☆ HAPPY HAPPY DAYS ☆

気ままに書いています

ココアはやっぱり???

2007年10月31日 | Weblog
今日は子宮がん検診に行ってきました。
比較的新しくできた婦人科なので待ち時間ゼロ。
先生も感じがよく、何よりも空いているので気に入っています。
今までのところは1時間はざらだったから。あんまり人気でないといいな・・・・。

無性にココアが飲みたくなり帰りにココアを買ってきました。
バンホーテンと悩んで悩んでこれにしました。
普通のはコストコでよく買うんだけどマシマロ入りがどうしても飲んでみたくて。

何でかというと・・・・ 最近ハマッた映画「THE HOLIDAY」でキャメロンディアスとジュードロウが美味しそうに飲んでたから。
ラブストーリーはめったに観ないんだけど↑の映画、久々の私の中でのヒットでした。
ジュードロウって浮気ばっかりのダメオトコだと思ってたんだけど

見直した!
とってもカッコいい!

という不純な動機からでした
早速飲んでみたけど超~甘くて疲れたときにはいい感じ。
最後まで飲むのには時間がかかりそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三写真

2007年10月29日 | Weblog
幼稚園を休んで七五三の写真を撮りに行きました。




ピューロランドに・・・・




着物は用意してあるものに気に入ったものがなかったので自前です。




今度パパが休みの日に神社にお参りに行きます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ご飯

2007年10月24日 | Weblog

今日の夜ご飯ちょっと凝ってみました
ヒカルの分だけ(笑)
コレクションの器(?)です。

TESCOのマカロニチーズ美味しかったよ

ヒカルも喜んでいました。
やっぱり私はオタクです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だからダメなの。片付かないの

2007年10月19日 | Weblog
先日大好きなミスターマックスでトイザラスの在庫処分市をやってて
見ちゃったら最後。
テレタビーズのディプシーぬいぐるみ100円


ハットインザキャットのボール100円
プレイドー(粘土)の大工さんセット300円
トイストーリー2のフィギュア100円

トイザラスにとってはゴミのようなものが
私にとっては宝物

しかも100円だなんて・・・・

たくさん買っちゃいました。
ディプシーにいたっては2個も・・・。

だからウチはごちゃごちゃしたものが多くて片付かないんだよ。

それにしてもミスターマックスってスゴイ。
何でも安いのにフードワンまでついてるし。
おまけに旅行会社もある。

コストコついでに当分楽しめそうです。


ついでにリナジットって芳香剤。

これはもう溶けちゃうようないい匂いです。
298円で売っています。
バニラの香りが一番お気に入り。
微妙にアロハ萌えな気分にも浸れます。おススメ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2児の母

2007年10月19日 | Weblog

先週、3日間まーにが単独で泊まりに来ていました。
まーにのパパもママも海外出張に行ってしまったからです。

1歳3ヶ月のまーにちゃん。
「おいで」といっても来ないけど「COME」言うと来ます。
ただ、ご飯のことは「まんま」と言います。

保育園では日本語で家では英語だからだと思うけど
1歳にして聞き分けてるのね。

ヒカルー大柴もまーにがイケナイと「まーにNOよ」とまねをして言っていました。

余裕だと思ってたけど赤ちゃんの扱い方忘れてました。&女の子のオムツって取り替えたことないから難しかったよ

でも可愛かった
もっと預かっても良かったわ

それにしてもワーキングママは大変だわね。
私は働く気がないわけではないけど
やっぱり子供が小さいうちは・・・・・って派だから。

これからも頑張ってください












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸が細かい(笑)

2007年10月18日 | Weblog

結局今週いっぱい幼稚園を休むことにしました。
ヒカルはだいぶ元気になって、DVDを観たり大好きなお絵かきで遊べるようになりました。晩ご飯を作っている私のところにヒカルが来てコレをくれました

チケット。
よく見るとNRTの文字。おそらく成田発。
それと一緒に ぱスぽと(パスポート)

チェックインカウンターまで作っていました。旗立てて・・・・


一応このロゴはコンチネンタル航空らしい

カウンターらしき所で「荷物を預けてくださ~い」
と言われ荷物を預けるふりをすると
すぐに搭乗できました。
「チケットを見せてくださ~い!(自動改札機に通して)右に進んでくださ~い」

しかもパイロットはヒカルでおもちゃの飛行機の離陸の効果音付き。
飛ぶと機内食の絵が出てきて
着陸するとホテルまで送ってくれるバスの運転手になり
ホテルに到着するとフロントになり鍵をくれて部屋まで案内してくれた
「この部屋は特別にプールサイドにすぐ出られます」とか言っちゃって
この間の旅行。まんまじゃん。

ココでこの遊びは終わり。
っつーか芸が細かくて笑ったよ。よく見てるのね。
ぱスぽとには私の似顔絵も描いてありました。

元気になったからヒカルも暇で壊れています。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参ったよ~

2007年10月17日 | Weblog
朝、6時。
ヒカルが「おしっこ~」と言いながら1階に下りていきました。
その直後下から「ママ~」と呼ぶ声。
朝っぱらからうんちかよ~・・・・と思ったら嘔吐でした。

