goo blog サービス終了のお知らせ 

*rokoiro*

日々の小さな発見や物作り

これなんだ?!

2008-12-31 01:50:35 | 手作り

下の娘が作ってくれました。

とーっても いっぱい。

これねっ とっても(特に)冬に便利なの。

答え・・・ じゃん!(古(~_~;))

 『ゴミ箱』ですわぁ~。

大小作ってくれて 折り畳まれてるのを広げると

こーんな形になってね、冬の定番「みかんの皮」なんぞ

コタツの真ん中において 皮入れ~なんてのもよし!

キッチンでも大活躍!

丈夫で綺麗な紙を使えば 

プレゼントのラッピングにもグー。

いっぱいいっぱい作って「ママ欲しがってたやろ、あげる」って

ほんま嬉しい♪ カワユイおちびですわぁ。

みかん いっぱい食べるぞーーー。

コタツは出してませんけどー

あっ! 本人ゴミ箱のつもりじゃなかったらどないしょー。

広告バージョンは 『ゴミ箱』って事にしてもらおっと!

 

明日はお正月ですなぁ。1年あっという間でした。

今日はおせち料理作りに精を出してました。

いつも手作りするものは決まってるんですが

その中の一つ

『焼き豚』or『煮豚』。

焼いてから煮るから 『焼き煮豚』どっちでもいいっすね。

今年は上娘がかなり手伝ってくれて 

ささっと お節が出来上がったぞー。ありがとよ~。

今日は『なます』『だし巻き』頼んますー。

そだ今日は遊びに行くって行ってたぞ。

この師走のいっそがしー(大人だけ?)時に

どこぞ 行くのだーーー。

まっ、頑張ってくれたし いっといで~。

 

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

 

 くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな*。

 

 

 

 

 

 


干支人形 2009

2008-12-18 16:48:00 | 手作り

はじめまして。干支牛です。

まだちょっと出番は早いです。

十二支のはじまりのねずみ君が登場してから

あっという間の一年が過ぎ去って行きました。

ゆっくりスローペースな1年を送ったように思うんだけど、

ふと振り返れば、何してたんだろぉ・・・なんて、

ポツリと考えてみたり。

ゆっくりでもバタバタでもみんな同じ1年。

大切に、元気に過ごせていたら 全てよし!

ってことにして! 

今年も『干支』制作しましたよー。

 

 

ねずみ君に引き続き、

牛ちゃんにも『スワロフスキー』パールを一粒。

やさしい輝きを放ってくれて 暖かい雰囲気が

お部屋に流れます。

 

なんでパールなんだろう?

それは・・・

何だか縁起がよさそうな気がするんです。

パールって。

 

後姿です。

 

 

パールの付いた首飾りの後ろには 

シックに黒のお花が一輪。

おめかししてるんです(*^_^*)。

 

牛さんの横にはmilkポット。

 

 

持ち手は黒の細~いワイヤー。

小さくってとっても可愛いんだよぉ♪

敷物はリバーシブルになっていて

黄緑のギンガムチェックは 牧場をイメージ。

初夏の暖かい季節 

牧場でのんびりしている牛さん。

 

 

反対側は 生成りの綿麻。

 

 

オールシーズンって感じかな。

 

 

落ち着いた感じが優しくて好き。

 

どこから出てきたんだろ?

 

 

X'masバージョン。

 

 

なかよしのねずみ君と一緒に。

やっぱりちょっと早いけど、

1年間ありがとう。

 

ゆっくりで優しい1年になりますように。

 

 

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

 

 くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな*。

 

 


ヘルシーHappy Birthday?!

2008-12-07 01:35:39 | 手作り

ちょこっと前の上娘っこのBirthday。

ちょっと変わったケーキのリクエスト。

何にみえますぅ?わかるぅ?

ちと黄色ってかオレンジったか。

So! かぼちゃなんですわぁ。

正確に言うと『かぼちゃのチーズケーキ』。

前に作って食べたときに美味しかったらしく

前々からリクエストしてきてた娘っ子。

 

 しかも!北海道だけで作ってる

皮が白いかぼちゃ。栗の味するって書いてあって

奮発して購入! とってもきれいなオレンジ色に輝いてて。

そのお色がケーキにちゃんと反映してて 美しい色の

かぼちゃチーズケーキが出来上がった。

ここのロウソク立てたんだよねぇ。いつもと違う雰囲気が

なかなかよかった。大人なけーきでしたわ。

喜んでくれて大満足の母なり!

