☆ HAPPY HAPPY DAYS ☆

気ままに書いています

晩酌

2008年03月23日 | Weblog
ココのところ酒の飲めない私が
晩酌をするのが楽しみ。

週末、甘いお酒とスナック菓子食べながら映画を観るのが至福のときです。
しかも一ヶ月に一~二回くらいと少な目。

旅行に行った時はヒカルを寝かしつけたあと
ボーっと窓の外を見ながら
お酒を飲んでると
なぜかセンチメンタルな気分になって
しかも、その後よく眠れていい感じです。

B&JのワインクーラーはABCなんかで買っても
130円くらい。
色んな味があって甘くて大好きです。

日本ではコストコで箱買いしています。

今月、自分の誕生日だったので
楽天で注文して買いました。


きっと私には半年分くらいはあるかな。
ちびちび飲みます。

楽しみだな~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラス替え

2008年03月21日 | Weblog
ヒカルが幼稚園に入園してからもうすぐ一年。
とにかく早かった!

そして、この一年はヒカル史上一番多く病気をした一年だったよ。
お便り帳のご褒美(一度も休まなかった月)は6がつの一ヶ月だけ。
あとは風邪ばっかり引いていました。

確かに旅行で4回くらいは幼稚園を休んだけど
あとはズルナシだったのに。

クラスで一番休んだんじゃないかな?

そんな年中さんとも今日でお別れでした。
徒歩で通園していたのでクラスのお母さんともよく話せるようになったし
ヒカルもお友達がたくさん増えました。

今日の終了式は新しいクラスでの役員決めもありました。
下に子供もいないので
何か役員やろうかな~。とは思っていたけど
なかなかどの役員も人気でサックリ決まり
出る幕がなかったよ。
でも最後の最後で一人だけ決まらなかった「卒園委員」をやってみることにしました。

新しいクラスの三分の一は同じクラスだった人たちなので
気分も楽です。

もしもこの先、本当にヒカルが一人っ子だったら
最初で最後だもんね。なんて弱気になってみたり・・・

とにかく幼稚園もあと一年。
親子ともども頑張りますよ


そうそう。このとき私、最悪な事に絶不調で
寒いわ、頭痛いわ、喉痛いわ~~で
帰って熱測ったら38.7度でした。

このままじゃヤバイので
半年振りに病院に行って来たよ。

今月、発熱は2回目よ。
体力が落ちています








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日目 おしまい

2008年03月07日 | Weblog




7日目のお昼に成田に着きました。
電話をしたら渋滞に巻き込まれた
じゅんくんはまだベイブリッジのあたりだったので
到着のANAラウンジで一休みして待ちました。
出発のラウンジよりも一回り小さく
フリードリンクと軽食(お菓子)があるだけでしたがゆっくりできました。

今回は、約一年半ぶりの中距離フライトだったけど(タイ旅行以来かな)
ヒカルが退屈で愚図ったりする不安がなくなったことに気がつきました。
持って行ったお菓子もあんまり手を付けなかったし
5歳になって大きくなったことを実感しました。

これならロンドンリベンジも大丈夫かな?

ただ、買い物に付き合わせるとうるさいので
女の子だったら一緒に洋服とか見れるのかな~
と空想してみたり・・・。ウラヤマシイ


そう言えば最後の夜、散歩に出かけたときに
DFSの近くで大道芸をやってて
一番人だかりがあったところに
ヒカルが観たがったからヒカルだけ一番前にもぐりこませたら
芸人さんに呼ばれて舞台に上がって行っちゃって
相当満足そうな顔でアシスタントしていました。


しかも、結構ウケタらしく日本人のGALには写真撮られまくりで
外国人のお客さんからはチップもらいまくりで
7ドルも稼いできたよ。ヒカル...
目立ちたがりだからね~
これには参った

カメラも何にも持ってなかったのには後悔。

良い思い出になりました。



過去のハワイ写真。毎回同じ場所で遊んでるみたい。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ6日目 帰路

2008年03月06日 | Weblog
今日はとうとう帰る日です。
前回と同じ5泊7日。やっぱり足りない。
あと2日は延泊するべきだったと言う結論になりました。

朝7時にピックアップです。
早いけどANAはまだましかな。

何度か往復するとホノルル⇔ワイキキは近くなった気がします。

行きは空っぽのスーツケースで来たけど、帰りはもうひとつキャリーバッグが増えました(笑)
今回はビジネスクラスの事だけあって荷物の重量は気にせず
思う存分買ってきました(前回のNWは超過料金を払ったのよ)

思いのほかセキュリティも空いていて順調です。
結局またラウンジでゆっくり過ごしました。

ホノルル国際空港内のレッドカーペットラウンジ。
成田のANAラウンジに比べると質素です(汗)
軽食はパンとシリアルバー。フルーツカクテルとヨーグルトくらいでした。
一応お酒も飲めそうです。


