インド日記~No problem, ma'am~

2009年よりデリー生活
2010年☆インドDE妊娠☆
2011年☆インドDE出産☆
☆インドDE子育て☆奮闘中~

ブレーカーが落ちまくる事件

2009年05月26日 22時44分43秒 | インドで暮らす

3月5日のことです。(日記によると・・・)

夜、ダイニングの電気が1部だけ消えて、(当時1台しかなかった)冷蔵庫も止まりました。
停電でもないしわけがわからず、Pooranをよんだら、ブレーカーがひとつ落ちていました。
プレーカーを直して、Pooranは笑顔で帰って行きましたが、またすぐ落ちる!!

原因がわからないし、大事な食糧が入った冷蔵庫がぁ・・・と気が気じゃありません
翌日、Pooranに言って、調べてもらうように頼みました。

そこで現れたのが、Electric boy

(結構無愛想なんですけど、写真って言ったらカメラ目線くれました。笑。)

ウォシュレットを作った彼です。
Pooranが私に言う時いつもelectric boyって言うので、こう呼ぶことにします。
(名前、何度聞いてもわからんし。。。

たぶんはじめに来てくれたのは、当日か、翌日かだったと思いますが、
彼の見解によると、ブレーカーが落ちるのは、低電力用のコンセントに、冷凍庫をつないでいるからだと。

だから、とりあえず、エアコンをつないでたコンセントに冷凍庫をつなぎかえ、エアコンは使えない状態に。
エアコンの分は後日増設すると・・・。

いや、つないでたのがいけなかった、のはわかるんですが、
でもそのコンセントは落ちたブレーカーの範囲じゃないんです。
(どういっていいかわからんけど、ブレーカー落ちた時も、冷凍庫は無事だった)
だから、本当にそれが原因なのか、ものすごーーーく疑問で。
不安なまま日々が過ぎました。

しかも、増設に来る日を待っているのになかなか来ない。
このとき、他にもいろんなものを待っていたんですが、何もかもが来ない!!!
tomorrow tomorrow言いながら、遅れる連絡すらいれてこない
本当に悶々とした日々でした。

electric boyが再びやってきたのが、3月20日のこと。
さっきの写真もこの日です。
増設って、そんな簡単にできるもんなの・・・?って疑問だったけど、
ごりごりごりごり穴開けて、本当につくっちゃいました。


どうしてもこれでオッケーだと思えないなのでブレーカー調べてくれと頼みました。


でも問題は・・・・


ないらしい。。

外した蓋を、、、


戻します。


確かに、それから問題はないです。
ないんですけど、でも、ほんとこんなんでいいの??って思います。。。
最近は慣れて鈍ってきたけど、そんな毎日です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