goo blog サービス終了のお知らせ 

Worldwandering Diary

一個人のブログなので
軽く読み流して下さい

Departure

2009年04月08日 | Weblog
今朝カタールの着きました。 空いてはいたもののやっぱりエコノミー12時間は辛い 機内の映画で『おくりびと』がやっていたので鑑賞しました。 いつもアカデミー賞やカンヌ関係の映画は暗く面白くないのが私個人的な感想なのですが『おくりびと』はちょっと違いました。親二人を既に亡くしてる私には何か当時を思い出しながら見ることが出来 涙あり笑い有りの微妙な心の動きを思い出しました。 残念ながら劇中にある遺体の着替えのことはあまり記憶(私の親)にありません   でもこんな映画されたら雑な納棺士は仕事やりにくくなるよなぁ


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おくりびと 観たでー (画像ファイター K)
2009-04-20 02:25:40
不意に「納棺夫日記」の文庫本読んでんけど
映画と違う雰囲気やろなーと思って
DVDレンタルして観たわ。
あれは映画館とかで観たら反泣きなりそうでヤバいな。
蔵王の山?綺麗かったし。

本の中で「遺体の近くにいたウジが必死にもそもそ逃げているのを見て、奴も命なんだ」
てなとこあったりして色々考えました。

http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1240160734505.jpg
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。