子供はヒカルと小学生くらいのお兄ちゃんしかいなかったけど
子供より外国人のおばさんが騒がしくて気兼ねしないで済みました。

そしていよいよ搭乗です。
行きは6時間帰りはこの時期向かい風の影響で9時間です。長いな。

シートはガラガラでした。
子供もヒカルくらいだったのでCAのお姉さんが度々世話を焼きに来てくれました。
乗ってすぐ

おつまみ



そのあと昼食です。
なかなか美味しかった

おなかいっぱいなのに今度は

ハーゲンダッツも来ました。
もう無理(汗)

ヒカルもおなかがいっぱいになったらしく熟睡したので
私は映画タイム

「ミッドナイトイーグル」と「ナショナルトレジャー」を観ました。
微妙に古い・・・。
しかも「ミッドナイトイーグル」途中で寝ちゃったみたいで
また巻き戻して観てない所から巻き戻して見直したよ(つまらなかったのか???)

今回、長いと思われる帰りのフライトのために
ヒカルの退屈対策のため「お友達から借りた」と言うことにして
DSを持っていきました。しかも「DS虫図鑑」と「スポンジボブ」まで用意して
それなのに出すタイミングなし。

悔しいので、最後の最後にちょこっとだけやらせてあげました。
ヒカル、人生初のDS。

嬉しそうだけどイマイチ食いつかなかった・・・・

最後に軽食が出て


フライト終了。

乱気流もなく順調なフライトでした。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ5日目

2008年03月05日 | Weblog
まる一日あそべるのは今日が最後です。
寂しいな~。

なぜか6時に目が覚めてしまいみんなを起こさないように
一人でビーチを散歩してきました。
一体何時からサーファーは起きてるのか???
と思うくらい結構人がいました。


今日はゆっくり過ごそう。

みんな起きた後いつも行く「チーズバーガーインパラダイス」で朝食を食べました。

ここのコーヒーはライオンコーヒーです。
少しでも減ろう事ならデカイマグカップにどんどん注がれます。


その後私とヒカルは海へ。



相当真っ黒になりました。

パパがいる時はパパが海に入る係りなので
ヒカルと海で遊ぶのは久しぶりです。

お昼ごろまで遊んだ後
昼食を食べにと、最後の買い物にまたアラモアナに来ました。

相変わらずヒカルはいくらのお寿司。

お母ちゃんたちはまたまたパンダ

私にいたってはタイ料理(笑)
ハワイらしさゼロです



その後アラモアナでずっと欲しかったハワイアンキルトのティッシュカバーとヒカルの服などを買い物をしてホテルに戻ってきました。


最後の夜も外に食べに行く気力はゼロで
フードパントリーに買出しに・・・。



ヒカルは結局うどん(笑)
私は「アヒポキ」←これはハワイ料理
とスパムむすびで〆ました。



今回は私の体調不良でレストランに食べに行くことができなかったと
同行者からクレームが来ています。
本当にすんません(汗)








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日目ワイケレでお買い物

2008年03月04日 | Weblog
いよいよ大詰め。4日目です。
私の熱もだいぶ下がり微妙に復活してきました。

今日はイルカちゃんの次に楽しみにしてた
ワイケレショッピングツアーの日です。

ワイケレに行くので他の買い物は控えていたつもり。
服を買うぞ~!かばん買うぞ~!

バスに揺られること30分。
パールシティを横目に通り過ぎたところに
ワイケレはあります。

いや~。買った買った
2年前にも書いたけど手当たり次第目に付いたものを買ってきました。
カバンにいたっては10個くらい買っちゃったよ。
当分買わないで済むよ。

お買い物はつまらないのでひたすらヒカルは

こんな感じ

お母ちゃんに見ててもらってゆっくり買い物三昧できました。

これじゃヒカルも気の毒なので
Kマートに場所移動。
スパイダーマンのTVゲームとトランスフォーマーのフィギュアを購入。
トランスフォーマーはかなりのヒットだったらしくいまだに持ち歩いています。

一緒だった日本人の若い女子達は
びっくりするくらい全員コーチのカバンを買っていました。


午後にはホテルに帰ってきて
ホテルの中でティータイム


私たちが今回滞在したホテルはホテル内に滝が流れていることで有名です

ただ・・・・うるさいの。

夜ご飯は前回泊まったホテルまで歩いていって
イタリアンをテイクアウトしてきました。

ほんとうにちゃんとしたレストランに行ってないな。。。。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ3日目いるかちゃんと戯れる

2008年03月03日 | Weblog
昨晩は熱にうなされていました
とは言うものの、体温計を忘れた私。
どんだけ熱があるかは判らなかったけど
パーカー2枚重ねで寝てました
朝は快調ではなかったけど、今日は今回の旅行で一番の目標
「ドルフィンエンカウンター」にヒカルと二人で参加すること。
うなされてる時は相当迷ったけどがんばって行って来ましたよ。


