あきこのブログ

任天堂ゲームネタを使ったネタ、自分オリジナルネタ、
ツクール作品(自分が製作者ではない)ネタを
中心にやる予定です。

立体ピクロス ジオラマ解説文集 P4 三段目

2010年05月14日 10時20分59秒 | その他
いろいろ特集に戻る
立体ピクロス ジオラマ解説文集 目次



星空の彼方へ
UFO
「UFOが存在した場合、どう
対処するか」ということが、
参議院総務委員会で真剣に
話し合われたことがあります。

人工衛星
役目を終えると、
流れ星のように散っていく
人工衛星もあります。

天文台
グリニッジ標準時間という
呼び名は、ロンドンの
天文台の名前から
つけられました。

スペースシャトル
ディスカバリー、
アトランティス、エンデバー
など、シャトルにはすべて
固有名称がついてます。

宇宙飛行士
勤務地は、上空400kmの
無重力空間です。

望遠鏡
新しい天体を発見!…でも、
宇宙空間とその利用に関する
国際法規制である「宇宙法」
により、個人に所有権は
認められません。


線路を行こう!
踏み切り
一般的に、1時間のうち
遮断時間が40分を超える
ものは「開かずの踏み切り」
と呼ばれます。

プラットホーム
インドにあるカラグプール駅
には、全長が800mを超える
プラットホームがあります。

信号機
世界初の灯火式信号機が
生まれたのは、19世紀の
イギリス・ロンドン。
電気式ではなく、ガス灯が
使われていました。

新幹線
新幹線区間の線路や架線を
点検する車両
「ドクターイエロー」
その名の通り、
黄色い新幹線です。


世界一周旅行
モアイ
その名前の由来、建造された
場所、建造された目的などが
いまだ謎に包まれている、
ミステリアスな存在です。。

スフィンクス
近年の研究により、ギザのピ
ラミッドの大スフィンクスは、
ピラミッドより約200年も
前に建造されたことが
わかっています。

エッフェル塔
1889年の万国博覧会で
お披露目するために、
2年2ヶ月という短期間で
建造されました。

自由の女神
作者である彫刻家
バルトルディの母親が
モデルだといわれています。

パルテノン神殿
2000年以上もの間、
丘の上からアテネ市民を
見守っています。

旅行バッグ
旅行バッグに荷物を収納
するときは、重いものを下に、
軽いものを上に入れると、
安定性が良くなります。

2階建てバス
2階は眺めが良いですが、
1階も揺れが少ないという
メリットがあるようです。


Japan is Cool!
握り寿司
寿司職人が使う言葉で、
ギョクといったら「玉子」の
こと、ガレージといったら
「シャコ」のことを指します。

しゃちほこ
緊張して体がかたくなること
を「しゃちほこばる」、
物事に全力を尽くすことを
「しゃちほこだち」といいます。

日本列島
八州(やしま)、倭(わ)、
扶桑(やしま)、大和(やまと)。
これらはすべて、
日本の別名です。

人力車
明治時代から使われ
始めた人力車。
引っ張る人は「車夫(しゃふ)」
と呼ばれます。

三重の塔
日本最古の五重の塔は法隆
寺に、最古の三重の塔は
法起寺にあります。どちらも
奈良県斑鳩(いかるが)町の
お寺です。

盆栽
「BONSAI」は、
世界の共通語です。



いろいろ特集に戻る
立体ピクロス ジオラマ解説文集 目次