goo blog サービス終了のお知らせ 

安芸吉田農園

きれいな水、澄んだ空気とやさしい太陽の下で米と野菜を作っています。

寒曳山登山 20140420

2014-04-20 18:59:26 | 日記
 浜田道の寒曳山パーキングから見た寒曳山です


 頂上近く登山道の残雪です 時折小雨混じりの冷たい風が吹いていました


 頂上の寒曳山雨量観測局です


 これ キリンの頭 に見えませんか 下山道に有りました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の晩ご飯 20140419

2014-04-19 20:28:13 | 日記
 今日の晩ご飯は筍ずくしです
 小鉢は筍と若イカの木の芽合え
 左は 筍 ワラビ 蕗 が入った バラ寿司
 右は若竹汁
です


 オマケ 1 椿の蕾


 オマケ 2 淡いピンクの椿


 オマケ 3 赤色椿


 オマケ 4 椿の下部分 枝が枯れて葉がありません これは鹿の食害です

 今日のオマケはいつもの散歩道で楽しんでいる椿たちです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定年農業 米作り6年目

2014-04-18 20:40:55 | 日記
 育苗機で芽を出した苗を外に出して育てます この様に並べます


 並べました


 トンネル用の緑色の骨をセットします


 ビニールを張って完成です この様なトンネルを2本作ります

 これから米農家は忙しくなります 我が家の米作りをその都度発信しますのでお楽しみに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農家の春 その4

2014-04-17 21:16:12 | 日記
 ジャガイモを植えました 25mを6本です 我が家では新芽が遅霜に遭わない様に遅く植えます
芽が出たら報告いたします


 我が家のカイドウ開花です


 こんな感じ

 息子の嫁さんが植えた桃の木に花が咲きました


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農家の春2014 その3

2014-04-16 20:43:39 | 日記
 我が家の庭にもチューリップが咲きました 青色はムスカリです


 筍 初物です 猪にやられっぱなしでしたがやっと有り付けました 


 ニンニク今のところ順調に育っています


 玉葱も順調です


 ブルーベリーを挿し木しました 時期的には早いと思いますが実験です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする