goo blog サービス終了のお知らせ 

Small gardens(小さな庭から)

小さな庭で初心者ながらも 色々植えて育てています。
雪国の為、夏限定の栽培日記と日々の事、思った事など。

お弁当&芸能人の成りすましメール。

2020-03-20 03:32:12 | 些細な日常の独り言

木曜の勤務は恒例の気詰まりDay

でも、夕方から20時頃まで

コロナの影響、どこ行った?という程に

結構、お客サマの多い日でした。

明日から連休なのに加え

我が地域では感染者の報告が無い為

皆サン、しびれを切らして出歩いてる感がひしひしと(;^ω^)

 

我が家の次男クンは未だ引きこもってるのですが

26日にやっと出校日との連絡が。

なんだかんだ言って

次男クンも新学期からは高校三年生になるのです。

何か信じられない気持ちです(;^ω^)

それは、やっぱり

今でも時折、私のお布団に潜り込んでくるからかも知れません。

彼は実は猫なんじゃないか?と

秘かに思っている母です(^-^;

まぁ、心配する必要は無く

その内、頼んでも一緒に寝てくれる事は無くなっていくでしょう。

(楽天的ですみません^^;)

 

それはともかくとして

今週のお弁当。

きのことチャーシューの炊き込み

エビチリ

ブロッコリー

卵焼き

ミニトマト

牛肉ともやしとブロッコリーのポン酢炒め

卵焼き

ハムとキャベツのシーザーサラダ

ミニトマト

 

あと二日分はサボってしまいました(;^ω^)

どうにも今週は疲れちゃって。

せっかく作った日ですら手抜き全開の内容なんですが

まぁ、作らないよりいいか…と開き直ってます( *´艸`)プッ

 

 

最近……と言うか以前からなんですが

私のスマホには時折 芸能人からメールが届きます。

正確には芸能人の成りすまし…(^-^;

長年使っているメアドなので

何かのサイトから流出したのだと思われますが

届くだけで、別に害も然程ないので放置しています。

唯一困るのは、時間関係なく送られてくるので

酷い時には深夜に何度か纏ってしつこく来る事くらい。

ちょっと前までは

キムタク成りすましサン、二宮成りすましサン

松潤成りすましサン…等々ジャニーズ系が多かったです。

ここ2~3日は

有村架純成りすましチャンです。

 

どうやら土屋太鳳チャン宛てのメール…と言う風情( *´艸`)プッ

いくらファンであったとしても

引っかかる人が居るのだろうか?という疑問…。

そりゃあ芸能人だって実在する存在である以上

メールもすれば、間違う事だってあるでしょうが

そんな偶然、有ると思う?

私は思わない(;^ω^)

でも、一向に無くならない芸能人成りすましメール。

少なからずも引っかかってる人が居るって事?

最近は詐欺やフィッシングにシビアに対処する人が多いと思うんだけれども

相手が懲りない輩だから

同じ手を延々と使ってるだけなのかしら?

 

まぁどっちにしても

次はどの芸能人の成りすましサンからメールが来るのかしら?と

少し楽しんで?ます(^-^;

 

あ、余談だけれども

それ以外で来るのは遺産をあげます…的なやつ。

そんなにうまい話がある訳ないって(;^ω^)

 

とりあえず、上手い話には裏があるって事

忘れちゃダメよね(*^-^*)

勿論、私も気を付けますが

皆サンもご注意を💕

 


楽しみ方次第。

2020-03-16 00:30:43 | 些細な日常の独り言

今日はお仕事もお休みで

お洗濯も終わりのんびりまったりしていたのですが

夕方頃、買い物へ行こう!と

長男クン、次男クンを誘って……。

そこでふと思ってしまった。

私や長男クンはともかく

次男クンはほぼ家に籠りきり。

ただの食材買い出しが気分転換になるとも思えず。

 

三人でどこかで遊ぶ…?となっても

娯楽施設の少ない我が地域。

しかも夕方から……って?(;^ω^)

ラウンドワン……いやボーリングって気分でも無し

映画……三人が好んで観そうなもの無し

ゲームセンター……色んな菌がありそう(←失礼)

銭湯……いや、今は怖い、色々と

漫画喫茶……私や長男クンは良いけれど次男クンはそんなに漫画見ない

それに、だったら自宅で本を購入して見た方が良い。

 

