☆ HAPPY HAPPY DAYS ☆

気ままに書いています

歯が痛いの

2007年03月26日 | Weblog
気合い入れて親知らず抜きに歯医者に行ってきました。
ヒカルの幼稚園始まる前にと思ってね。
親知らず上の日本は5年前に抜いたの。
下は、真横に生えててね~躊躇してたのよ~

それで気合い入れて行ったんだけど、切開して歯を半分に切るところで麻酔が効かなくて、打っても打っても効かなくて、また後日になっちゃった。
とりあえず切ったところ縫っておしまい。
そう言えば麻酔効かないんだった。私。
ただ今傷の痛みと戦っております。
ただね~。陣痛よりか何百倍も痛くない。
強くなったと実感。
コレから先陣痛より痛い思いはしたくないな。
手術とか。。。
ちなみに次回は2時間半かかると。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿へ~

2007年03月21日 | Weblog
ママが来月から職場復帰で会社に挨拶に行くため
便乗して久しぶりに新宿をブラブラしました。
ママは会社に行ってしまったので
その間ヒカルとしばしデート♪
高島屋に行ってアルタの前でママを待っていたら
笑っていいとも終わりの芸能人の方々が
出てきていました。
微妙に、追っかけをしていた頃を思い出しつつも
これまた4年ぶりにサムラートに行ってきましたインド人の店員さん(スーツ着てたから偉い人かな?)
ヒカルを気に入ってしまい
ちょくちょくテーブルに来ては遊んでくれました。
オシボリで動物を作ったり甘いカレーをサービスでくれたり
しまいにはラッシーまでいただいちゃいました。

そういえばパスモ買ったらストラップもらいました。
かわいいけどいらないのでオークションに出してみました。
売れるといいな~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒカルの遠足

2007年03月18日 | Weblog
実家で預かっていたまー子を芝浦まで送っていくのに
ウチの両親と一緒に大張り切りでヒカルも一緒に行ってしまいました。
そんなに遠くまで光るだけ行っちゃうの初めて。
しかも、躊躇しないでリュック背負って行っちゃいました。

家に残されたじゅんくんと私・・・。
ヒカルがいないウチはガラーーーーーンとしてて
やることなし。

仕方なく私は台所の大々的な掃除をしてしまいました。
ヒカルが生まれて4年。
家にいない日なんかなかったのに
存在感の大きさに驚きつつも
これから幼稚園だと言うのに
寂しいような複雑な気分になりました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキの免許更新

2007年03月15日 | Weblog
初めての免許更新に行ってきました。

まず、バスに乗ったのが久しぶりで、
運賃を入れる箱が新しくなっててビックリ
張り紙見たら新しくなったのは去年の10月だそうで
あんなに毎日乗ってたバスも縁遠くなったなと実感。

今回、ヒカルと一緒に行ったんだけど
勝手がわからずキョロキョロしながら手続き終了。
そこで気が付いた。

講習って別の日にやるんだって!しかも、一ヶ月から二ヵ月後・・・。
忘れちまいそうだよ・・・。

今日、講習だと思ってたのに拍子抜けしたよ。
車に乗るようになって二年とちょっと経つのに
相変わらず運転へたくそです
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖の親知らず

2007年03月14日 | Weblog
前回、すっかり忘れててバックレちゃった歯医者さんに行ってきました。
上の親知らずは5年以上前に2本とも抜いちゃったんだけど
下の親知らずは5年以上逃げていました。
片方はまあまあ普通に生えてるけどもう片方は真横に生えているのです。
そして死刑宣告。
次回抜きます。
横に生えてるのは半分に切って、切開して抜くそうです・・・。

陣痛より痛いことはあるまい!とそんなに心配じゃないけど
怖いに越したことはない。

Xデーが近付いてくる・・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若かったのよ・・・

2007年03月11日 | Weblog

ふと思い出して、久しぶりに結婚式の写真を見ていました。

ディズニープリンセスマニアだった私は
本当はジャスミンの結婚式の衣装が着たかったけどへそが出ちゃってて現実的じゃないので、2番目に好きなシンデレラのドレスに決めました

当時、ちょうどディズニーアンバサダーホテルができてプリンセスのドレスが着れると話題になりそこで式を挙げることも考えたのですがプリンセスってなのよ。
私が着たいのはシンデレラのドレスな訳でじゃダメだったの。
それで却下。

いつか役に立つんじゃないかと
みちことLAのディズニーに行った時にグリーティング中のシンデレラの周りをまわって前後左右から写真を撮っておいたの。(いつかオーダードレスを作るために)

