昨日の夜、帰ったら年アド2級の成績通知書が届いていました。
なんとなんと、合格…していました

試験後、どう考えてもムリだろうなぁ…と
思っていたので通知を見て信じられなかったです。

結果は66点・・・なんとか60点を超えられていたようです。
0点だと思っていた問題も1点ありました
答えは間違っていましたが、考え方に部分点をくれたのですね。
解答例の紙が入っていたので、昨日少し見直しをしてみました。
ブログで振り返りをしていたので、間違っていた箇所も発見できましたが、
解答を見てもわからない箇所がありましたので、
しっかりと勉強しなおしておきたいと思います。
振り返りの記事も、解答例を見ながら直せるところは直して追記していこうと思っています。
(FPの試験が終わってからになりそうです・・・)
来年初めて受験される方が、こんな試験なのか~、と参考にしてくださると嬉しいです。
年アドの試験は、解き方、考え方が正解していれば部分点がもらえます。
試験中はわからない問題があっても、できるだけ自分なりの解答を書いて
解答用紙を埋めておくと、解答までの過程をきちんと見てくれる試験だと思いました。
必死で書いておいて良かった~
応援してくださったみなさま、本当にありがとうございましたm(__)m
一緒に受験されたみなさま、お疲れ様でした。
みなさんと一緒に勉強できたことでなんとか頑張れました
明日から連休ですね。
最近、仕事が忙しくなっているのでゆっくり体を休めようと思います。
FPの勉強も少しずつでも進ませておきたいです。
年アド2級も私には難関でしたが、FPの勉強はさらに難しく感じています…。
みなさんも有意義な連休をお過ごしくださいね
なんとなんと、合格…していました


試験後、どう考えてもムリだろうなぁ…と
思っていたので通知を見て信じられなかったです。

結果は66点・・・なんとか60点を超えられていたようです。
0点だと思っていた問題も1点ありました

答えは間違っていましたが、考え方に部分点をくれたのですね。
解答例の紙が入っていたので、昨日少し見直しをしてみました。
ブログで振り返りをしていたので、間違っていた箇所も発見できましたが、
解答を見てもわからない箇所がありましたので、
しっかりと勉強しなおしておきたいと思います。
振り返りの記事も、解答例を見ながら直せるところは直して追記していこうと思っています。
(FPの試験が終わってからになりそうです・・・)
来年初めて受験される方が、こんな試験なのか~、と参考にしてくださると嬉しいです。
年アドの試験は、解き方、考え方が正解していれば部分点がもらえます。
試験中はわからない問題があっても、できるだけ自分なりの解答を書いて
解答用紙を埋めておくと、解答までの過程をきちんと見てくれる試験だと思いました。
必死で書いておいて良かった~

応援してくださったみなさま、本当にありがとうございましたm(__)m
一緒に受験されたみなさま、お疲れ様でした。
みなさんと一緒に勉強できたことでなんとか頑張れました

明日から連休ですね。
最近、仕事が忙しくなっているのでゆっくり体を休めようと思います。
FPの勉強も少しずつでも進ませておきたいです。
年アド2級も私には難関でしたが、FPの勉強はさらに難しく感じています…。
みなさんも有意義な連休をお過ごしくださいね
