多くのヨーロッパの学生が授業や人間関係で上手くいかない日があると「Its not my day/私の日じゃない」って言って、次の日はめっちゃ切り替えてくるのがめっちゃ好きで、僕も上手くいかない理由を自分じゃなくて「俺の日じゃなかっ… twitter.com/i/web/status/1…
— びよんど@ドイツブログ (@helahelao) 2018年7月11日 - 21:41
ほぼ名指し製品もある・・・ pic.twitter.com/R1Oyb0bNCy
— めっちん (@mettin_54) 2018年7月12日 - 18:26
災害派遣で自衛官の皆さんは献身的に行動しており賞賛に値する。だけどね、冷たい飯食って、ロクに寝られず、風呂も入れずてのを「美談」にしちゃいけないのよ。彼らだって普通の人間です。最高のパフォーマンスを発揮してもらうためには行動を支える兵站の充実が必要だが、それが自衛隊は劣悪。
— 清谷信一 (@skiyotani) 2018年7月11日 - 12:48
メイ見たもん!本当に直虎で見たんだもん!ウソじゃないもん!
— あい***みみたぶ (@cheshire_3165) 2018年7月12日 - 17:27
#直虎 #おんな城主直虎 pic.twitter.com/RWiBhvqWGL
確かに当時は鉄砲を「種子島」って呼んでもいるから、不正解ではないと思うけど、いわゆる『テストでの解答』じゃないんだよなぁ(T_T) RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年7月13日 - 07:22
昨日から1500RTされてしかも都民の皆様から猛クレームを受けるに至り、しかもそのほとんどが「せめて送るなら都庁か組織委に」という次第でございまして、予期せぬ形で『いざ自分が送られる身になると人はどういう反応を示すか』を表す実証実… twitter.com/i/web/status/1…
— ktgohan@USB充電本C94金西れ12a (@ktgohan) 2018年7月12日 - 11:56
絶滅危惧種のウナギが余るほど乱獲されてることを取材して、宮崎県漁協の「もっと消費者に食べてもらいたい」という言葉で明るく締めくくる朝日新聞。控えめに言って狂ってる… / “不漁でも…国産ウナギ余ってる「買い手つかぬ異常事態」:朝…” htn.to/bSWgpbL54H
— 多根清史 (@bigburn) 2018年7月12日 - 20:49
言われてみれば、全くその通り。
— 同志カルロ・ゼン@カフェイン (@sonzaix) 2018年7月12日 - 19:12
自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感 gendai.ismedia.jp/articles/-/564… #現代ビジネス
【イベントのお知らせ】
— 国立公文書館 (@JPNatArchives) 2018年7月12日 - 08:00
8月1日(水)に琵琶語り「平家物語」を開催します。薩摩琵琶奏者の川嶋信子氏をお迎えして、演奏にあわせて平家物語関連の語り、琵琶の歴史や種類についての解説をしていただきます。… twitter.com/i/web/status/1…
「アングルモア」の次はゆうきまさみさんの「新九郎、奔る!」のアニメ化に期待しよう。まあ、そうなったとしてもそれに関われるかは分からないけど。日本史だけでなく世界史でもより広い時代のアニメや漫画が増えますように!その時には一声お掛け… twitter.com/i/web/status/1…
— 白土晴一 (@manetoke) 2018年7月12日 - 21:57
【「待ち望んでいた」】
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2018年7月13日 - 10:43
豪雨の影響で運行できなくなっていた広島市と呉市を結ぶ路線バスは13日、臨時のダイヤで運行を再開し、始発から大勢の人が列を作りました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
407年前の今日、真田昌幸が亡くなりました。Mr.表裏比興。武田配下時代を経て、大々名の間を老獪に渡り歩く孤高の謀将。2度の上田合戦で徳川をボコボコにし、家康が最高に恐れた男となりました。関ヶ原挙兵の際、義理の弟である石田三成に「もっと前もって教えろよ」と手紙を送っています。
— 歴史雑談録 (@rekishizatsudan) 2018年7月13日 - 12:30
今日、聞いた言葉で一番インパクトがあった言葉は「日本人はコミュニティから叩き出されたら終わりだと思っているから、叩き出すぞと脅すとなんでもする」って言葉だった。確かにそうだと思う。主語が大きいんだけど、これって教育なので結構正しいと思う。
— 岩崎啓眞@スマホゲーム屋 (@snapwith) 2018年7月12日 - 23:30
一部のコミュ障の人なら絶対わかるも思うことなんだけど、全く知らない客相手だと素晴らしい接客ができるのに、少しでもこれから何回か付き合う仕事場の人には近づけも話しかけられもせず全てに対して嫌われていると脅迫概念がでて全く動けなくなる現象。
— レイトスゥ… (@yukigehuooooo) 2018年7月11日 - 23:27
話せる人には全く理解されない。
テレビ付けてたら「子供がマンガを読むのに活字の本を読まなくて困る」みたいな話をやってたんだけど、本の虫からするとマンガ読む習慣が無い奴は活字の本も読まねえわ。
— ノザキハコネ (@hakoiribox) 2018年7月12日 - 19:30
われわれはお金が欲しいのであって、働きたいわけではない。目的と手段を混同してはいけない
— 労働最高 (@keikanfeti) 2018年7月13日 - 02:31
「街に本屋があったほうがいいよね」と考えてくれる人が今はまだそれなりにいて(それが唯一の大きな希望なのだけど)、そういう人達すら呆れさせてしまうような、敵に回してしまうような愚策。 >「ネット書店課税」創設を 実店舗経営者、自民に… twitter.com/i/web/status/1…
— 潮見惣右介 (@shiomiLP) 2018年7月13日 - 01:16
【教会豆知識】
— 上馬キリスト教会 (@kamiumach) 2018年7月13日 - 10:55
13日の金曜日を不吉とするのは英語圏の国とドイツ、フランスくらい。
スペイン語圏では13日の火曜日、イタリアでは17日の金曜日が不吉とされる。
#ジェイソン #平成最後の13日の金曜日 pic.twitter.com/Ee7K3mH7lI
『Twitterは回転寿司。好きな物だけを摘まめばよい。食べたくない物は取らなくてよい』って考えが凄く共感できるから、ついでに『タイムラインは流しそうめん』も追加してほしい。好きな絵をTLで見かけて「お、ゆっくり見よう」と思った瞬… twitter.com/i/web/status/1…
— 【鯨武 長之介】レバガチャアーカイブ(原作) (@chou_nosuke) 2018年7月12日 - 20:46