ハワイの思い出

マウイ、ワイレアでゴルフ三昧

鎌倉古我邸レストラン

2016-03-31 21:20:21 | Weblog

今日のランチは鎌倉三大洋館の一つの古我邸・邸宅レストランにて。
三大洋館とは鎌倉近代文学館、旧華頂の宮邸の三別荘である。
古我邸は三方山に囲まれ駅から5分の距離にも拘らず人が少ないので
実に落ち着いた独特な雰囲気である。素敵だった。
私は2ヶ月前に予約したのだが28日1時がやっとあいていた。
豪華なムードのフレンチはとても美味しかった。お魚が新鮮だ。昔の資産家の
別荘の豪華さに興味津津で、邸宅のレストル-ムにもわざわざ入ってみたりした。
時間通り3時には席をあけなければならなかったが、外へ出ても、お庭の巨大な
山桜や蘇鉄が素晴しかった。裏庭では山の借景での結婚式がとても人気があるそうだ。
玄関前のお花畑に他のものと混じって真黒なパンジーを見付けた。珍しいですよね。
食後5人で、はらはら散る桜の木の下の屋外テーブルで気持よくおしゃべりした。
門からお屋敷までが長い上り坂になっていて、ゆったり・のんびりムードでこれ又
大変よろしだった。
小町通りでお土産を買い、帰路は湘南新宿ラインで渋谷まで直通で、それから
家の前までバスで、座ったまま楽に帰る事ができた。
衣の会のお仲間5人での鎌倉一泊旅行は皆様満足して下さって、Happyな二日間でした。 

 
     

 


鎌倉二日目

2016-03-31 12:59:36 | Weblog

朝起きた時は雨が降っていたが、check out 後には もうお天気になっていた。
賑やかに楽しく朝食を済ませ、朝市でわかめ、芽ひじき、大好きな「OKASHI 0467」の
パウンドケーキ二本を買って、くるみっこも三個買い、衣類と共に宅急便で自宅に送って貰った。
5人でゆっくりコーヒーを飲み、江ノ電で鎌倉駅西口へ。コインロッカーに荷物を預けて、
鶴岡八幡宮へ。三年位かかった段蔓の工事が終わり今月末日には人が通れるように
なるようだ。植えかえられて一新された桜の木がまだ若いが五分咲き位に健気に
咲いていた。皆、石段をのぼって八幡さまにお参りに行ったが手摺りのない石段なので
例の如く私はギブアップ、下で写真を撮ったりして待っていた。その後タブレットで
若い男性に5人の記念撮影をお願いした。若い人は上手。良く撮れてました。 

月曜日なのに人出で賑あう小町通りをぶらぶらshopping。 着物の一日体験させる
スタジオがあるらしく着物の若い女性が多く華やいでいた。これで着物文化が浸透
してくれれば嬉しいのですが・・・ 

続きはまた。 


いざ鎌倉へ

2016-03-30 22:26:34 | Weblog

衣の会のお仲間5人で鎌倉へ。
小田急藤沢から江ノ電で腰越の満福寺へ。小さなお寺だが何回来ても飽きない。
義経、弁慶の一行が頼朝に鎌倉の中に入れて貰えないで足止めされた寺なので
有名な腰越状や弁慶が腰掛けた石など展示されている。何と言っても鎌倉彫の
襖絵が義経、静御前、弁慶の立ち往生などなどが見どころがある。又、天井一面に
いろいろなお花の彫刻が貼り詰めてあり、こよなく美しい。畳の別室も様々な展示があり
日本画のお花の襖が素敵だ。初めての方はとても喜んで下さった。
腰越の漁港のまん前の「池田丸」本店で、生しらすと釜揚げしらす丼の昼食を
とった。新鮮でとても美味しかった。とれたてのあかもくの酢の物も絶品。
これらの味は忘れないでしょう。 
江ノ電は日曜日の事もあって混みあっていた。長谷寺へ向かった。何時の時季に
来てもお花が絶えないが今回初めて気が付いたのだが赤いみつまただ。満開で
非常に珍らしい出会いだった。絞りの着物かかんざしの様だった。黄色のみつまたは
鎌倉のお寺には良く咲いている。木瓜や桜、パンジー、福寿草、すみれも今盛りだった。

