考へる足(じゅん日記)

我踊る 故に我有り

「ダンス川柳」募集してみようか?

2017年03月27日 05時43分30秒 | Weblog

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪じゅんです。

 

第3回湖池屋「ボクとワタシの学校川柳」結果発表されました。ヽ(^。^)ノ

この学校川柳、じゅん爺的には初耳だったんっすけど、ガッコ関係ではどーだったんしょうかね?

 

「ボクとワタシの学校川柳 ~青春は、おかしなことが袋詰め~」

 

湖池屋では、ムッシュ・コイケヤ校長から出された「学校にまつわる川柳を書く」という宿題に、

コイケヤポテトチップスTVCMでおなじみの「コイケ先生(阿部サダヲさん)」と生徒たちがこたえる、

ということで、全国の学生のみなさんから「学校川柳」を募集しております。

 

 

なんかごちゃごちゃ分かりにくい募集要項ですがな(´Д`)ハァ…

 

でも企画がおもろいからねー(゚д゚)(。_。)ウン

それに、西原画伯の絵が、とってもいいっすから✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌           

 

ちなみに、学校川柳今年の大賞は、

 

 

       グランプリ ちゃあさん	中学1年生	おはようと	おきたゆめみて	ねぼうした

 

西原理恵子画伯の絵、あればこその学校川柳、のような気がします("^ω^)・・・

 とてもじゃないがかなわないけど、じゅん1人ででも、ボチボチ始めてみるかな(((uдu*)ゥンゥン

 

ダンス川柳」 どうよ!!(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 例えば("^ω^)・・・     

 

じじばばのダンス冷や水あぶら汗 じゅん爺

 

駄目🙅?(∀`*ゞ)エヘヘ

 

チャオ(^.^)/~~~またね~( ´Д`)ノ~バイバイ  お気軽にコメント、どぞっ_(._.)_         

 


大君の屁にこそし嘗め

2017年03月26日 06時24分53秒 | Weblog

チュース!(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ ヘロヘロのじゅんです。

 

大伴(おほとも)と、佐伯(さへき)の氏(うぢ)は、人の祖の、立つる言立て、人の子は、祖の名絶たず、大君に、まつろふものと、言ひ継げる、言の官ぞ、

大伴と佐伯の氏は、先祖が立てた誓いを、子孫はその名を絶やさず、大君にお仕えすると言い継いできた、名誉ある家柄なのです

 

成り上がりの藤原と違って、ずっと昔から大伴・佐伯は、良き家来だったじゃありませんか(・∀・)ウン!!

何で冷たくするのよ、聖武天皇さん(´;ω;`)ウゥゥ

 

梓弓(あづさゆみ)、手に取り持ちて、剣大刀(つるぎたち)、腰に取り佩(は)き、朝守(あさまも)り、夕(ゆふ)の守りに、大君の、御門(みかど)の守り、我れをおきて、人はあらじと、いや立て、思ひし増さる、大君の、御言(みこと)のさきの、聞けば貴み

「梓弓を手に持ち、剣大刀を腰につけ、朝も夕も大君の御門をお守りするのは私たちをおいて他にはないのです。」とさらに誓い、その思いは強くなるばかりだ、大君のお言葉を承ると貴くて

 

忠節尽くしますので、これからもよろしくお願いしますよ。_(._.)_ 

捨てないでね~、お願い~ 

 

                   イラスト by 名倉エリさま

 

ってな歌なんっすが、なんか落ち目の三度笠、没落貴族の愚痴みたいな歌で、哀れっすな。

軍歌にパクられて、なお一層惨めっ垂らしい歌になりました(ノ∀`)アチャー

 

こんな歌崇めて歌いたがる戦前への回帰主義者がいる、ってんですからお笑いです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

吉本のお笑い芸人よりも、笑えますな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

やっとお終いです🙌 ヽ(^。^)ノ長らくお付き合いくださって(人''▽`)ありがとう☆ございました<(_ _)>

チャオ(^.^)/~~~またね~( ´Д`)ノ~バイバイ お気軽にコメント、どぞっ_(._.)_


「水漬く屍、草生す屍」

2017年03月26日 06時13分35秒 | Weblog

チュース! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡じゅんです。いよいよ本チャン部分ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

ここをしも、あやに貴み、嬉(うれ)しけく、いよよ思ひて、大伴の、遠つ神祖(かむおや)の、その名をば、大久米主(おほくめぬし)と、負ひ持ちて、仕へし官(つかさ)、

このことを何とも有難くますます嬉しく思って、大伴の遠い祖先のその名を大久米主(おほくめぬし)と呼ばれてご奉仕してきた職なので、

 

なんか、金掘り当てたの自分の手柄のように言ってます。家持はん、ちと厚かましいっすよー(ノ∀`)アチャー

 