日本でオーダードレスを作ると高いので3連休を取り
その写真と成田で買った地球の歩き方を持ってソウルへと飛びました

ソウルは全く初めてで右も左もわからない

持っている地球の歩き方に「梨大(イデ)はウェディング通り」と書いてあるので
そこまで地下鉄に乗って行ってみるも切符の買い方からしてわからない
ウロウロしてると若いお姉さんや学生さんが
「お困りですか?私は日本語を勉強しています~~」など言って助けてくれました。
何とか目的の駅まで行くことができ通りを探すと
大通りズラーーーーーッと全てウェディングドレス屋さん。

どこに入っていいか判らず
とりあえずウロウロして一軒に絞り勇気を出して入ってみた。

お店にはおばちゃん一人。
とりあえず英語で話しかけてみるも通じず。
日本語も通じない。
コレはドレスのオーダーなんて無理だろう。
おばちゃんも、わかんないって言ってんのに
ハングルで話しかけてくる
「イングリッシュちょっと待ってて」のジェスチャーでおばちゃん店から出てったと思ったら
隣りの店のおじちゃんを連れてくる。
しかしおじちゃんも英語ワカラズ。
何だかんだでご近所4人くらい集まってきた。
みんな感じ良くて、帰りたいけど帰れない雰囲気。

地球の歩き方の後ろのページにある「使えるハングル」を見ながら
寸法と料金と送ってもらう住所、生地の感じ、それと「シンデレラの写真」を預ける。
最後の最後で日本語を勉強している誰かの知り合いの人が電話をかけてきてくれて
いろいろ確認をしてくれた。
最後までおばちゃんたちはフツーにハングルで話しかけてくれました

ギャンブルのようなドレスのオーダーをしたのです。
そして1ヵ月後、お店から国際電話があり約2ヵ月後に無事に送られてきました。

何だかんだ言って言葉は解らなくてもなんとかなるものです。

今思い返すと、あの時は若かったのね
パワーが違うのよ。
5年で人って変わるのね・・・。と思いました。

長くてくだらなくてスミマセン

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しく公園なんて行っちゃったりして

2007年03月10日 | Weblog
パパが土曜日に休みで、またまた珍しく朝起きてきたので
久しぶりに公園なんぞ行ってみました。
ヒカルは水を得た魚のように飛び回っていたけど
大きい子が多くて危なっかしいので
別の公園に移動~

なかなか有意義な土曜日でした。

珍しいことをしたので夜は大嵐でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の未就園児教室でした

2007年03月09日 | Weblog
今日で未就園児教室は最後でした。
じゅんくんは毎回行ってみたかったんだけど
今回初めて半休が取れて最初で最後の教室を見学できました。

感想は、半分がっかり(おバカなヒカルに)で半分嬉しかった(いろいろできるようになってて)だそうです。
同じ年の子と一緒のわが子を見る機会は少ないからね。

「やっぱり女の子は違うなあ。落ち着いてるし。」と言う感想でした。

これから別の幼稚園に行ってしまうお友達も何人かいて
ちょっと残念だけどみんな近所のお友達だと思うから
きっとどこかで会えそうな気がするよ。

お母様方も感じが良くて優しそうだし、みんな良い子でかわいい子達でした。

4月からは毎日だし、がんばらないとなぁ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根に行ってきました

2007年03月08日 | Weblog
ママの湯治という理由でいつものメンバー
(ママ、ママの妹とその子供のうーちゃん。祖母、ヒカル私)で箱根に行ってきました
去年の10月に行った時と同じ旅館、同じプランで同じメンツ。
もうお得意様になっちゃいそうな勢いです。

先日の香港といい今回の箱根といいパパはお留守番。ゴメンネ

やっぱり温泉はイイね~
帰りは芦ノ湖に寄って
海賊船に乗ってきました。

ヒカルもうーちゃんも大喜びでした

遊んでばっかりでスミマセンパパ・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園グッズを買いあさり

2007年03月05日 | Weblog
入園説明会も終わり必要なものを買い揃えています。
とりあえずトリオセット(スプーンなどのセット)とお弁当箱、ランチクロスなど購入。
お友達とかぶるとややこしくなるから、微妙にレアなけろっぴに決定!
やっぱり男の子は、トーマス、バズ、シンカンセン
女の子はプリンセス、シナモン、プリキュアとか?が多いのかな???
ランチクロスは、なかなか気に入るのがなくて
スポンジボブとトーマス、オークションでもんきちのを買いました。
みんな何枚くらい持ってるものなのかしら???
あとは、ハンカチなんかも買わないといけないんだけど
ミニタオルでも間に合うのかな・・・。

まだまだ買うものがたくさんありそう・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする