彩々日記

趣味の淡彩日記帳です

描き納め、

2006年12月31日 | Weblog
午後から大晦日の港を描きに行ってきました、何時もと違い港も流石に静かでした人影もまばらで釣り人の姿も見えませんでした、楽しく終わりたいと思い私にとっては珍しく大胆に船をデフォルメしたつもりです。皆さん良い年をお迎えください。

煙突の見える風景

2006年12月29日 | Weblog
大島漁港からは三池港に隣接する流通団地を見ることができます、以前は四つ山社宅と呼ばれていた炭住街で1,2年生のためだけの小学校の分校もあったところですが今は当時を想像する事も出来ない変わり方です。当時の様子を思い出しながら描いてみました。

クレーンの見える風景4

2006年12月23日 | Weblog
今日は何を描いても駄目な1日でした、こんな日があっても当然ですがやはり気落ちするものです、それも上手く描きたいと言う意識があるからですがこれを超越するには禅寺にでもこもらなければならないようです。この作品は以前に描いたものです。

漁村

2006年12月22日 | Weblog
タイトルは漁村ですが、実はそれらしくなったので「漁村」にしました、三池海水浴場から見た漁船の溜まり場です、何度も描いたことがありますが今回は「はらしん」さんの作品コピーを手元に置いて参考にしながら描きました。

クレーンの見える風景2

2006年12月18日 | Weblog
大島漁港と言う小さな港があります、近くにあった魚市場も閉鎖されて5~6年になりますので今では漁港としての役割もほとんどないのかもしれません、その漁港を背にすると三井系の工場を望むことが出来ます。漁港の隣には競馬場もあります。