長谷寺のご本尊の大きな木造の十一面観音様にはじっと向き合って、いつも癒やされている。
展望台から由比ヶ浜や逗子のヨットハ-バーを眺め一休みする。
近くの光則寺へも行ったがあの立派な海棠がまだつぼみで残念だった。昨年は満開で
素晴しかったのでご案内したのだったが・・・・・ 

私は疲れたので由比ヶ浜のホテルに入る。若い?人たちは鎌倉文学館へ。ホテルに近い
ので荷物を預けていらっしゃった。その間に私がcheck in した。マンションの修繕工事が
あって、セキュリティの為来られなくて一年振りである。今回は三室、私はいつもの部屋に
一人だ。この部屋に集まって夕食までおしゃべり。 
七時半に鎌倉ご膳と日本酒の夕食。大きなお風呂に入り、又お喋り~~楽しかった。
11,000歩以上歩いたので疲れて更に日本酒、快適な大風呂のあとのビール一口の
お蔭でぐっすり眠れた。 


お彼岸

2016-03-21 20:52:16 | Weblog

21日お中日の霊園は車と人でとても賑やかだった。
皆さんお先祖様を大事になさるのですね。
私は一人でバスと地下鉄を使って雑司ヶ谷に赴く。年々ふらついたりして歩くのが
覚束なくなってくる。  

成城まわりで帰り、成城石井に寄って好物だったまぐろの極上寿司を買い求め
すでに用意しておいたぼた餅と共にお供えした。この店のまぐろは牛肉と同様
とても美味しい。  


祝宴

2016-03-20 23:45:09 | Weblog

家族が経堂の叙々苑に集まって、孫の大学合格祝いの乾杯をする。皆大好きな焼き肉を
おかわり、おかわりでたっぷり頂き、とても楽しい時間を過ごした。私にとっては最も
至福の時である。サワーもおいしかったぁー \(^o^)/

ここにおじいちゃまがいてくれたらなぁーと、彼の満足気な顔をなつかしく想像した。 


愛犬アミーゴの「土もどし」の儀

2016-03-12 21:12:08 | Weblog

平成20年(2008年)1月14日アミーゴは14才で亡くなって以来「世田谷妙法寺附属の大蔵動物霊園」
に預かって頂き、時にはお水を上げたりお線香をたて、お参りして来たがこの度二年毎の<更新>の
手続きの案内が来て、私次回まで生きていられるかどうか分からないので 息子達に託しにくいので、
幾つかの選択肢の中から『土もどし』~更新せずに「お骨を土に帰してあげたい」~と、今日
霊園内の「慈愛動物慰霊碑」にて「土もどし」の儀を執り行って貰うことに仏壇の夫と相談してきめた。
小規模ではあるがちゃんとした本堂のご本尊の前で、お経をあげて頂きお焼香もして厳粛な法要を
営んで下さった。「永代墓所管理費」も支払い私が居なくても供養して頂けることになった。 

骨壷からしっかり形を留めている頭蓋骨他をきちんとした個別の墓穴におさめた。
納骨の儀である。 綺麗な立派なお墓である。
お花とお線香をあげ、お経の一節を唱えて、写真を撮って貰い、これでお別れである。
近いので節目節目にお墓参りしましょう。 

《あなたこれで良かったのよね。アミーゴはそちらでお父様を見つけて狂わんばかりに喜ぶでしょう。》

南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏!


