goo blog サービス終了のお知らせ 

Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

パパさん飲み会

2020-05-15 23:01:19 | 料理

本日、晴れて外出制限が緩和されて、5人までなら自宅に招けるようになったシドニー!せっかくの花金だし、息子は今日は登校日だったので、自宅学習のサポートもしなくて良いし、気合入れて宅飲みの準備!

黄色の百合をお土産に頂きました♪

前夜から仕込んでおいた半熟の温玉、キュウリのお漬物、サーモンのハラミの焼き物、鮪のお寿司を前菜に用意。私達4人の夕食後に、男性3人用を用意しなくてはいけないので、私達もガッツリ食べられるようメインはおでん!めっきり寒くなって、お鍋やおでんが美味しくって。私は関西出身なので、おでんにはどうしてもスジがないと物足りないので、朝から仕込み、3度煮込んだトロットロの筋に超満足。ところが、お客様の一人が静岡出身で馴染みがなく、「一瞬お肉が入ってるからすき焼きかと思いました~」と、ちょっと残念な反応。とほほ。

2か月以上の完全在宅勤務で、家族以外と殆ど接触していなかった主人は、水を得た魚のように生き生き。いつもだと飲むと直ぐに寝てしまう主人が、午前様どころか、早朝3時頃まで飲んでいたそうです。笑

 


娘の登校日

2020-05-13 04:27:38 | 料理

今週から、週一登校がスタートしたNSW州。学校により、どのように対応するかバラバラだし、元々、娘と息子のハイスクールが別々なので、異なる曜日に登校する事に。娘の高校では、名字で4グループに分けられ、娘は水曜日に登校。息子の学校は学年、クラスで別れているので、金曜日に登校する。娘を送迎する為、今週から水曜日に休暇を取る事にしたものの、日中は息子の勉強を見る位しか用事がないので、自主的にやってくれるようになったから、ちょっと手持ち無沙汰な私。

久々の大福作成~♪

最近、寒くなってきたのでずっと作りたいと思っていた餡子を大目に炊き、出来立ての餡で大福!う~ん、幸せ♪ ランチは息子のリクエストでケ〇タッキー風のバーガーにポテト付き。ちょっとスペシャル感出すために、マックでもらったケースに入れてみました♪

スペシャルチッピー♪

息子撮影

2か月ぶりの学校から帰宅した娘は、まっすぐ大福へ~。名前のグループにものすごく親しい友人達がいないので、どうなるかと思った登校日だったけど、思ったより悪くなかったらしく、ほっ。でも、このコロナ禍で確実にアンチ・ソーシャル化が進んでる気がするのよね~。花の16才なのに大丈夫かな~~~!苦笑

 

 


Happy Mother's Day!

2020-05-10 19:10:11 | 料理

今日は母の日なので、久し振りに張り切ってランチにお寿司作り。一昨日買い出しに行ったお陰で、寿司ネタもバッチリ♪ 最近は息子も殆どの物を食べられるようになってきているので、お寿司なら何でも一緒の物を食べてくれるかな?今回初めて同じメニューに挑戦。

5人前、なんとか出来上がり~。姉に写真送ると、「うーん、寿司ネタの切り方教えたいわ~。それだけマスターすれば完璧やのに!」とちょい厳しいコメントを頂きましたが、ド素人なので、家族が満足してればオッケー!笑

上段:ホタテ、卵、炙りサーモン、サーモンとハマチのマヨ和え

下段:いくら、サーモン、ハマチ、甘エビ、ウナギ

3時のおやつ、焼きたてマドレーヌ♪

ネタを沢山買ってきたので、夕食は残りを使って海鮮丼!お昼は見た目と品質重視だったので、夜は量で!笑 大人はお寿司の盛り合わせの方が嬉しいけど、娘はがっつり食べ応えがある海鮮丼の方が好きらしい。まだまだ食べ盛りです。

Happy Mother's Day!

 

 

 

 


スイーツ三昧

2020-05-02 21:35:56 | 料理

めっきり朝夕、寒くなってきたシドニー。昨日、外出規制がほんの少し緩和されて、大人2人までが家庭を訪問出来るようになった。昨日の朝は、今年初めてヒーターを入れ、後で知ったところ、2008年以来、一番寒い5月の気温だったらしい。寒くなってくると、外に出る事も減るし、手持ち無沙汰で、お菓子や料理をする時間が無意識に増えてくる。今日はスピーチが午前に終わり、夕食に友人が来る事になったので、デザート作り。

良い感じに膨らんだシュークリーム♪

パン耳利用のワッフル♪

夕食は、友人が持ってきてくれたちらし寿司、天婦羅、お漬物に、我が家の肉じゃが、茶わん蒸し、お刺身を加え、豪華な食卓に!コロナの規制が少し緩和されて、友人とまた、こうやって食事が出来るようになって良かった。もっと気軽に行き来出来る日は、もう少し先だけど、久し振りの再会でとても楽しく、美味しいディナーでした!

 

 

 

 


自宅でなんちゃってキャンプ気分

2020-04-19 21:06:23 | 料理

日中は残暑でまだまだ過ごしやすいけれど、朝夕は随分、涼しくなってきたシドニー。今朝は曇り空だったので、肌寒く、主人の火起こし作業にはピッタリ。昼前には昨日と同じく、晴天のポカポカ日和に。

庭木で火を起こし、ホットビーズの準備中~♪

ホットビーズが熱くなったところで、いよいよスモーカーの出番!1週間ほど前から主人が仕込んでいたベーコンを入れ、ウッドチップの上にホットビーズを置き、いざスモーク!