結局、何処へ行ったかというと

カラオケ(;^ω^)

 

私ははっきり言って人前で歌うのが苦手なので

見る方聴く方専門です。

苦手というか、近年 マイクを持って歌う機会もあんまりなかったし

うろ覚えの最近の歌は沢山あるのですが

見栄っ張りなんでしょうか?完璧に歌えないのが嫌なのです。

歌は好きなんです。

学生時代は合唱部にも入っておりましたし(笑)

でも思い通りに歌えない事が嫌で

練習を積まないと満足しない質なのです(;^ω^)

 

長男クンは歌う事が大好きです。

でも、はっきり言って音痴です。

彼が小1の頃、習いたての『翼をください』を自宅で披露してくれたのだけれども

何の曲なのか全く分からず

物凄~く注意深く歌詞を聴いて

初めて『翼をください』だと判明したくらい音痴です。

あれは衝撃的すぎるくらい酷かった(マジで)Σ(・ω・ノ)ノ!

そんな彼の歌も成長とともに多少改善されたと思っておりますが

未だ、リズム合ってる?音程合ってる?キーは合ってる?状態です。

でも歌う事が大好きな上に

どうやら自分はそんなに音痴ではないと思ってる節もあり

恥ずかしげもなく友達とよくカラオケに行きます( *´艸`)プッ

 

対して次男クンはリズム感はある方です。

太鼓の達人が好きなせいもあるのでしょうか?

リズムはホントに合ってる。

音程も然程狂いません。

ただ兄が音痴なのを知っているので

自分も もしかしたら音痴?と恥ずかしさが残るようで

自信を持って歌わないのであんまり上手には聴こえません。

はっきり言えば下手の部類ではあります(笑)

我が家で言えば、長男クンよりも聴きやすい…と言った程度。

それでも、カラオケに行くと結構バンバンと曲を入れて歌うので

結局彼も歌う事は嫌いではない様子。

 

さて、次男クンの気晴らしに……とカラオケに行ったは良いけれど

物凄く歌の上手い人のを聞くなら良いけれど

我が息子達の歌を延々と披露されるのは

正直最初の30分間、苦痛でした( *´艸`)プッ

でも、途中から

私が勝手に好きな曲を混ぜて入れて

強制的にどちらかに歌わせたり

長男クンのキー設定を勝手にいじって直したり

(少しでも聴きやすくしたい一心)

半分ゲームみたいになって楽しく過ごせたのでした(*^-^*)

 

元々歌う事が大好きな長男クンは当然ですが

次男クンも『あ~さっぱりした!』と言ってカラオケ店を後にしたのでした。

 

因みに長男クンは前日も友人とカラオケに行ってるので

二日連続で歌いまくった事になります(^-^;

 

カラオケ代(三人分)は少し痛い出費となりましたが

まぁ、ドライブして何処かへ出掛けたり

外食したりゲームセンターへ行ったりすることを考えたら

許容範囲内かな?と思いました。

 

夕方からカラオケ店にお邪魔していたのですが

何処のご家庭でも行くところが限られてるとみえて

お子様連れも結構見掛けたのでした(^-^;

あと、学生同士とか。

不特定多数の人間が利用するとはいえ

一応個室だし、利用ごとに消毒してるみたいだし

映画館やゲームセンターと比べたら

気持ち的に安心できるような気がします。

いや、ゲームセンターだって何かしらの対応はしてると思いますが

まぁ私が元々ゲームセンターに行く気が無い方だから(;^ω^)

 

次男クンの学校は予定していた出校日も取りやめになり

次いつ学校へ行くのか、も未定であります。

勿論、生徒によっては友人同士

出歩いてる子達も多く見掛けます。

神経質になり過ぎてもいけない…と思いつつ

いや、事情が事情で休校になってるのだから

遊び歩くのは何となく賛成できないなぁ…

という母の考えを察して次男クンは籠りっぱなしです(^-^;

 

私の考えとしては

3月も下旬頃になり

情勢も鎮火しつつあり……だったら

遊びに行くのはOKしても良いかなぁ?と。

とはいえ、今現在だって息抜きも必要ですから

どうしたものか?と悩んだりするのですけれど。

 

