Sawah photo

花を探してお散歩しよう

クマノギク

2011-08-19 | 


和歌山の熊野という地名から名前がとられたというクマノギク。

ハマボウに続き、この花も初めて見ました。

普段、見たことのない植物に出会えるのはおもしろい。
これも旅の醍醐味ですね。

2011年7月17日 和歌山県 大賀池にて撮影

ハマボウ

2011-08-19 | 


和歌山の緑化センターで見た花「ハマボウ」

ハイビスカスに似てますよね。
私好みの花です。


2011年7月16日 和歌山県 緑化センターにて撮影

畑の花畑

2011-07-01 | 


去年ワイルドフラワーの種を蒔いた場所ですが
今年は去年とはまた違う花が咲いています。
クリーム色のハナビシソウがとてもかわいい。

畑に花があると和みます。

今年はひまわりも種から植えています。
ヒャクニチソウも大きくなっているといいな。


2011年6月25日 東京都町田市にて撮影

ゴーヤーの花

2011-06-17 | 


梅雨入りが早かったから、ずっと太陽の光を浴びられず
なかなか成長しないゴーヤー。

でも、花は時折咲いています。

黄色い花って、元気をくれる存在。

2011年5月27日 東京都町田市の自宅にて撮影

クサノオウの花

2011-06-01 | 


去年も見かけて、この花の名前は?と思ったのでした。
今年、里山観察会に参加したら、名前を教えてもらえました。

奈良ばい谷戸ではクサノオウの花畑ができていました。

2011年5月22日 東京都町田市 奈良ばい谷戸にて撮影

のらぼうの花

2011-05-17 | 




川崎のJAに行くと売っているのらぼう菜。(スーパーには出回りません)
茎が甘くてとてもおいしいのです。春になったら、ひたすらのらぼうを買ってしまいます。

お友達の旦那さんがJAにお勤めをしていて、さらにご自宅で家庭菜園もされているので、のらぼうの種が手に入らないか尋ねたところ、農家の方から種を分けていただけました。

去年、庭畑で育てたら細い茎になってしまい、一つも食べられずに種採りだけしました。

今年は畑でしっかりトンネルをかけて育てたら、春にたくさんおいしいのらぼう菜を収穫できました。菜の花同様、蕾を食べます。

写真は自宅庭にて育てたのらぼう。庭で育てたら今年もひょろひょろ茎が細い。
そのままにして、花を楽しみました。

畑では現在種採り用に残したのらぼうの鞘が膨らんできています。

2011年4月24日 東京都町田市 自宅庭にて撮影

キャベツの花

2011-05-05 | 


秋に庭の畑花壇に植えた紫キャベツ。
植え付けが遅かったためか、丸まらず。
そのままでいたら、4月9日真ん中に花芽?



畑花壇の右の背が高い黄色い花が紫キャベツです。
ちなみに左の白いのはルッコラの花。
撮影は4月29日。



キャベツの花は初めて見ました。




まだまだかわいく咲いていましたが、今日さよならして
ナス・キュウリ・赤ピーマンの畑花壇に変えました。
種になるまで見守れなくて、ごめんね。

白菜の花畑

2011-05-05 | 






3月に咲き始めた白菜の花。
4月に入ってぐんぐん蕾が増えて、一面の白菜の花畑となりました。

2011年4月10日 畑にて撮影

白菜の花

2011-05-05 | 




近所に畑を借りるようになって、この春でちょうど丸1年。

お隣の若夫婦の畑で、丸くならなかったため収穫できなかった白菜に
にょきにょきと花芽が伸びてきました。

食べないとこんなふうに花が咲くんだと力強さを感じました。

2011年3月30日 畑にて撮影

庭の水仙

2011-05-05 | 


3月11日の東日本大震災が起きた時。
午後、たまたま代休を取っていた私はちょうど庭で
花写真を撮っていました。

震度5の地震。
真夜中まで停電になり、電話もメールも通じず。
その後、余震も来て怖かった。

それでも、次の日の朝にテレビで見た津波映像のほうが
ずっとずっと信じがたく、ショックを受けました。

3月は落ち込んでばかりでしたが、それでも花たちが
次々と咲いては春を知らせてくれて、どんなに慰めになったことか。

東北でも遅い春が来て、桜が満開の季節を迎えました。
花たちの癒しで少しでも心が軽くなることを祈ります。

2011年3月18日 自宅庭にて撮影

蝋梅の花

2011-02-13 | 






先週、秩父へ1泊旅行してきました。
宝登山にロープウエー(1時間待ち!!)でのぼると
山頂に蝋梅園があります。

まだ全体としては3分咲き。
満開の時にはきっと山中いい香りに包まれるのでしょうね。

蝋梅にも種類があるようで、長細い花びらのものは
初めて見ました。

それにしても梅園ではなく蝋梅園、珍しい気がしました。
春の訪れは黄色い花が連れてきてくれるようです。

2011年2月6日 秩父にて撮影


山芋の葉っぱ

2010-11-14 | 


東京多摩地域の我が家近辺でも紅葉がきれいな季節になってきました。
こちらは山芋の葉っぱ。

最近手に入れたオリンパスのデジイチE-620で撮影。
(デジイチデビューしました♪)

ポップアートというアートフィルター機能を使って撮影しているため、
実際よりずっと黄色が濃く明るく写っています。

2010年11月13日 東京都町田市にて撮影

秋の田んぼと蛇

2010-09-20 | 


稲穂が実り、来月の稲刈りを待つ田んぼ。



体長30cmほどの赤い小さな蛇を発見。
何蛇だったんだろう?

2010年9月11日 東京都町田市 奈良ばい谷戸にて撮影

稲穂とイナゴ

2010-09-20 | 


奈良ばい谷戸の田んぼは「満月」という名のもち米です。
稲刈りは来月の予定。

近所の田んぼはもうこの連休中、稲刈りをしている姿を
あちこちで見ました。

種類が違うから、稲刈り時期も違うのでしょうね。
そもそも田植えも奈良ばいは遅かったし。

先月白い花がきれいだったゴマはもう収穫されて、
干している状態でした。

代わって今は蕎麦の白い花畑がきれい。

季節はどんどん移り変わっていますね。

2010年9月11日 東京都町田市 奈良ばい谷戸にて撮影

黄菖蒲の花

2010-06-01 | 


菖蒲の花が咲く季節なんですね。
久しぶりに奈良ばいに谷戸に行ったら、黄菖蒲の花が咲いていました。

キショウブで検索したら、帰化植物とわかりびっくり。
そうかあ、日本原産ではないのね。

他にもコアジサイ・ノイバラ(咲き終わり)・ウツギ・スイカズラ(咲き終わりが近い)・エゴの木の花など
歩いている間にたくさんの花を見ましたが、帰り道では雨が降りシャッターチャンスを逃してしまった。

最近、畑と庭の植物の面倒ばかりで、花撮影にでかけていない...
この日も実は奈良ばいで田んぼ作業に参加していました。

今度の休みはデジカメ持って、花撮影にでかけたいな。

2010年5月29日 東京都町田市小野路町 奈良ばい谷戸にて撮影