gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

真名川ダム 麻那姫像 角度修正 トリーミング Ⅰ

2013-05-10 22:07:27 | 写真

前回の七間朝市の後 真名川ダムを訪れる。

ダムで一息ついて 麻那姫像を見に行く。

Photo

得意の下アングルから写したものの 少し倒れ気味になってしまった。

けして 姫様が立ち眩みか 目まいをした訳ではなく たんに外してしまったに他ならない。

それで この写真を修整してみた。

Photo_2

PhotoShop Element 2で 

イメージからカスタムを選び 反時計回り 3.1度で角度を修正

ブラシツールでShiftキーを押しながら立線を引き スタンプツールで空の周りを埋めて感覚を取ってみた。

Photo_3

2番目の画像の線やコピーした空を一段階戻るを数回 クリックして3.1度の角度修正したところまで戻す。

次に 新規作成で一番の原画と同じサイズを作成する。

解らなければ 初めの1番目の写真をクリックしてイメージからサイズ変更を選び 画像解像度をクリックすれば写真のサイズが出るので、それをまねすれば同サイズになる。

2番目(反時計回り 3.1度)の写真をクリックして選択範囲からすべてを選択  編集からコピーを選んび 新規作成した枠にペーストすれば写真が表れる。

後はイメージからサイズ変更 拡大・縮小で数値を入力すれば出来上がる。この写真は

106%×106%のトリーミング画像。 後 名前をつけて保存で完成。

2

最後のこの写真はトリーミング無しの画像 2番目の写真をスタンプツールや張り付けなどで

作った 俗に言う 合成写真 なんて邪道な事を・・・・・けしからん!!!

こんな時のために フオーカシングスクリーン(分割線入り)があると 構図を作るにも傾きを確認するにも強い味方 

そういえば最近のコンデジは液晶に分割線が入っているものがあるらしいが 便利じゃの~

2013 5/5 真名川ダムにて


最新の画像もっと見る

コメントを投稿