おめでとう!上娘っ子よ。

 

 

 ずっとねらってたんですわぁ。

無印の『アロマディフューザー』。やっぱり買ってしもうた。

『自分へのクリスマスプレゼント』と称して。

(調子よくこじつけてます)

水蒸気にアロマがのっかって、部屋中すぐにアロマなのだ。

おまけにライトも灯るんですよん♪。

いつもと違うお部屋に見えてくるんだよねぇ。

いいっすよ『アロマディフューザー』。

 

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

 

 くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな*。

 

 

 

 

 


試作中

2008-11-17 00:11:31 | 手作り

斜め後ろ姿のこの子、だぁ~れだ。

ヒント:来年だよ。

あれやこれやとじっくり試作中。

かわゆい子に仕上げますね♪お楽しみに~。

 

 

 活字から離れるととーても寂しくなるんです。

っていうと賢そうに感じるけど も~っと軽いもんで

落ち着くんですな。

大好きな場所は『図書館&本屋さん』。

中身を読まなくても 作品名なんかを見てるだけで幸せ。

借りてくる本に共通してることを発見したんだけど

ほとんどが 白っぽい表紙なんだなぁ。

エッセイも大好き。

本って色んな世界に飛んでってくれるから楽しい♪。

あまりにも重くて ズシンと疲れるときもあるけど、

本はやっぱり 癒しですわ。

 

癒しといえば・・・

 

 緑ですなぁ。

ちょこっと前旦那さんがとショッピングに行った時

旦那さんが 珍しくお花屋さんの観葉植物を見てたんで

「興味あるん?」ってきいたら 「好きやで」ってんで

びっくり!初耳だわ。そういえば 新婚さんから一人目の

おちびが産まれてしばらくは 『常に観葉植物あったよなぁ』って。

いつのまにやら 緑が無くなってるんやおまへんかぁ~。

それから数日後 こちらを置きました。

な~んにも言わない旦那さんだけど 懐かしく思ってるかなぁ。

 

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

 

 くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな*。

 

 


コールテンドビーでボトムス。

2008-11-13 00:19:44 | 手作り

ブラウンとグレーの間の色(何色?)、

どんな色にも合いそうで 只今お気に入りのお色です。

 

 『コールテンドビー』で

ボトムスを作ってみました。

パンツはチャックを付けると大変だろうし いつもゴム。

でも ゴムだけだと ウエストのシワシワァが気になっちゃう。

なのでこんな風にベルト通しを付けてみました。 

全体が引き締まった印象になったよ(^^♪。

 

『コールテンドビー』きき慣れない生地の名前ですなぁ。

 

 ちょこっとアップで。

こんな感じですわ。フワッとツルッとした手触り。

初めて扱った生地。とっても縫いやすかったです。

実はこの生地特価だったもんで、400円程で仕上がった

ボトムスなんですわ。ecoですなぁ。ブラボー手作り!

ecoと言えば今日はこちら! 

 

 『トレーナー de Bag』

おちびが大好きだったトレーナー。もうちっちゃくて

着れなくって・・・ でも、捨ててしまうのは可哀想('_')。

で、Bagに変身させました。水筒やお菓子を入れにしても

いいかなぁって 思ってたら、おちびさん気に入ってくれて

体操服入れにしてくれて また一緒に学校に行けることに

なったのですわぁ。嬉しいねぇ♪

やっぱ手作りって楽しいね 嬉しいね♪

 

ブラボー 手作り!

 

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

 

 くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな*。

 


グレーチェックのワンピ

2008-10-24 20:43:05 | 手作り

できましたー。ってかできてたんです実は・・・。

←これを合体させて 完成~\(~o~)/

今日はこの上にショールを巻いてお出かけ。

かなり暑かった(~_~;)。

誰かが言ってたなぁ オシャレは我慢だと^_^;。

インにはパープルのカットソー。

今日はタイツ&ロングブーツだけど デニムと合わせても

いい感じかも。 

 

これ何? よーく見て 読んでみたら・・・

おばーちゃんに聞いてきたレシピですわ。

とろとろトーストみたいです。テレビで紹介されてたみたいですが、

う~む勇気がでないですわぁ。

納豆も長芋も大好きだけど、前に納豆チーズトースト作って

食べたら・・・ ・・・(-_-;) 

やっぱりトーストは『はちみつ』だよ!(^^♪

みなさんのおすすめ何ですかー。

 

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

 

 くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな*。

 


ガーネットとクロスのペンダント

2008-10-23 15:40:29 | 手作り

とっても久しぶりに アクセサリーを作ってみました。

クロス&ガーネット。

~ガーネット~才能を開花させ、積極性・人気運をアップし、

成功へと導いてくれる・・・ とっても欲張りな石ですな^_^;。

ほんとは『アメジスト』で作ろうって思ってたんだけど

お家に在庫がなかって。

どーしてもすぐに作りたくって 色が似てる『ガーネット』で。

もっちろん『アメジスト』でも作るつもりですわ。

 