それから水さえ受け付けず
ぐったりしていたヒカル。
今日は、1年に一度の幼稚園の掃除の当番なのに・・・・。
夕方に小児科の予約をして
幼稚園の掃除は穴を開けると頭数が減って周りに迷惑がかかるので
実家のおばあちゃんがリハビリ休みの日なのをいいことに
おばあちゃんのベッドにヒカルを寝かせ行ってきました。

今考えるとおばあちゃんにコレうつったら
命の危険もあるわヤバイ

急いでポカリだけ買って実家に戻り
眠ってるヒカルを抱っこして病院へ・・・・

ウィルス性の胃腸炎でした。
私がつわりのときに持ち歩いてた
りーたんにもらった大量のJALのゴミ袋(シートにセットしてあるやつね)
今回も、とっても役に立ちました
りーたんありがとう

いやー・・・夜まで疲れたよ。
水分取れないと本当に大変。
そして洗濯も大変。

それにしてもヒカル。
先週も今週も幼稚園1日しか行ってないよ。
英語も休みっぱなし。

5年分の病院通いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば色々と

2007年10月12日 | Weblog
最近なかなかブログが書けないの。
9月中旬に祖母が白内障の手術して、みんな働いてるから案の定、最低限の休みしか取れないわけで・・・
下旬、旅行に行ったんだけどその後ヒカルの調子が悪くてね

ヒカル、7月に水疱瘡やってからなかなか本調子になれないの。
食欲も前から見たら減ったと思うし見た目もなんだかやつれてるっぽい
疲れがすぐ出ちゃうのか9月~10月は相当お医者さんのお世話になりました。
やっぱり幼稚園に入って気合で乗り越えてたパワーが切れてきたのかな?

運動会は本人も楽しみにしてたし
様子を見ながら出席したけど、写真を見ると午前と午後の表情が全然違うんだよね。
無理させちゃったかな・・・・と、反省


生まれてから今まで健康だけが取り柄だったのに
なんだか軟弱になってしまいました。

そして、今日久しぶりに幼稚園に行けました。
送りに行くと園庭で遊んでいたお友達がみんな門のところまで来てくれました
入園して半年、こんなにお友達ができたんだね。

そして今、1歳3ヶ月のまーにが3日間泊まりに着ています。
実家でも預かってたんだけど
なんせみんな仕事してるからね
両親ともども海外出張に行ってしまいました
いきなり二人の子持ちになった気分です。

ヒカルはヤキモキしてるけど
これもいい経験。

それにしても、まーにはいい子にしてて
夜もよく寝ます
ヒカルはこの年齢のとき
教習場の託児所に1時間預けただけで、2階の教室に聞こえるくらい大泣きで
なかなか大変だったのに
まーにのたくましくならざるを得ない状況になんともいえない気持ちになります。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よその子供を怒るおばさん

2007年10月10日 | Weblog
今日、車を運転中に小学4年生くらいの男の子3人が
自転車で道路を横切ろうとしていたのね。
でもどんどん車も来てるし「まさかね」と思ったんだけど一応スピード落として様子見てたら
ニヤニヤしながらばらばらと渡り始めるわけ。

思いっきりクラクション鳴らして
窓開けて「危ないよ!」と怒鳴ってしまったよ。

だってさ~。
轢かれたら死んじゃうかもしれないじゃん。
あれじゃ轢いちゃった人が被害者だよ。
しかもニヤニヤしちゃってて
明らかに「車は止まるだろう」って調子乗ってる感じ。

やっぱりヒカルは今年のクリスマスに自転車はやめようと思ったよ。
大きい子でもあんな乗り方するなんてダメダメ。

ヒカルにはいろいろ教え込まないと二の舞になりそうでね。

私が怒ったことであの子達があそこ渡らなくなるといいな。
年取ったな。。。私。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハちゃんとの出会い

2007年10月05日 | Weblog
写真はヒカルが撮ったから見難いと思うんだけど
水曜日英語の帰りに道を歩いていたアゲハの幼虫を拾ってきました。
本当はイモムシとか苦手なんだけど蝶になるところが見てみたくて・・・。そしてヒカルにも見せたいし。

でもアゲハの幼虫って柑橘系の葉っぱしか食べないらしいから
急いでカインズホームまでみかんの木を買いに行きました。

その日はみかんの木におとなしくいたんだけど
次の朝イモちゃんがウロウロ始めて
脱走しようとしてるし、みかんの木は一向に食べないから
おばあちゃんの家に山椒の枝を分けてもらいに行って
入れてみたら動かなくなりました。

きっと山椒の木で育ったんだろうね。

それで今日の朝はまだイモちゃんだったのに
夕方からいきなりさなぎになっていました。

初めての経験なのでネットでいろいろ調べたりしたんだけど
これからうまくいけばアゲハになるのか・・・それとも冬を越すのか
ちょっとわからないんだけど
見守ってみたいと思います。

先週まで庭のフェンスにいたモモスズメガの幼虫にゴキジェットかけて駆除してたのに
なんだかちょっとカワイイとか思い始めちゃったりして(笑)

みかんの木、わざわざ買ったのに・・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする