goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社オール・プラン社の薬局ブログ

(株)オール・プラン社は東京、神奈川、埼玉で開局している薬局チェーンです。

子育て世帯臨時特例給付金

2014-03-25 10:20:33 | 薬局雑談あれこれ
こんにちは、オール・プラン社大信です。
とっても久しぶりの投稿です(^^;)

間もなく2年ごとの診療報酬の改定の時期ですね、医療機関の皆さんは改定に向けて色々と準備が必要でお忙しいと思います。
普段ご利用いただいている患者の皆様も、4月より医療費が少し変わります。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。

それと同時に今回は消費税率の引き上げがありますね、お子さんがいらっしゃるご家庭は特に色々な出費があるので大変ですね。

そんな中、児童手当を受け取っている子育て世帯に給付金があります。「子育て世帯臨時特例給付金」

           

平成26年1月1日時点で居住していた市区町村の役所に申請をして、所得等の受給資格の審査の上で支給されるようです。
ご自分で申請をして受け取る給付金ですので、4月以降お住まいの地域の役所にお問い合わせの上申請をしましょう。

お薬と関係ないお話ですが、ちょっとしたお知らせでした(^^)
           にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
         薬剤師ブログタイムズ ブログランキング参加中!

あけましておめでとうございます。

2014-01-01 07:00:00 | 薬局雑談あれこれ
おはようございます、オール・プラン社大信です。
          

新年あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。

2014年も週1回更新を目安に緩く続けていこうと思います、よろしければお付き合いください。
個人的に、今年はブログやSNSの活用法について改めて勉強しようと思ってます。

 
 2014年が皆様にとって素晴らしい一年になりますように。


          にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
        薬剤師ブログタイムズ ブログランキング参加中!


今年も一年ありがとうございました。

2013-12-27 11:03:40 | 薬局雑談あれこれ
こんにちは、オール・プラン社大信です。
          

少し早いですが、今年も当ブログにお付き合いいただきありがとうございました。

このブログを初めて2年半が過ぎました。
思っていたよりも年数たってたんだなという印象です。

最近では直接お会いする方に「ブログ見てますよ」と言っていただく事もあり、大変うれしく思っております。
ありがとうございます。
何かしらのネタを探さないとブログが書けませんので、少し自分が張っているのアンテナの感度が上がったかな~と勝手に感じてもいます。

薬剤師会からも「見える化」というスローガンが上がりましたが、外の方に向けて声を発していく事がこれからもっと必要になってくるのではと
思います。そのツールの一つにブログがあると考えています。


それでは皆様、良い年をお迎えください。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

           にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
         薬剤師ブログタイムズ ブログランキング参加中!


日本薬剤師会のWebサイトが新しくなりました。

2013-10-18 09:59:10 | 薬局雑談あれこれ
おはようございます、オール・プラン社です。
日本薬剤師会のWebサイトが新しくなりましたね、漢方薬局のような引出しをクリックすると
色々なページにいけるようになっています。
以前のページはもっとシンプルで真面目なイメージの物だったと思いますが、新しい物は遊び心があって楽しいページになっていますね。
会員向けの内容も充実していただくと便利だと思いますが、それよりも国民の方への情報発信を積極的にサイトで行ってほしいかなと思います。まめにアクセスしていただけるような楽しい、便利なコンテンツがあると良さそうですね。
日薬ではFacebookページも開設されたようです。
薬剤師間の情報交換や、一般の方との交流はこちらで出来そうですね。

            にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
          薬剤師ブログタイムズ ブログランキング参加中!

薬袋で振り込め詐欺を防止

2013-02-18 11:37:15 | 薬局雑談あれこれ
こんにちはオール・プラン社です。

埼玉県の新座署が、振り込め詐欺防止を呼びかけるシールを薬袋に貼ってもらうという取り組みをされているようです。
                
新座署の方は高齢者が定期的に処方薬を受け取っていることに注目し、新座市内の医療施設に4000枚を配布し薬袋に貼ってもらうようにしているそうです。
この事例は警察署発信のアイデアですが、医療以外の分野で薬局などが地域に貢献するというのも面白いですね。
 
                にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