海行かば、水漬(みづ)く屍(かばね)、山行かば、草生(くさむ)す屍(かばね)、大君の、辺(へ)にこそ死なめ、かへり見は、せじ

海を行くなら水に浸かる屍(しかばね)となり、山を行くなら草むす屍となっても、大君のお側で死にましょう。決して後ろを振り向くことはありません。

 

ま、これ言いたいがために、延々とゴタク並べ立ててきたんですよね(・∀・)/ ハーイ

決め台詞です(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

と言立て、大夫(ますらを)の、清きその名を、いにしへよ、今のをつづに、流さへる、祖(お)の子どもぞ、

と誓い、立派な男として清いその名を昔から今まで伝えてきた、その祖の子孫なのです。

 

ね、聖武天皇、お分かりになったでしょ!このラッキー私の力ですよね✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

ちて家持さん、一所懸命、我田引水、自己宣伝しております( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

         イラスト by 名倉エリさま

 

やっと、教育勅語の関連個所まで来ましたがな(≧∇≦)ふぅ~あと一息。

 

(´Д`)ハァ…アイムベリベリタイアード 一休さんっす (^.^)/~~~またね~( ´Д`)ノ~バイバイ

 


東大寺盧舎那仏建立

2017年03月26日 06時01分43秒 | Weblog

チュース!(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡じゅんです。家持さん長歌紹介の続きっす("^ω^)・・・

 

鶏(とり)が鳴く、東(あづま)の国の、陸奥(みちのく)の、小田(をだ)なる山に、黄金(くがね)ありと、申したまへれ、、御心(みこころ)を 明らめたまひ、

「(鶏(とり)が鳴く東の国の陸奥国の小田という所の山に、黄金がありました。」と奏上があったので、御心を安んじられ、

 

東北は昔から、中央に簒奪され続けてるの、分かりますな(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

天地(あめつち)の、神相(かみあひ)うづなひ、すめろきの、御霊助けて 遠き代に、かかりしことを、我が御代に、顕はしてあれば、食(を)す国は、栄えむものと、神ながら、思ほしめして

「天地の神も良しと思われ、代々の御霊のご加護もあり、遠い昔にあった事を、私の世にも起こしてくれたので、国は栄えるでしょう。」と、神のままにお思いになり、

 

ヨカタヨカタ、みちのく風に言えば、いがった!いがった!ですかね(⌒▽⌒)アハハ!

 

八十伴(やそとも)の緒(を)を、まつろへの、向けのまにまに、老人も、女童も、しが願ふ、心足(こころだ)らひに、撫でたまひ、治めたまへば、

官人らを従わせ、老人も女子供も、それぞれの願いが満たされるまでいつくしみ、お治めになるので、

 

又又太股、家持さん、追従・おべんちゃら・太鼓持ちのよいしょ!!です(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

(´Д`)ハァ… 長いっすな( ´ー`)フゥー...教育勅語よりよっぽど長いっすわ( ´Д`)=3 フゥ

            「東大寺大仏」の画像検索結果                  

 

一休み 一休み  チャオ(^.^)/~~~またね~ 再見サイチェン( ´Д`)ノ~

 


「陸奥に金が出たよ😺」

2017年03月26日 05時55分45秒 | Weblog

チュース!(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡じゅんです。家持さんが越中国司時代に作った長歌を紹介します(''ω'')ノ

 

陸奥国(みちのくのくに)に金(くがね)を出(い)だす詔書(せうしよ)を賀(ほ)く歌一首 
 

葦原(あしはら)の、瑞穂(みづほ)の国を、天下り、知らしめしける、すめろきの、神の命の、御代(みよ)重ね、天(あま)の日継(ひつぎ)と、知らし来る、君の御代御代、敷きませる、四方(よも)の国には、

葦原(あしはら)の瑞穂(みづほ)の国に、天降り治められた天孫の天皇の、その神の御代を重ねて皇位を継いで御代ごとに治められてきた四方の国は

 

と、ここまでが主語です。長いっすな(´Д`)ハァ…

 

山川を、広み厚みと、奉(たてまつ)る、御調宝(みつきたから)は、数へえず、尽くしもかねつ、

山川が広いので、奉る貢物(みつぎもの:各国から朝廷に納める特産品)の宝は数えきれず、あげ尽くすこともできません。

 

おべんちゃらです(・∀・)ウン!! お世辞言ってますけど、ヨイショ、家来ですからな(⌒▽⌒)アハハ!

 

しかれども、我が大君(おほきみ)の、諸人(もろひと)を、誘ひたまひ、よきことを、始めたまひて、金(くがね)かも、たしけくあらむと、思ほして、下悩(したなや)ますに、

しかし、我が大君が人々を(仏の道に)お誘いになり、良い事業(大仏の建立のこと)をお始めになり、黄金が果たしてあるのだろうかとお思いになり、ご心配されていたところ、

 

昔、建立された頃の大仏は、全身金箔で被われてたんっすな(@ ̄□ ̄@;)!!