スモーク中のベーコン!

待ってる間、外で焚火で主人が遊んでるいるので、お茶を持って皆で参加。ポカポカ日和だけど、気温が少し低いので、焚火が気持ちいい!

お家でキャンプ気分♪

屋外だとコーヒーも格別に♪

昨日も一日、木を切ったり、何だかんだ庭仕事を一日中していた主人。こっそりこんな物を作っていたらしい。

廃材で作ったコンポースト入れ!

気が付けば、ベーコンのスモークも終わり、いざお試しカット!前回は綺麗な色に仕上がらなかったと主人が別レシピで挑戦した2度目の正直?!

じゃじゃ~~~ん♪綺麗な仕上がり~!

夕飯は普通に家の中で食べて、食後に焼きマシュマロタイム!あまりマシュマロが得意でない私も、キャンプでやって以来、2~3個なら喜んで食べるデザートに。

息子も熱々をパクリ♪

自宅でキャンプ気分、楽しい週末でした~!

 

 

 

 

 

 


お家でカフェ風ランチ♪

2019-10-08 15:34:03 | 料理

ホリデー満喫中の息子が、先週も食べたばかりなのに、ピザを食べたいと言うので、お昼は娘に協力してもらって、カフェ風ランチに!

冷凍のピザ(何気に結構美味しい)とポテトフライをオーブンで焼き、娘が焼いてくれたクレープに、ハムエッグ。2個目のクレープはツナとレタスで、うま~~~♪ 昨日の残りのBBQソーセージもあったし、お腹いっぱ~い!手抜きバンザーイ!笑

 


ジュラシックワールドのケーキ作り

2019-09-30 21:00:35 | 料理

明日が息子の誕生日なのだけど、月初で仕事が一番忙しい日だから、お友達とのパーティは今度の日曜日にして、家族でお祝い用のケーキのみ準備。私が朝一でケーキを焼き、娘はケーキの上に載せるデコレーションを作成!

チョコの線が細かい~!

去年は私が先導していたけど、もうすっかり娘の方がチョコでトレースしたり、生クリームやアイシングで塗り絵するのは上手に。こうやってドンドン子どもが成長するのね~♪

練習作、完成~!

パーティ用には息子のリクエストで四角いケーキを焼くので、もうちょっとデコれる用デザイン考えなくては~!

 


朝採りのイカ!!

2019-09-11 20:51:53 | 料理

朝、会社に行くと、、、珍しい元ボスからのメッセージ。昨日お誕生日だったから、メッセージ送ってあったので、その返事だと思ったら、なんと今朝(昨夜?)釣ったイカを持ってきてくれると言うので、仕事が終わったらダッシュで帰宅!予定通りに帰れたので、元ボスに手土産で持って帰ってもらえるよう抹茶マドレーヌも焼き終え、準備万端で待っていると、、、

イカ~~~♪

新鮮で掃除する時にフネがなかなか抜けないほど!1杯を有難く、直ぐにお刺身で夕食に頂き、残りの2杯は主人が帰ってきてから一緒に食べられるよう冷凍庫へ。

旨いっ!と息子

仕事の合間を縫って、忙しいのにわざわざ有難うございました~!また今度ゆっくり遊びにきてくださいね~♪


バースデーハイティー第二弾!

2019-09-08 20:36:00 | 料理

先週は学校の友人達で、今日は、バレエの友人達を招待してのお誕生日パーティ。5人分だし、2回目なので事前準備も楽に。ただ、先週と違って強風の予報で、少々屋外には肌寒かったので、今回は室内でテーブルセッティング。

こんな感じの仕上がり♪

ドリンク類はコーナーに別テーブルを設けて

バレエの友人達は可愛くて華やかな子達ばかりだから、ハイティーが似合い過ぎて、お見せ出来ないのがとっても残念っ!皆、マカロンやお菓子が全部手作りだと聞いて、絶賛してくれたので、疲れもぶっ飛んでしまうほど、嬉しかった~♪

本日のSemi naked cake

前回は18cmを2つ焼いて、4段にしたのだけど、今回は21㎝で焼いて3枚に切り、3段ケーキに。バラの色素が薄めだったので、イチゴとバランスを取り、お皿にローズペタルを飾り出来上がり~♪

16本の蝋燭でケーキはほぼカバーされちゃった!笑

無事、2つのパーティが終わってほっと一息。大変だったけど、沢山の友人に囲まれて、お祝いしてもらって、家では見れない特別な娘も見れて、頑張った甲斐がありました!とはいえ、来年はもっと小規模でお願いしたい~(笑)

Happy Sweet Sixteen!!

 

 


マカロン修行中~

2019-09-03 21:45:30 | 料理

バースデーパーティで、お友達からも花束を2つプレゼントされたので、我が家はお花屋さん状態。幸せ~♪

今週末は、バレエ友達との小規模なハイティーなので、それに向けてまたマカロン作り!この間のチョコマカロンは、なかなか!と思えた出来栄えだったけど、普通のカラーで作るとやっぱり艶がイマイチで、ほんのり焦げ色がついてしまった、、、

うーん、、、艶がイマイチ!奥が深い!

実は、この間のパーティの日に、並べていたら息子がパクパクとマカロンを食べてしまい、マカロン好きな事が発覚。この間までスイーツなんて全然食べなかったのにな~!と言うわけで、失敗作も残り物も皆がペロリと平らげてくれる我が家なので、気兼ねなく試作が出来る今日この頃。笑

チョコガナッシュクリームを挟んで出来上がり!