Sawah photo

花を探してお散歩しよう

大国魂神社の枝垂桜

2007-03-31 | 


桜の時期となったというのに忙しさのほうが先にたち
花写真を撮りにおでかけもままならず。
これは去年の写真です。

この桜も今までは職場のすぐ近くだったので
朝、出勤の時に咲いたのがわかりましたが
異動しちゃうと遠くなるなあ。ちょっと寂しい。

2006年4月1日 大国魂神社にて撮影

ユキヤナギ

2007-03-27 | 


ちょうど2年前の今日撮影したユキヤナギの花です。

昭和記念公園の子どもの森にある「月の丘」はユキヤナギが斜面一面に植えられていて、花が咲くと白い丘になるそう。
新聞によるとちょうど今、見頃だそうです。

2005年3月27日撮影


コブシの花

2007-03-26 | 


こちらもストック写真から。
立川市の市の花「コブシ」です。
ただいま、あちこちで満開。
白い花がぱあっと咲くと目立ちますよね。
早春の白い花々もきれいだなあと思います。

2005年3月27日 立川市 根川緑道にて撮影

つくし

2007-03-25 | Weblog


1週間前の日曜日撮影した、今年初めて見たつくし。
花写真次々UPしようと思っていたのに、フィギュアスケート熱に浮かされて、すっかり遅くなりました。
すでに立川の桜(染井吉野)も1~2部咲き。
今週は桜週間になるかな?

2007年3月18日 町田市小野路町にて撮影

ジシバリ

2007-03-21 | 


旦那さんにたんぽぽ?と聞かれましたが、不正解。この花はジシバリです。
一昨日は北風がびゅーびゅーいっていて、ジシバリも右に左に揺れてばかり。
風が止まるのを待って、撮影しました。

2007年3月18日 図師・小野路歴史環境保全区域の谷戸にて撮影

今年初めて見たチューリップ

2007-03-19 | 


花首が伸びていないのに、根元で咲いてしまったチューリップ。
でもなんだか愛くるしくて、見るとくすっと笑ってしまいます。

ここは渓流広場の近く。確かマジックガーデンと書いてあった場所。
どうも花が咲き、上から見ると花の絵になるように
デザインされているみたいなんです。
満開になったら、とてもかわいいガーデンになるでしょうね。

ようやく昭和記念公園の写真UPが終了~。
明日は昨日里山で撮影した野の花写真をUPしたいと思っています。

2007年3月10日 昭和記念公園にて撮影

福寿草

2007-03-19 | 


春の陽だまりの中、笑顔を振りまく福寿草。
愛らしい花です。

2007年3月10日 昭和記念公園にて撮影

水仙1

2007-03-18 | 


これが見たかった花木園の水仙畑。

何年か前、すっかり水仙の花が終わった後にここの場所を訪れたことがあり、
これは咲いていたときはきっときれいだったろうなあ、
いつか咲いている時期にまた行かねばと思っていたのでした。
でも、もっといろんな色の水仙が咲いているのかなと勝手に想像してて、
黄色一色の水仙畑とは思っておらず、意外でした。

2007年3月10日 昭和記念公園にて撮影

トサミズキ

2007-03-17 | 


こういった黄色い花の咲く木の花を見ると
春の訪れの淡い気配を感じさせられます。

株立ちの立派な大きなトサミズキの木があり
思わずみとれました。

2007年3月10日 昭和記念公園にて撮影

ミツマタ

2007-03-17 | 


昭和記念公園で先週一番気に入ったのがミツマタの花。
小さい花のうえ、下向きに咲いているので、
ピントあわせが難しく、かわいらしさをお伝えできる写真は
撮れなかったのですが、実物はそれはそれはかわいかったんですよ。

沈丁花と同じ科に属する花と説明書きがあり、確かに花のつき方が似ていると納得。
沈丁花のようにそこら中に匂う強さの香りではないけれど
花に顔を近づけたら、いい香りでした。

2007年3月10日 昭和記念公園にて撮影


ハクモクレン

2007-03-17 | 


白木蓮(ハクモクレン)も好きな花。
この写真は先週のものだから、今頃は満開か盛りを過ぎているでしょうね。
昨日、職場の近くで見かけたハクモクレンはもう盛りを過ぎていました。

去年、立川の根川緑道は3/25に満開だったので、今年は1週間ほど
花が早いように思います。

2007年3月10日 昭和記念公園 みんなの原っぱ近く
サイクリングロード脇にて撮影

クリスマスローズ4

2007-03-16 | Weblog


私がここを通ったとき、他にも一生懸命写真を撮っている方3人。
絵を描いている方1人。
それぞれにクリスマスローズに夢中になっていました。

他の方はどんな写真が撮れたでしょうか?

クリスマスローズ3

2007-03-16 | Weblog


クリスマスローズって下向きに咲くので、撮影が難しいのですが
ここはちょうどよく、下の道から上に向かって撮影できます。
こんなに群落で咲いているのを私ははじめて見ました。

2007年3月10日 昭和記念公園にて撮影