので、排気ガステスターでの数値を確認は有効です。

良い燃焼は、良いアクセルフィーリングが引き出せて、車両の楽しさがより出せるので、

ちょっと燃調、セッティングに悩んでる方にはお奨めな作業かと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする