真っ白の田んぼに太陽、久しぶりに晴れました 2013年01月15日 | 日記 今朝もずいぶん冷えましたが、太陽が出たせいか少し暖かい。 日の光をたくさん浴びるために、外に出ました。 朝日が昇っています。 田んぼの雪を照らす光が反射。 遠くの方を見ると、雪から立ち上る水蒸気が厚い層をつくっています。 とても幻想的ですね。
朝の雪かき開始 2012年12月19日 | 日記 しばらく仙北市を離れていたこともあり、Blogがとまっていました。 すみませんでしたm- -m そういう訳で、今期の雪かきは初になります。 夜の間にズイブン降ってくれましたね。 庭と畑の境目がわかりません。 まずは積雪チェック。 車の上の雪は手袋をした大人の手を開いたくらい。 タイヤが半分埋もれている。 朝はとりあえず、車を出せるところまで雪かきです。 水路に雪を落としていきます。 少し吹雪いていますね。 すぐに天候が変わりますので車の運転には気をつけましょう。
コツコツコツ 2012年11月18日 | 日記 雪もちらほら。 寒くなってきましたが、何やら「コツコツコツ」としていたので動画を撮りました。 コツコツコツ 聞こえますか? キツツキみたいな感じですがきっと違います。 何という名前なんでしょうか、可愛らしい小さな鳥です。
晴れの間に青大豆の乾燥、冬タイヤ交換 2012年11月11日 | 日記 今日まで晴れ。 我が家の庭には、でっかい青ブルーシートの上に乾燥した枝豆? 青大豆です。 こうやって日光に干していると、サヤから実が弾け飛んで出て来るようです。 自分の手でサヤからとった青大豆。 普通の大豆より青いですね。 今日はもう一つ朝から仕事。 冬タイヤに交換しました。 水曜日には山道に雪がふるとかいう予報(うわさ)。 急遽、作業に取りかかりました。 秋田の人は皆、自分でタイヤ交換をします。 わたしも今年で2年目。 少しなれてきましたよ^^/
日の出の朝、うっすらと白い田んぼ 2012年10月20日 | 日記 寒い朝になりました。 日も短くなり6時はまだ暗い。 ちょうど日が出る直前の写真です。 暗くてわかりづらいのですが、 田んぼは一面うっすら白くなっていました。 秋を通り越してしまったのかな?