ワイキキからバスに揺られて約40分。
ハナウマ湾を越えてついに来ました。「シーライフパーク

母息子二人で参加は私たちくらいでした。
外国人のご夫人が親切にシャッターを押してくれました。

参加は日本人少な目でした。
そしていよいよイルカちゃんたちと遊ぶ時間です。

注意事項を聞いてイルカちゃんの待つプールに・・・。

小一時間戯れました。本当にかわいいイルカちゃんたち。
触ってみるとぬるっとしていました


ヒカルもぜんぜん怖がらずチュウチュウしていました
冷たい冷たいシャワーを浴びて


その後パーク内を散策。



↑これはもうちょっと大人向けのプログラム。
イルカちゃんに引っ張ってもらって泳げます。


ウミガメを見たり、

イルカショーを観たり

なかなか満喫できました。

ただ私の調子がイマイチでヒカルがご飯食べてる間は
ウトウト居眠りしてしまいました

キツカッタ・・・・


こんなバギーがありました。カワイイ

そして夕方バスに揺られてホテルに戻りました。

バスから見えた景色まさに絶景!

相当体力を消耗したけど
夜ご飯は外に食べに行くとのことで
今回初めて鉄板焼きの「田中オブ東京
に行って見ました。

面白かったし美味しかったです。
調子が良かったらもっと美味しかっただろうな・・・・。

そしてこの晩も熱にうなされました
早く良くなんないかな。私







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ2日目

2008年03月02日 | Weblog
長~い一日目が終わり今日は二日目です。
朝はこれもお決まりの格安ビュッフェ「ペリーズスモーギー」に行きました。
ココはオープンテラスなので野鳥が食事を狙ってきます。
一瞬でも席を離れると食事が鳥の餌食になるので注意!
隣りのお兄ちゃんはコーヒー取りに行ってる間
相当食べられていました。
帰ってきたから教えてあげたけど笑いながら普通に食べてたよ・・・


そして午後はアラモアナへ
約2年ぶりのアラモアナ。
かーなーりエキサイティング

そしてお昼は

パンダエクスプレスのオレンジチキンです

フォーチュンクッキー(これは150円くらいで販売もしています)

私が買い物してる間に新しいおもちゃが増えていました。

こんな・・・がさばるものを買ってくれちゃったママ。

ホテルに帰ってヒカルと二人でプールに入りました。
ハワイとはいえ寒い!
周りの大人たちもキャーキャー言って入っていました。

そうそう。
今回泊まったホテルには何匹かオウムがいました。

ヒカルはとても気に入って何回も見に行っていました。

そしてこの夜・・・・
私は熱を出しました。
寒くて動けない
よりによってこんな時に。。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長~い一日(ハワイ一日目)

2008年03月01日 | Weblog
これから、アロハ萌えしに行ってきます



長い一日が始まるよ~。

お昼過ぎ、じゅんくんに休日出勤の代休を取ってもらって成田までの道のり

早めに着いたけどチェックインも早くできました。
そこで、ラウンジで一休み

ANAのビジネスラウンジです

この時間はほとんどグアムかハワイに行くリゾート路線なのでラウンジのお客さんも
本当にビジネスの人はいません。
ファミリーや子連れもいて和気藹々とした雰囲気でした。
ヒカルはフライト中いつ寝てもいいようにサンドウィッチをたらふく食べて
売店で買った「テレビマガジン」を熟読してリラックス。

ギリギリまでゆっくりできました。
ANAのラウンジはお寿司やサンドウィッチ、うどんソバなどに加え色々な軽食が食べられます。
詳しくは←ここ

搭乗して座席に座ると長距離線には劣るものの
座席もゆったり、なかなかいい感じでした。


お見苦しいので顔は隠します(笑)
ギリギリの予約だったのでなんとかヒカルと私とおかあちゃんは横並びにしてもらえたものの
ママだけ後ろの席に。
2-1-2の並びです。


これはキッズミールです。
なかなか美味しそうだったけどすでに時間は夜10時。
この後ぱったりと寝てしまいました

これは「和食膳」です。
本当は洋食が良かったんだけど品切れで断念。


食後にケーキやデザートが選べました。
ホノルルまで約6時間のフライト。
映画を観ながらゆっくりしたけど眠れなかった・・・

カーテンを隔てた後ろの席の両脇に6時間泣き続けていた
赤ちゃんがいて・・・・。
本当に6時間泣き続けてたよ・・・
途中、CAが「耳栓持ってきますか?」と回ったくらいすごかった
同じ子連れとはいえ、なんともいえない気持ちになりました。

これは到着前の朝ごはんです。

そんなこんなで6時間はあっという間。
ホノルルに着いたら朝。また長い一日が始まります。

多少疲れが残っているもののホテルに着いたらお昼の12時。
ゆっくりとお風呂に浸かって復活!
お母ちゃんと、寝ているヒカルをおいて
アラモアナとロスドレスへ行って洋服と夜ご飯の調達をしてきました

今回、ヒカルを連れての渡ハは3回目。
着いた日は必ずホテルで寝ちゃってたけど
機内でゆっくりできた分復活も早かった!

ヒカルにはお決まりの「YOKOZUNA」で寿司。
ママとおかあちゃんは「COCO壱」のカレー。
私は「バーガーキング」のワッパージュニア。

微妙に質素な夜ご飯でした(笑)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする