
現在、韓国で入隊中の我が家にいた韓国人留学生・S君がふと心配になった。
そんな中、昨夜、そのS君からの突然の電話

LINEで連絡は取り合ってはいたが、ここ2ヶ月ほどは連絡していなかったので、突然のLINE電話の着信にびっくり~

S君・・・「もしもし、わかりますか?」
私・・・「分かるよ~だって、着信表示されてるから

S君・・・「あっ、そうですよね!お母さんお元気ですか?」
私・・・「うん、まぁ元気だね~。Sは?元気?」
S君・・・「今、状況が大変なことになっていて、待機中です。」
そんな南北間が緊張してて、期限明日までらしいのに、悠長に私に電話してて大丈夫か??S君。。。
まぁ~国民も軍人さんたちも本気で戦闘状態になるとは思ってはいないって事だけど。
でも、もし戦闘状態になると前線に行くかもしれないらしかったから、最初はマジで万一の時の「お別れの挨拶??」なんて、思ったじゃないかよ~~~~


久々に聞くS君の声は変わらず、ちゃんと敬語も使えてるし日本語忘れてないね

お互いの近況報告したり、30分くらい話したかな~
電話越しでもS君が成長したなぁ~と感じられて、もう~お母さん嬉しいよ~~~~

まだ若干20歳だけど、少し前に特殊部隊のようなところに合格して、現在はちゃんと国からお給料をもらえてて、使うところもないので、将来の為に貯めているそうだ。
来年、海外派遣に行くかもしれなくて、でもその後は長い休暇をもらえるから、日本に来たいと言ってた。
彼の出身地・済州島には、オルレ(トレッキングコースのようもの)というコースがいくつもあるんだけど、歩くの大好きな私はいつか歩いてみたいという願望がある

私が「今見ている韓国ドラマの男女がさ~オルレで知り合ったんだぁ~だから、ちょっと気分を味わいながら、歩いてみたいわ~」というと。。。。
「そのときは、僕が一緒に歩きます」なんて、S君、泣かせるね~
「あっ、でもSとじゃ、恋人じゃなくて、親子だけど。。。。まっ、良いっか


最後にS君は「お父さん(Husのこと)は帰ってますか?」と。
まだ帰っていないというと、「お父さんにも、ご挨拶したかったので、それではまたいつか週末に電話しますね」と。
なかなか礼儀が分かってるじゃないよ~S君。
後で帰宅したHusにその旨伝えると「へぇ~大人になったな」と、まんざらでもなさそう

S君には「Sは私達の息子なんだから、いつでも遊びに来て良いんだからね」というと、「そんな言葉をもらって、嬉しいです」とS君。
こっちもS君が立派な大人になってくれると留学中にお世話した甲斐があったってもんだわ。
最後の最後に「ねぇ~彼女居るの?」余計なお世話?
「いえ、居ません」と。
「あら?そうなの~?彼女できたらちゃんと教えてね」というと、「いや~僕には難しいですね。。。」と。
あらあら。謙遜?? 結構イケメンだし、そんなに性格悪くないのに

とにかく、ここのところワンコ1号の具合が悪くて、テンション下がりまくりだったので、S君からの電話で少しテンション上がった

あと、南北間で衝突が起きませんようにと祈るだけだわ

そして、先ほどS君から再び電話。
HusとS君、2年半ぶりの会話に、お互い妙~なハイテンション

南北間の緊張について大丈夫か聞くと「現在、偉い人が板門店で話し合いをしている最中です」と、リアルだな

今日もS君と30分ほどお喋りしたけど、今のところ緊迫感はないな

とりあえず安心