 ちょっとピントはずれですが こんな感じ。

以前お友達のご依頼で『スワロフスキーのパール』で

作らせて頂いた事もある クロスのペンダント。

シンプルがとってもお気に入り♪

 

 以前登場した

パールbear。

bearにはネックレス。

 

 はずすと

ブレスレットに変身。このゴールドのクロスもかわいいデザインで

気に入ってます。

 

パールbearつながりで・・・

 

ちょうちょうとパール。

 

パールつながりで

 

干支ねずみ。

こちらは 葉っぱとパール。

 

ちょこっと早いけど 

クリスマスbear。

 

ひさしぶりにample dollを作ってみたくなりました。

 

 

 ひつじとパール。

dollをみてると ほっこりあったかい気持ちになるんですなぁ。

 

大好きな夏が終わって すぐ秋に・・・

 

だって もう枯葉がいっぱいなんだよぉ。

むすめのお土産葉っぱ。とっても分厚いしっかりした枯葉。

じぃちゃんが大好きな 硬焼きせんべいを想い出した(^_^;)。

 

 

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

 

 くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな*。


ブラックコールテンBag

2008-10-23 00:02:10 | 手作り

予告していましたブラックコールテンBag完成したよ~。

デザイン性を重視するぞ!なんて

言ってましたが やっぱりシンプル物大好きなんで

こーんな風になりましたよ シンプルでしょ^_^;

 

ですがですが 前面のこの大きなポケット!

かなり便利ですわ。すぐに出して見なきゃいけないメモなんか

ポンッと入れといて 他のものと混ざんなくて取り出せて

とっても便利!

文庫本なんて入れてても良し。かなり重宝しそうです。 

 

シンプルって言ってますが 何気に

かわいいチャームでワンポイント。スワロフスキーのパールが

びゅーてぃふる!シャラン♪って 揺れる音がカワユイ。

はいはい今日も褒めすぎましたぁー。

ご清聴ありがとうございました<(_ _)>。

 

 

 黒つながりで ひじきです。

ドサッ!てひじきを投入したときゃぁびっくり。

頭みたーい。ひじきなど海草はほんまに毛にいいんだもんね。

いっぱい食べよう 栄養たっぷりひじき君!。

 

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

 

 くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな*。


途中なチェックワンピ

2008-10-15 14:51:26 | 手作り

好きなチュニックの形をもとに

型紙なしで適当にカット!

ここまでは潔し!

実はこの続き かなり進んでる。

袖と本体をつなげる時に幅の違い発見(^_^;)。

しかーし!ここから超オリジナルが出来てくるのだ!

『失敗は成功の元』かなりベタですが。

前向きでいこー。でも、この作品はこの行き詰まりで

しばし休憩(どこが前向きじゃい^m^)

 

ブラックコールテン登場!

1つも持ってない黒のbag。

生地がシンプルなんでデザイン性を重視して作ろうと

思案中。お楽しみに♪

 

 久しぶりぶり~『芋』ですわ。

我が家みーんな大好きなんだなぁ。

蒸かしてお皿にのっけてたら・・・ 

「これ食べていいのー」(なぜか一応確認する家族)。

いい食べっぷりだねー。やっぱり秋は食欲だね。

 

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

 

 くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな*。


BIGなトート

2008-10-12 21:21:30 | 手作り

またヒッコリーかいっ。

いい加減突っ込まれそうですが これ、とーっても自信作。

しばしお付き合いの程

裏が帆布になってるんで めちゃ丈夫。

中にも…

外にも…

大っきーなポッケ。やっぱりポッケは必須ですな。

きゅっと1フリンジが 全体を引き締めて それでいて かわゆいなぁ。

こんな小さなこだわりがampleなのですよん。

 

来月上娘の社会見学があるんだけど、行き先は班ごとに自由。

事前に行きたいとこ決めとくってことで

 

娘は京都タワーに上ってくるーって 張り切ってました。

それがよいよい 家からはなかなか行くことないっしょ。

母さんが小さい頃は、なんかしらよく上ったなぁ(なんでやろ)。

監視のため?!ボランティアの親と共にっすわ。

でもでも 乗る電車バス間違えてて それに気付いても

言っちゃダメなんだってー。行方不明にならなけりゃよいが

楽しみ楽しみ(行くんかよ!)。

 

三角顔のお客さん。

バッタも、

金木犀の甘い香りも、

秋が来たね。

 

ふんわり温かいブログにしていきたいと思っています。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。

 ブログランキングに参加してます。

 

 くまさんをポチッとして頂けたら嬉しいな*。