合格

2016-03-08 17:24:13 | Weblog

孫娘が国立大学に現役合格した。今日10時合格発表だった。 

3月8日10時半になっても電話がない。息子と本人から待望の知らせが入ったのは11時過ぎだった。
家族がこんなにドギマギして携帯とにらめっこしていたのに、胴上げして貰ったりしていて電話が
遅くなったようだ。落ちていたらすぐ早稲田か慶應の経済学部どちらにするか決めて手続き
しなければならないので合格していたら急ぐ必要がないと思ったのでしょう。

そんなガリベンでもなくテニスやピアノに親しみ、楽しい高校生活を送っていたようだが最後の
追いこみは図書館や塾の学習室で集中力を発揮しておそくまで勉強していたようだ。

何事も「大丈夫、大丈夫」と家族を信じて応援してくれていた仏壇のおじいちゃまに報告した。


お茶会 2016年

2016-03-07 23:23:08 | Weblog

恒例の衣の会お茶会は今年は3月7日代々木の桜花亭で催された。参加者は50人位。
生憎、雨がひどく雨コートを着ていても大変だった。こんな日は脚の具合もよくないので 
仕方なくタクシーで往復した。大雨にも拘らず皆揃ってあらたまった美しい和服姿、壮観だった。

ピンクの桜の練りきりのお菓子がお抹茶によく合って、後のお弁当と共にとてもおいしく、
賑やかでもあったし Happy な日 だった。 お茶会係の方々のご苦労が思いやられた。


義兄の一周忌

2016-03-06 22:00:00 | Weblog

3月6日お兄様の一周忌だった。
東大出で頭が良く、優しく、お酒の大好きな兄だった。夫に先立たれて以来11年間、私は何かと頼りにして来た。
ゴルフも大好きで国内外でよく一緒にラウンドしたものだ。今頃天国で夫と二人で楽しくゴルフしている事でしょう。

法要では正信偈(しょうしんげ)~お経をあげて頂き、出席者のお焼香と簡単な法話があり、更に 
浄土真宗では珍しく、讃美歌のように「み仏に抱かれて」のうたを一番から四番まで皆で声を合わせて歌った。

  ♫  み仏に抱かれて
        君逝きぬ 西の岸
    懐かしき 俤も
        消えはてし悲しさよ ♫  ~ ~ ~ ~ ~

  ♫ 美しきみ仏と
        成りましし尊さよ ♫ 

声が震え、涙が出てならなかった。 お寺の庭の彼岸桜の濃いピンクがとても美しかった。


法要のあとは揃って「木曽路」に行き、すき焼きのお供養を頂いた。

親戚が故人のおひきあわせで一堂に会し、親しく語り合うことが出来るのも意義あるものでしょう。


雛祭り

2016-03-04 11:25:12 | Weblog

我が家にも春がやって来た。大規模修繕工事はほぼ完了して落ち着いてきた。
残るは植栽である。各戸の門脇のプランターの防水が完了している。希望の木の
申込みがしてあるのでいつ植えてくれるか、ポーチがどう映えるかがとても楽しみである。
今日からずっと止まっていた中庭の噴水も勢いよく美しく再稼働した。工事器具が全部
片づいて矢張り此処も植木屋さん待ちである。緑の木々や花壇の復旧が待たれる。

和室の仏壇の脇に桃の花、菜の花、チューリップを活けた。お天気が良いので
鎌倉に一泊して来ようかと思ったが、脚の調子が悪くギブアップせざるを得なかった。
お雛様と対面しながら まぜ寿司におでん、白みそのおつゆ、菜の花漬などで一人
ひな祭りの気分を味わった。気楽でしみじみ来し方を回想出来た。一歩も外出せず。
ひなあられをほとんど一袋食べてしまった。一年に一回、美味しいです!

今日4日もお天気よく気持良い。孫娘の早慶大学複数合格の報が嬉しかった。
あとは第一志望の国立大学の発表待ちである。残された高校生活を余すところなく
エンジョイしてと願う。