帰りにスーパーに寄ったら

流石にティッシュとトイレットペーパー騒動は落ち着いたようで

売り場にちゃんとあったのでした(*^-^*)

で、もうすぐ切れそうだったトイレットペーパー購入も出来て

なかなか良い休日だったと言えるでしょう♬

マスクは相変わらず品薄状態のようですけれど(;^ω^)

 

次男クン以外は普段通りに生活しているけれども

早く事態が終結したらよいなぁ……と思います。

久々に親子でカラオケとか楽しかったけれども

様々なリスクを考えることなく

行きたいところへ行ける生活ってなんて自由で素敵な事だったのでしょう。

まぁ、私はもともと出不精なので

家でずっと過ごしても然程苦痛はありませんが

それでも、やっぱりたまにはお出掛けしたいものですし

何をする訳でもなくドライブして散策して…とか

もっと気軽に出掛けられる環境であって欲しいですね。

 

長々となってしまいましたが

ともかく

今日は予定外なお出掛けで

『たとえ聴くに堪えない歌でも楽しみ方次第』を学んだのでした( *´艸`)プッ

 

おやすみなさい

良い夢を

 

 


寝る前のボヤキあれこれ。

2020-03-13 08:02:35 | 些細な日常の独り言

昨日はとても良いお天気だったのに

深夜に帰る時には

少し風が強くて雨が降りそうな匂いがしていました。

朝になったら案の定 雨。

でも、すっかり春の雨です。

 

昨日投稿した『木蘭の涙』ですが

今朝、次男クンに教わってリンク貼りつけました(*^-^*)

高畑充希サンバージョンに興味のある方は

是非聴いてみてください♪

 

さて暫く投稿を休んでいたお弁当ですが

昨日1日サボっただけで

実は相も変わらずの地味弁を作り続けておりました( *´艸`)プッ

一昨日の。

卵焼き

肉団子

帆立の磯辺揚げ

ミニトマト

 

そして今日。

鶏天

ほうれん草ソテー

ラディッシュの……甘酢?

ミニトマト

 

ほうれん草ソテーは具沢山になっちゃって(;^_^A

主役が誰だか分からない状態です(笑)

玉ねぎサン、ベーコンサン、コーンサン、スクランブルエッグサンが共演しております。

ラディッシュは

マリネ?サラダ?甘酢?

何と呼ぶのが相応しいのか作った本人も解っておりません(;^ω^)

レモン酢とお砂糖とオリーブオイルで味付けしてます。

 

昨日は私にとって気詰まりな木曜日でしたが

特別事件も起こらず終わりました(*^-^*)

Mgrのご機嫌も至って普通でしたし(笑)

むしろ、いつもは

仕事が終わったら挨拶だけ交わし

自宅が遠いMgrはさっさと先にお帰りになるのですが

『マスクって今、売ってるかなぁ?』と

話しかけられ……。

5分ほど会話をしてからお帰りになられたのです。

これは珍しい事です(^-^;

機嫌が良かろうが悪かろうが

用事がある以外は話しかけられる事が滅多に無いので

その場に二人きりであっても

つい「?私に話しかけてる?」と一瞬考えてしまいます( *´艸`)プッ

 

感染者の報告が無い我が地域であっても

マスクは今や並んで購入のようです。

今のところ感染者がいないので

マスクは普段つけず出勤しておりますが

まぁ出来たら毎日つけた方が良いだろうな…とは思っています。

が、しかし

売り切れ状態になる前にたまたま長男クンが購入していた50枚マスクだって

家族3人が毎日使用していたら すぐ無くなるでしょう。

プライベートな時間なら

手作りマスク等で良いとしても

お仕事中につけるのは長男クンも私もちょっと(職業的に)……です。

いざ必要になった時に、無い!という事態は避けたいので

もう少し情勢を見てからにしよう……と思っています。

あと、自分が(風邪などで)咳をし始めたら着用しようと思ってる次第です。

 

本来は予防の為に着けたいマスク。

品薄過ぎてギリギリまで我慢って……(´・ω・)

でも、感染者報告のあった地域の方々の方が大変だろうと思うと

贅沢は言っていられません。

 

