goo blog サービス終了のお知らせ 

Worldwandering Diary

一個人のブログなので
軽く読み流して下さい

アーブさん

2009年04月01日 | Weblog
レース業界を知らない人の為に説明しておきますとおもろいおっさんとは言ったものの本当は凄い人で世界一有名なチーフメカニックと言っても過言では無く 世界チャンピオンを取ること数知れず 俺も97年、98年と2年間彼の下で働きましたが250cc世界チャンピオンと500cc世界ランク2位といった成績でした。
日経アメリカ人 多分クゥオーターですが日本語は理解してると思いますが一切話しません 印象に残っているのは、たくあん大好物で自分のモーターホームの冷蔵庫には真空パックのたくわんを入れていて パックから出し いつも切らずにホットドックのようにかじっていました。 後 
私が『日本食材を買いに行くけど何かいりますか?』と聞くと
アーブさんが『生めんのカップうどん買ってきて 』言うので
買いに行ったところ不運にも生めんが無く乾麺のを買って行ったところ 凄く悲しい顔をされたのが鮮明に記憶に残っています。 
個人的には乾麺ですが海外で食うと、どん兵衛はかなりいけてるとは思いますが、、、

私がこの仕事を今しているのもアーブさんのお陰なので
グランプリを去って4年かなぁ!? アメリカで何してるんかなぁ~!?
結構 お歳なので気になるところです。

写真は98年ムジェロ 左から2番目がアーブさんです。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mekaanikko)
2009-04-01 23:57:44
アーブさん、ワタシの時代はロスマンズホンダでガードナーやカダローラ担当されてましたね。
カダローラとの仕事もなかなか充実してたようです。そうそう、、93年はビアッジか・・・

栗なんちゃら君?とか日本人メカが居たような?
あー健忘症や~
返信する
W栗さんですね (浜村潤)
2009-04-02 02:22:11
今もH社内で開発やってはります。 前回のセパンで話しました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。