goo blog サービス終了のお知らせ 

Small gardens(小さな庭から)

小さな庭で初心者ながらも 色々植えて育てています。
雪国の為、夏限定の栽培日記と日々の事、思った事など。

正解は?(悪気が無ければOKなの?)

2017-08-11 21:59:01 | 些細な日常の独り言

時々 気になる事がある。
きっちり敬語とかを求めてる訳では無いし
私自身 言葉遣いが曖昧な時も多々あるし(;^_^A

でも。
目上の人に対して上から目線の様な言い方を聞くと
君は一体 何様なんだい?と
思っちゃうのです( ;゚³゚)

例えば。
最近マネージャーの言い方が
誰に対しても随分 柔らかいなぁ?と感じ
Fさんに そう言ったら…。


マネージャーの言い方がキツくて
泣いちゃう子もいるし
それで辞めちゃう子が多いのでは無いかと言ってやったんです!と。
得意気に答えられました(((;°▽°))

意見を言うのは良いけれど。

言ってやりました的な言い方が気になる(((;°▽°))
あと 直ったなら良かったですって…( ;゚³゚)

貴女はマネージャーより偉い人?
と思ってしまった(;^_^A

そして。
この前 Y君が超忙しい時にキッチンに飛び込んで来て。
クレジット精算を取り消して
グルメカード精算に変更したいけれど
クレジット精算の取り消し方を忘れてしまった と。

ちょい待ち( º言º)
前回 同じ処理で間違って散々だった記憶も忘れたの?
っていうか。
今のこの状況でキッチンを捨ててレジに行けと?

と一瞬思ったけれども
お客様がお困りだろうとTさんにレジに行ってもらった。
その間私はひとりでキッチン内を走り回った。

ほんの1~2分で
Tさんも戻ってきて 溜まったオーダーに着手。

暫くしてY君がパントリーに戻って来たので
Tさんが「(その後、処理は)大丈夫だった?(理解出来た?)」
と声をかけたら
「OKでした」

(;・・)………

いやいや、殆どTさんが処理してくれたんでしょう?
後は通常精算状態にしてキッチンに戻って来たのよね?
やって貰って「OKでした」はおかしくない?

Tさんもさすがにムッとした様子( ;゚³゚)

そりゃそうだ。
忙しい最中 自分の仕事を投げてまで助けに行ったのに
ありがとうも無くOKと言われたら。
どんだけ上から目線なの?と思うものね(;・・)

ここで一応弁解しておくと。
FさんもY君も悪気は一切無い。
上から目線のつもりも恐らく無い。
言葉のチョイスが変な子達なのです(;^_^A

受け取る側の私達も気にし過ぎかもですが
Y君が思う OKでした は、きっと
「その後 問題なくお客様もお帰りになられました」のOK。
私達が解釈したY君の OKでした は
「処理の仕方 あれで良かったよ、良く出来たね!」のOK。
でも、そう思わせる様な言い方なのです(´・ω・)


思うに言葉が足りないのだ(;^_^A

そこに「ありがとう」が加われば問題ないのだけれど。

Fさんは。
言葉のチョイス自体がおかしいから
まるで自分の方が偉い人みたいな印象の言葉になってしまう。
以前マネージャーにキツく注意された時も
エリアマネージャーにチクってやりました!と私に言ってたし(;・・)

チクってって…(;^_^A
貴女は小学生か?
せめて「相談したんです」って言えないのかな?(;^ω^)

そもそも その注意も
言われても仕方ないよね…と思う内容だったけれど。


悪気は無いのはわかるけれど
二人共 未成年ではないのだから
もう少し色々考えて言葉にして頂きたい( ´•ω•` )

そして。
トドメはY君のその日の日報。

クレジット取り消しに自信がなく
キッチンのお二人に相談したのですが
それで正解でした。
問題なく出来て良かったです。




(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:. ガッ

だから。
なんで そこはかとなく 上から目線に感じるのかしら?

問題なく出来たのはTさんであって
君は何もしてないのだよ(;^_^A

「正解でした。」では無く、
「やって貰ったので問題なく終わりました。
Tさん、ありがとうございました。」

これがホントの正解!だと思う私であります(*''艸3`):;*。 プッ


久々でも結構出来るものなんですね( *^艸^)

2017-08-11 20:47:06 | 些細な日常の独り言

今日は久々のモーニング出勤でした(*^^*)
一番の不安材料だった早起きも出来た٩(>ω<*)و
中国からのお客様 約40名様も
何の問題もなく出来たし
一般のお客様のお料理も滞りなく提供出来ました\(*ˊᗜˋ*)/♡

お料理を作りながら
合間合間に補充やスタンバイ業務も出来たので
実感的には混んだ感覚が無かったのですが
マネージャーが出勤されてからビックリしたように一言。

「今日のモーニング、100名様も来たんだね!」

Σ(・ω・ノ)ノえ?
そうなの?
全くそんな感じしなかった(*''艸3`):;*。 プッ

ツアーのお客様を差し引いても60名様?
フロアのY君、相変わらず要領悪いなぁ~…なんて思って悪かったかな(;^_^A
いや、でも。
前半は余裕かまして のんびり仕事してた様だから
今 出来る事を後回しにして
後半キツキツになったのは確実(;^ω^)

もう少し ちゃっちゃと仕事してたら
多分フロアだって余裕でまわせたと思うんだけどな(;^_^A

まぁ それはともかく。
朝からご利用頂いて有難い事ですね(*˘︶˘*).。.:*♡ 
楽しいひとときを過ごして頂けたなら
この上ない喜びなのですが…(。•ㅅ•。)♡

お盆時期の帰省で
懐かしい顔に出会う喜びもあるのでしょう。
久々の実家で寛ぐ方も多いのでしょうね。

そのお邪魔をしない様に
私達 飲食店のスタッフも寄り添っていける様にしたいです(*^^*)


皆様も。
心穏やかな帰省でありますように*˙︶˙*)ノ"