品薄と言えば……

お店で使う消毒スプレーなんかも

発注かけても数量限定となってしまっておりました。

しかも転売防止の為

消毒スプレーにマジックで店舗名記入が義務付けられました。

チラホラとニュースにもなってましたね。

マスクが大量に盗まれたとか

消毒スプレーが転売されてたとか(´・ω・)

はっきり言ってそれは窃盗行為。

心無い人なのか、モラルの問題なのか

人が困っても自分さえよければ

盗んでも良いという考え方にはついて行けませんね…。

うちのお店ではそんな事をする人間はいないと信じております(*^-^*)

その点、ホント良い子達ばかりなの( *´艸`)プッ

あ。お局サマもそういう事はしないと思います(笑)

自分を良く見せたい派だと思うので(笑)

 

ではでは、そろそろ私は寝ようと思います(*^-^*)

皆サマは良い一日を


木蘭の涙

2020-03-12 13:56:43 | 些細な日常の独り言

先日の事。

女優の高畑充希サンがミュージカル舞台にご出演…の

会見?披露?をテレビで観て

長男クンと

この人って、歌上手いんだよ~って話のついでに

YouTubeで高畑サンの過去CMでの歌等を閲覧。

そこで懐かしく思い出深い曲を歌っておられるのを発見したのです。

 

旦那サマが好きで流していた『木蘭の涙』

ご本家サンが歌っておられるのも勿論、素敵ですが

高畑サンが歌っておられたのも素敵でした。

 

しみじみと歌詞を聴いて

もうすぐモクレンの季節だなぁ…とか

奇しくもその季節に旅立った旦那サマの事とか…

そんな事を思い浮かべました。

 

無知な私は

木蘭と木蓮が同じ花の事を指すのだとか

そんなこと知らずにいたのですが

歌を聴いていて頭に思い浮かべる花は

やっぱり木蓮で。

曲の雰囲気や歌詞がそうさせるのかな?と

そう考えたら

作った人は凄い!の一言です。

 

木蓮を想像して聞いていた訳ですが

あれ?木蘭ってどんな花?

と検索したら

ムーランも出てきましたよ。

 

ムーランって、

花木蘭 なんですね。

花 が姓

木蘭 が名

………らしいです。

姓に関しては

『朱』『木』『魏』等、一定していないらしいですが

ディズニーのムーランを観ていないので何とも言えませんが

『木蘭の涙』のイメージとはちょっと違う(笑)

 

リンク貼れたら良いのですが

貼れないので……。

機会があったら

高畑充希サンの歌う『木蘭の涙』

本家サンとの違いなど

楽しまれては如何でしょうか?

 


木蘭の涙(高畑充希サンバージョン)

2020-03-12 13:56:43 | 些細な日常の独り言

先日の事。

女優の高畑充希サンがミュージカル舞台にご出演…の

会見?披露?をテレビで観て

長男クンと

この人って、歌上手いんだよ~って話のついでに

YouTubeで高畑サンの過去CMでの歌等を閲覧。

そこで懐かしく思い出深い曲を歌っておられるのを発見したのです。

 

旦那サマが好きで流していた『木蘭の涙』

ご本家サンが歌っておられるのも勿論、素敵ですが

高畑サンが歌っておられたのも素敵でした。

 

しみじみと歌詞を聴いて

もうすぐモクレンの季節だなぁ…とか

奇しくもその季節に旅立った旦那サマの事とか…

そんな事を思い浮かべました。

 

無知な私は

木蘭と木蓮が同じ花の事を指すのだとか

そんなこと知らずにいたのですが

歌を聴いていて頭に思い浮かべる花は

やっぱり木蓮で。

曲の雰囲気や歌詞がそうさせるのかな?と

そう考えたら

作った人は凄い!の一言です。

 

木蓮を想像して聞いていた訳ですが

あれ?木蘭ってどんな花?

と検索したら

ムーランも出てきましたよ。

 

ムーランって、

花木蘭 なんですね。

花 が姓

木蘭 が名

………らしいです。

姓に関しては

『朱』『木』『魏』等、一定していないらしいですが

ディズニーのムーランを観ていないので何とも言えませんが

『木蘭の涙』のイメージとはちょっと違う(笑)

高畑充希 木蘭の涙

 

YouTube

 

 

 

高畑充希サンの歌う『木蘭の涙』

本家サンとの違いなど

楽しまれては如何でしょうか?