昌幸「わしの家来になれ。さすれば許す」それでもこの不利な状態で「お主の家来にはならぬ」と返答する室賀殿。後に昌幸も家康相手に同じ選択を迫られ、家来になることを拒んで戦い、故郷を追放される。因果は巡る…。 #NHK #真田丸
信繁の驚き方(笑)。 #真田丸 #丸絵
しかし、このシーンの為に、おこうさん病弱設定になったのでは…とつい考えすぎてしまう。だって、このお義姉さんが踊ってたら目が離せないもん、ハラハラして(笑)。 pic.twitter.com/24jfEsvOwj
「わしの前にはいつもお主がいた。だがわしは人として武士として、お主に劣ったと思ったことは一度もない」
室賀殿やだやめて涙が出る。
#真田丸 pic.twitter.com/ZlibiBgtaH
実際はこんな最後だったらしい
「正武は書院に通されたが、次の間に控えていた真田家臣・長野舎人と木村渡右衛門に急襲され、その場で斬殺された。正武が連れていた家臣たちも抵抗するが捕えられて、のち真田氏に仕えた。また室賀一族は甲斐国に落ちて行ったという。」 #真田丸
室賀正武の矜持。 #真田丸 #丸絵
室賀が斬られて、床を這いながら出浦に介錯されるまでの息遣いが生々しくて…。大河ドラマで久しくこんな息遣いは聞いたことがないです。西村雅彦さんの熱演に涙とまらん…。 pic.twitter.com/mP563gDGdb
ラスト、「祝言の席を暗殺のダシにされた妻の気持ちに寄り添う」人としての情よりも、父たちの策略を見抜けなかった、自分はまだ未熟者だ、というドライな気持ちが先に立ってしまった信繁が、己の業を呪うようなセリフもすごくゾクゾクします…泣ける…。 #真田丸
最後の兄弟トークに滾った
弟を思いやり心からの言葉をかける兄
そこに自分の本心を全て吐露する弟
これぞ真田の兄弟ですよこういうのが見たいんですよ有難う有難う #真田丸
そして来週は萌え爆弾上杉陣営に源次郎突入ですよ楽しみすぎますよ
#真田丸 ラストシーンで、私達はきりの怒りに対して「でもそれじゃこの戦国の世は生き抜けないだろ?」と思う。きりの言動が呼び水になって、ひどくブラックな筈の真田家の価値判断に同調する。その誘導の為に現代風の言葉遣いで話す面倒な女を用意してるんだとしたら、三谷さんの作劇術凄すぎる。
きりちゃんの今の行動が、真田お兄ちゃんが弟にだけは暗殺の件黙ったげて!って言ったにもかかわらず、号泣しているところを空気を読まずに話しかけてきた真田お兄ちゃんに対する復讐だとしたらきりちゃんはきっとエスパーだしそこまで読めてりゃいつでも真田家の一員になれると思う #真田丸
この祝言を通して、信繁くんは自分が人を陥れることに疑問を感じないろくでなしだったことに気づかされたのね。で、その事実を突きつけられても、大してショックじゃないことこそ大ショックだと。策に加担したお兄ちゃんもかけることばが見つからない。
きりの役割は「現代人の価値観の代弁」なんだろうけど、肝心の代弁者が視聴者から嫌われるようなキャラでどうすんのよ
しかも嫌われる理由が「現代の価値観持ち出すな」というより「単にウザい、見てて不快」なのが多いってのがな…せめて現代口調かウザい性格のどちらか片方だけにしてくれ #真田丸
#真田丸 笑いと恐怖は紙一重で極めて近しいものだと、中島らもさんがどこかで書いていたけれど、おこうさんの踊りの可笑しさと、斬られた間者の惨さと、昌幸パパと室賀様の緊迫感の対比の今日、改めてそれを思い出した。
『真田丸』第11回をご覧いただき、室賀さんの応援してくださり、誠にありがとうございましたm(_ _)m
心から感謝!!
これからの『真田丸』もご期待くださいね☆
黙れ、こわっぱー!
とは違う写真をば……
#真田丸 #室賀正武に注目 pic.twitter.com/bPsaVdFNxe
(T_T).。oO(アカウントの中の人である私でさえも、現場ですべて見ていながら、放送で涙涙……の11回でした。みなさんと一緒に室賀さんを見守り続けられた日々に感謝の気持ちでいっぱいです。たくさん盛り上げてくださりありがとうございました\(^o^)/ 『真田丸』最高!)
スマトラ島沖地震の時に市民が撮影した津波映像がきっかけで「素人の市民が撮った映像に価値がある」と、YouTubeが出来たとは…!!知らなかった。 #NHKスペシャル
2004年スマトラ沖地震映像か。一般人が撮影する環境は先にできていたが、それをテレビではなくインターネットにUPするということで情報量が飛躍的に増えたか。#NHKスペシャル #映像の世紀 #新映像の世紀