*事務用品ボックスリメイク*
家具。
お家の家具で飽きてきた物ありませんか?。
うちはちらほら。
その1つは食器棚。
大きすぎるのです。
結婚当時かなりせかされ
あれこれ見ることも出来ず選んだものがあれやこれ。
だけど愛着というものも沸いてくる。
なんとか可愛くしたいと思いながらも
この大きさ(横幅2m程、高さは天井に届きそう)。
リビングの存在感がすごい。まさに主である。
ほんとは ガラス扉のあるところをとっぱらい
下のみ残してあれこれと考えていたが
旦那さんが反対(捨てれない方です)。
ならば自分が見て楽しい食器棚にしよう!
ってことで、今まで目隠ししてた白い生地(画像左の部分)を
思い切ってとっぱらった。
ギャーまとまりないのぉー、ってしばし呆然。
使って無いものもある。
あれこれ移動して まぁまぁのところまでできた。
が、白い目隠しの部分。
この中身がまた可愛くない。
色んな色のファイルやノート。
事務用品が入ったプラスチックの小物入れ。
この小物入れ ここにぴったりサイズなので
捨てたくない。
おうちにあるもので簡単にリメイク出来ないものか…。
うぅーんて考えひらめいた。
マスキングテープ!。
ビーーーって貼るだけぇ~
なのですぐ出来た。
こんな感じ。
まぁまぁ納得した♪。
またピッタリのお気に入り見つけたら
選手交代って事で(。・w・。 ) 。
しばらくこのボックスを楽しもう♪。
まだまだNG箇所があるので
あれこれ楽しみながら模様替えしますね。
また見てくださいね。
*湿度が高い*
湿度が高すぎる毎日が続いてますね。
熱中症大丈夫ですか?。
昨日の朝方、上娘がリバースしちゃって
頭痛、腹痛、節々の痛み、熱、の症状がでました。
窓は開けて寝てるものの 蒸し蒸しがすごい。
もしかしたら 熱中?。
風邪?。
インフルエンザみたいな症状でもある。
症状も少し治まったので様子をみてみようって事にしました。
上娘はこんな時 ほんとうによく眠る。
まる一日眠っている。
しかもスヤスヤと。
だから快復が早いのか。
少しお粥が食べれたので安心。
朝、元気に「おはよう!」がきけますように。
のどが渇く前に水分補給。
みなさまも気をつけてお過ごしくださいね。
いつも 長~いブログに付き合ってくれて
ありがとうございます。
今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。