【家を離れるときの注意は?】
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2018年9月6日 - 12:40
・電気のブレーカーを落としましょう。電気が復旧した時に火災が起きる可能性があり阪神淡路ではこの「通電火災」が多くありました。
・ガスの元栓を閉める
・暗くなると周りが見えにくいので避難は暗くなる前に(まだ明るいですが)
爺「あれは平成最後の年の事じゃった…」
— てつるん (@tetsuya_winwin) 2018年9月6日 - 10:04
家族「(また始まった)」
爺「40度を超える圧倒的猛暑、200人超の死者が出た未曾有の豪雨、大阪での大地震、主人公金足農業、台風21号による関空沈没、北海道大地震…」
家族「(いくらな… twitter.com/i/web/status/1…
「災害続き」がトレンド入りしてるがやるべきことは決まってる。増税の中止と国土強靭化だ。反対の者はおるか?
— tadataru (@tadataru) 2018年9月6日 - 11:27
「ここまで災厄が続くと大仏を建立するレベル」
— Takahiro Karino (@TechnoTreasure) 2018年9月6日 - 12:04
というツイートが結構流れてくるが、非常時の避難場所としてランドマークにはもってこいだし、図体の中に非常用備蓄とか発電機、燃料、電話基地局などの機能を有するハイブリッド大仏の登場が待たれる。
西日本で台風。北海道で地震。こんな非常事態なんだから、せめて消費増税は延期(できれば中止)にしませんかね。
— 安達裕章 (@adachi_hiro) 2018年9月6日 - 12:37
東日本大震災のとき、地震で左頬を殴られた直後に、財務省が復興増税で右頬を殴っていったことは忘れてませんぜ、おいら。
もし、ぽいんとが余っておるという者がおれば力を貸して欲しい。
— 石田三成 (@zibumitunari) 2018年9月6日 - 14:03
大一大万大吉
皆の少しの力であれ、集えば必ずや大きな力になるはず。
donation.yahoo.co.jp/detail/1630037/
台風災害で思ったのは、「あまり謝らなくていいですよ」ということ。
— KAMEI Nobutaka (@jinrui_nikki) 2018年9月5日 - 19:39
・本日閉店。ご迷惑おかけします
・鉄道運休。ご迷惑おかけします
・お客さま対応できません。ご迷惑おかけします
そんなに謝らなくても。安全優先で減災行動しているのだか… twitter.com/i/web/status/1…
今日、「これからの2年、西日本と北海道の復興に全力を挙げて取り組むので五輪は返上します。」と言ったら、世界中が納得すると思うな。
— 毬谷友子 (@mariyatomoko) 2018年9月6日 - 09:46
日本の本当に、ごく一部の人たちを除いて。
こう天災が続くと「日本は今オリンピックどころじゃないんです!その資金を復興資金に充てるので申し訳ないんですけど他の国で開催してください!」ていってもどこの国も怒らない気がするよ・・・
— なちこ@筋トレ💪 (@nachipo) 2018年9月6日 - 07:09
【余震で命を失わないために】2年前の熊本地震では、最初に起きた震度7の地震でいったん避難したあと片付けなどで自宅に戻り、2回目に起きた震度7の地震で亡くなった方が多くいました。今回の北海道の地震でも、「今後1週間」程度は最大で震度7程度の地震に注意が必要です。#地震
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2018年9月6日 - 19:50
停電中の地域向けです
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年9月6日 - 17:05
KDDIが被災者向けに「スマートフォンのバッテリーを少しでももたせる方法」を公開 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18… @itm_nlabから pic.twitter.com/NHnWk8erBr
【画像で解説・スマホの電池消耗を抑える方法は】
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2018年9月6日 - 17:20
災害時、情報収集や連絡用手段として欠かせないスマートフォンですが、停電時には電池、バッテリーの消耗が心配です。そこで設定によって電池の消耗を抑える方法を紹介します。… twitter.com/i/web/status/1…