阿見AC日記

阿見アスリートクラブで起こった出来事、試合速報、お知らせ、などなど

大切な下限目標達成にホットしました。

2020年12月05日 | 楠康夫 理事長
私の立場は、いかに選手、それを指導する人に安心して育てる環境をセットしてあげるか?
いつも考えて経営の仕事をしています。
①子供から大人までの世代間育成システムを確立して活動・実績を継続、維持する運営
②阿見アスリートクラブ中距離トップチームSHARKSの運営
ここ②は、競技実績が最優先されるところですので、それは、それは厳しい世界
そこをマネジメントしていくので、私としてもいつも①②③の目標を作っています。
この事業は、TWOLAPS横田代表との契約の上で行っていることなので、
私だけで、すべてを判断することはできないので、その関係も大切にして運営しています。

日本選手権長距離3000m障害 楠康成の場合は、こんな感じの目標です。
①日本記録を出して優勝する
②東京オリンピック標準記録を切って優勝~3位
③自己新を出して3位以内

10月の日本選手権の時は、SHARKS(楠、飯島、田母神)として、こんな感じの目標です。
①優勝して、3人全員が入賞する
②3人が、8位以内
③3人が、決勝進出

結果として、
今回は、自己新を出して、2位でしたので、③をクリアーしてくれました。
前回は、3人が決勝進出をして3位8位12位でしたので③をクリアーしてくれました。

もちろん、メンバーからの体調の状況を確認しながら私なりの目標にしています。

今回と前回は、クラブにとっても大切な試合でしたので・・・・・

スポンサー様にも、話しているので、私としては、前回3人での1500m決勝進出
そして、今回の自己新2位は、正直、ホッとしました。
私の話が、①~③の中に入っていることは、実はクラブの営業としては、大切なことです。
もちろん、①を狙っていますが
仕事としての話の場合は、歩留まり何処で満足を決めるか!
阿見アスリートクラブ代表として、スポンサー様の代表の方に報告をするときに
あまり、かけ離れる結果報告は、信用を失うことになります。
よって、2020年SHARKSを運営するにあたっては、今まで以上に慎重に発言しています。

そういった意味からも、
無事、スタートラインにつき、無事走り、目標を達成してくれれば、最高なのです。
ここでいう、目標達成は、①~③の中に入れば、私にとっては達成になります。
単なる、勝ったか?負けたか?だけの評価はしません。
選手、指導者は、限りなく①に近い上限目標を目指して日々トレーニングを積み重ねています。
達成してくれれば、更にうれしいことなのです。
そして、更に皆さんも喜んでくれるのですから、勇気になりますよね。

次は、
下限目標ホットではなく
上限目標ヤッターでいきましょう。
ブログに書きましょう。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。