☆社労士の受験日記☆その後・・・

2010年社労士試験に合格しました。
勉強記録や日々のことを書いた日記です。

社労士受験に向けての8月の勉強

2011-08-01 | 社労士受験の振り返り
今日から8月になりましたね。
今週は、明日から4日間、社労士の事務指定講習「面接過程」があります。
そのため先週にお客さんとのアポイントの予定をかためていたため、
営業マンと一緒に東へ西へと走り、とても忙しい一週間となりました。
明日からは楽しみにしていた講習があるので、今日一日頑張れそうです。

とうとう8月になり、社労士受験生のみなさまはラストスパートですね!
昨年から月1回執筆させていただいているマコさんのメルマガでは、
今日8月1日分が私の担当でしたので、8月の勉強について書かせていただきました。
いつもこのブログに来てくださる受験生のみなさまにも、
何か少しでもご参考にしていただけることがあるかもと思いましたので、
メルマガと同じ内容をこちらでもお知らせいたします

---------------------------------------------------------------------------------------

昨年は8/22が本試験日でしたので、8月の勉強期間は3週間でした。
私自身の8月の勉強を振り返り、簡単に書いてみたいと思います。

8/1~の1週間は、全科目の過去問(今まで正解していた問題も含めて)を解きました。
この時に間違った問題は必ずチェックしておきます。
※この1週間は過去問のチェックですので、論点が気になる箇所だけテキストに戻り、
あとはひたすら問題を解くことだけに専念しました。

8/8~の1週間は、模試、答練や添削などの選択式は全問、択一式は今までの間違った問題だけを
解いていきました。この時も論点が気になる箇所についてテキストに戻ります。
前週に解いた過去問の間違った箇所も見なおしておきました。

この後、法改正のテキストと、学校から配布されていた白書や統計などの対策を中心に
勉強する日を1日作りました。

そして、8/17~の5日間はテキスト読みです。
メルマガでもマコさんが何度も書かれていた「最後はテキスト読み」。
私も最後の1週間はテキスト読みが一番の対策だと思います。
本試験はほとんど手持ちのテキストから出ていますから・・・。
この時のテキスト読みは、最初から一字一句読んでいてはとうてい1週間で
全科目を読めませんので、マーカーでチェックをしている部分の拾い読みです。
特に、過去問や模試で間違った箇所をテキストにチェックしていると思うので、
その部分を中心に、あとは、頻出する判例、通達に注意しながら、
得点源の罰則、届出、不服申立ては全科目必ず見直すようにしました。

私は本試験前の木曜日・金曜日に休みをもらうことができましたので、
金曜日までの4日間で全科目のテキスト通読を終わらせ、本試験の前日の土曜日は、
もう一度全科目のテキスト通読(各科目1時間ずつ)をしました。
各科目1時間と決めたので、文字を読むというよりはパラパラとページをめくる程度です。
これは先輩に教えていただいた方法でした。パラっとでもいいので、前日に全科目のテキストの
各ページに目を通すことで安心することができました。
そして、残りの時間は法改正、白書関連、統計の数字のチェックをして早めに寝ました。

昨年の8月は本試験まで3週間しかなかったですが、今年は4週間ありますよね!
試験前にお休みがとれない方も多くいらっしゃると思いますので、
最後の1週間のテキスト読み期間から逆算して計画を立てて、過去問や模試などの
間違った箇所を中心に知識の整理をされてくださいね。
そして、何よりこの期間に大切なのが体調管理です。
早寝早起きを心がけられて、暑い時期ですので食べ物にもお気をつけてください。
本試験まで悔いのない毎日をお過ごしくださいね。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (kiyo)
2011-08-01 12:51:11
いよいよ明日からですね。
私は、弁天町での講習です。
残念。

同僚は、桜ノ宮です。

もしかしたら、情報交換できるかなと思ったのですが残念です。

また、教えてくださいね。
kiyoさんへ (ako)
2011-08-01 18:55:10
kiyoさん、お久しぶりです。
弁天町なのですね。
おそらく弁天町のほうが多いような気がします。
いろいろな方とお話できるといいですね☆

また私も桜ノ宮会場の様子をお知らせできればと思います。
よろしくお願いします。
頑張りましょうね!
こんばんは (いわをじ)
2011-08-01 19:01:56
いつもありがとうございます!
いよいよ、8月です。

8月のスケジュール参考にさせて頂きます!
そこで、質問ですがいいですか??
(いつも質問ばかりでスイマセン。)
1週間のテキスト読みの大まかなペース割を
教えて頂ければと思います。
自分の場合、トロイので気づいたら、労働編すら終わらない状況になりそうで・・・

お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
いわをじさんへ (ako)
2011-08-01 19:19:33
こんばんは。見て下さってありがとうございます。
試験直前の1週間のテキスト読みですが、
苦手な科目などは少し時間がかかってしまうことを
想定して計画を立てられたほうがいいと思います。

私は4日間(2日間は有休で1日中勉強できました)で労一以外の科目を読みました。
1日目(朝と夜のみ):雇用、安衛
2日目(朝と夜のみ):労一、社一
3日目(1日中):国年、厚年、徴収
4日目(1日中):労災、雇用、労基
というペースでした。
科目よって時間がかかるものもありますので、
各科目にどれくらいの時間かけたかは覚えていないのですが…。
試験の前日の1日では、各科目を1時間ずつ再度、テキストをぱらっとめくっていきました。
最後の1週間ですので、あまり1科目に長く時間をかけられないようにお気をつけてくださいね。
過去に間違った箇所を中心に、拾い読みしてみてくださいね☆
いよいよですね~ (ぽこ)
2011-08-01 23:14:32
akoさん、明日から事務指定講習ですかぁ・・・
いよいよですね。
4日間大変だと思いますが、がんばってくださいね。
事務指定講習のお話また聞かせてください
ぽこさんへ (ako)
2011-08-02 08:20:40
ぽこさん、ありがとうございます~
遠くから通われる方に比べると私は近くて楽なほうです(^^)
頑張って受けてきます。
またご報告させてもらいますね☆
頑張ってくださいね (yuzumi)
2011-08-02 09:00:49
akoさん

今日から大阪の事務指定講習スタートですね。
4日間、頑張ってくださいね。
まだまだ先かなと思っていたら、私も二週間となりました。
また、お話聞かせてくださいね。
yuzumiさんへ (ako)
2011-08-02 09:05:00
おはようございます
もう会場につきました☆
既にたくさんの人です。。
yuzumiさんもあと2週間ですね。
またご報告させてもらいます
おはようございます。 (kiyo)
2011-08-03 09:05:24
再度コメントします。
昨日は、いかがでした?

私は、睡魔と格闘してました。

同僚も同じだったようで、本日は、一番乗りして席を確保し、FPの勉強するそうです。

確認してみてください(^-^)

頑張りましょう。
kiyoさんへ (ako)
2011-08-03 19:43:26
kiyoさん、今日もお疲れ様でした。
興味のある内容なのに、私も何度も睡魔におそわれました。
やっぱり長いので疲れてしまいますね。
あたりを見回しましたが、私の周りの方は結構真剣に聞かれてメモしていましたよ。
私もなんとかメモを頑張りました。
あと2日間頑張りましょうね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。