D型パイロットスクリュードライバー 2020年02月09日 | Weblog スローが不安定、前回手抜きしなきゃ良かった面倒ですがキチンと掃除やるかな〜今回は⁉️容赦なくバラしますジェット類の詰まり⁉️、老眼で見えない⁉️パイロットスクリューを外すにゃ専用工具が人生で何回使うかわからない工具に2000円6mmのアルミパイプをコツンとこれで事足りました、単価で50円ほどとりあえず全閉から2回転開けて仮組み暖機してアイドリングで1番高い所にあわせます少しガスが濃かったようでしたスローも安定、リミッターまでスムーズ吹けるぜ « ズーマーヘッドライト | トップ | あったかい⁉️ »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます