今日はね、午前中にお隣の土地の地鎮祭がありました*(家)*
さくらも保育園を遅刻しての参加です
幸い、好天にも恵まれて、つつがなく祭事が終わった後は、さくらを、ひっさらうように保育園に連れて*(車)**(ダッシュ)*
だって、今日、保育園では12月のお誕生会があって、チョッと素敵な音楽会があるんだって*(音符)*
行かせてあげなきゃ可哀想だもんね、ついでに私も遊戯室の後ろで生演奏に触れて来ようか思ったんだけど、残念ながら下駄箱まで送り届けたところで、保育士さんにキャッチされて連れて行かれちゃった
すごすご・・・*(足)**(涙)*
夕方、お迎えに行くのも頼まれてたので、旦那と映画でも行こうかと思ってた目論みも
見事に崩れ去って、チマチマと雑用こなしてました
こないだ整理して出したバッグなんかをリサイクルショップに持ってったり、何か掘り出しもんは無いかとgu覗いたり、ブラブラとね~
さくら達は、夕飯はどうするの?って聞いたら、自分ちで食べると言うので、こりゃ助かった、と思って年寄り3人で久しぶりのお好み焼きを食べようと思ってたら
さくらだけは、えみちゃんちで食べてく~*(ニヤ)* って
さくら、大好きなお母さんの手作り唐揚げだけどいいの?って聞いたら
「さくらの分、一個だけ取っといて~」ってお父さんに頼んでましたわ
でもさ、さてお好み焼きを食べましょうと思ったら、さくらの一言
「これしかないの*(はてな)*」って
え~~~~~*(驚き)*
さくらちゃんちは、お好み焼きの時は、他にも何かあるの?
うん、ごはんもおかずもあるよ、って、ほんまかいな~
そこで、焼くことに忙しい私とヒィババちゃんの合間を縫って、旦那がせっせと、ごはんやら漬け物やらを出してんの、笑っちゃうでしょ~
普段座ったまんまで何にもしない亭主も、孫の為となると動くのよ
とにかく1分1秒たりとも、全ての時間を私と遊ぶことに費やしたい孫は、お父さんから*(携帯)*あっても、あと少しだけ~ って駄々こねてね
結局、ずるずると引き延ばして、ギリギリまで遊んでから連れて行きました
でもね、お風呂も入ってるし、歯も磨いてるし、あとは寝るだけだからね
さくちゃん、お家がお隣になったら、ここで歯磨きなんかしなくても、すぐにお家に帰れるからいいよね、って云ったら
「ううん、それでも、さくらはえみちゃんちでお風呂に入って、えみちゃんちで歯磨きしてから帰るよ」って言われちゃいました
ヒィババちゃんには迷惑かけるし、私自身もどっと疲れるんだけれど、さくらとの時間は至福の時でござんす
誰にも譲れませんよ~*(ハート目)*