そりゃ、いくら金あっても足りんわな(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

   「東大寺大仏」の画像検索結果

 

長くなったから一休み またね~( ´Д`)ノ~バイバイ シーユーアゲイン(^o^)/


大伴家持長歌「海ゆかば」

2017年03月26日 05時46分57秒 | Weblog

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪じゅんです。

 

教育勅語に関連して、 大伴家持が天平感宝元年五月十二日に、越中国守館で作った、有名なフレーズ「海ゆかば‥‥山ゆかば‥‥」を含む長歌を紹介してみます。

 

(^^♪ うーみーゆかばー 

っすな(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

              「軍歌海ゆかば」の画像検索結果

 

「海行かば」は、太平洋戦争中、「準国歌」ともいわれるほど、熱狂的に国民、兵士に広く歌われた。

作曲家・信時潔(のぶとき・きよし)がNHKの嘱託を受け、1937年に作曲。

 

へー、ここでもNHK がイッチョ嚙んでますか( ´_ゝ`)フーン

 

太平洋戦争が始まると、ラジオの戦果発表(大本営発表)や、部隊の玉砕を伝える際に冒頭に流されたことから、国民に広く知られることになった。

 

勝った時は軍艦マーチ、負けた時は海ゆかば、だったそーです(* ̄- ̄)ふ~ん

で、この軍歌の作者がパクったのが、大伴家持が高岡に赴任してた時作った歌です(''ω'')ノ

 

チャオ(^.^)/~~~長くなるから分けて載せますね(*・ω・)/ハーイ 興味ないヒトは飛ばしてください

 


高橋源一郎訳「教育勅語」Ⅲ

2017年03月25日 06時57分15秒 | Weblog

チュース!又又太股(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡じゅんです。 源ちゃん訳教育勅語の続きです。 

 

教育勅語⑤「もちろんのことだけれど、ぼくが制定した憲法を大切にして、法律をやぶるようなことは絶対しちゃいけません。よろしいですか。さて、その上で、いったん何かが起こったら、いや、はっきりいうと、戦争が起こったりしたら、勇気を持ち、公のために奉仕してください」

 
 教育勅語⑥「というか、永遠に続くぼくたち天皇家を護るために戦争に行ってください。それが正義であり「人としての正しい道」なんです。そのことは、きみたちが、ただ単にぼくの忠実な臣下であることを証明するだけでなく、きみたちの祖先が同じように忠誠を誓っていたことを讃えることにもなるんです
 
 
教育勅語⑦「いままで述べたことはどれも、ぼくたち天皇家の偉大な祖先が残してくれた素晴らしい教訓であり、その子孫であるぼくも臣下であるきみたち国民も、共に守っていかなければならないことであり、あらゆる時代を通じ、世界中どこに行っても通用する、絶対に間違いの無い「真理」なんです
 
 
教育勅語⑧「そういうわけで、ぼくも、きみたち天皇家の臣下である国民も、そのことを決して忘れず、みんな心を一つにして、そのことを実践していこうじゃありませんか。以上! 明治二十三年十月三十日 天皇」
 
 
とまあ、サクっと訳したので、若干間違いあるかもしれませんが、だいたい、いい線いってると思います。自分で読み返して思ったんですが、これ、マジ引くよね……。
 
 
 
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、源ちゃんも「マジ引くよね……」っちて言ってますけど(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
 
こんなもん幼稚園児に暗唱させるなんて、笑っちゃいますがな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
 
 
 
チャオ(^.^)/~~~またね~( ´Д`)ノ~バイバイ お気軽にコメント、どぞっ_(._.)_
 

高橋源一郎訳「教育勅語」Ⅱ

2017年03月25日 06時50分23秒 | Weblog

ちゅーす! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡じゅんです。源ちゃん訳教育勅語です。

 

教育勅語①「はい、天皇です。よろしく。ぼくがふだん考えていることをいまから言うのでしっかり聞いてください。もともとこの国は、ぼくたち天皇家の祖先が作ったものなんです。知ってました? とにかく、ぼくたちの祖先は代々、みんな実に立派で素晴らしい徳の持ち主ばかりでしたね」 
 
 
教育勅語②「きみたち国民は、いま、そのパーフェクトに素晴らしいぼくたち天皇家の臣下であるわけです。そこのところを忘れてはいけませんよ。その上で言いますけど、きみたち国民は、長い間、臣下としては主君に忠誠を尽くし、子どもとしては親に孝行をしてきたわけです」
 
 
教育勅語③「その点に関しては、一人の例外もなくね。その歴史こそ、この国の根本であり、素晴らしいところなんですよ。そういうわけですから、教育の原理もそこに置かなきゃなりません。きみたち天皇家の臣下である国民は、それを前提にした上で、父母を敬い、兄弟は仲良くし、夫婦は喧嘩しないこと」
 
 
 教育勅語④「そして、友だちは信じ合い、何をするにも慎み深く、博愛精神を持ち、勉強し、仕事のやり方を習い、そのことによって智能をさらに上の段階に押し上げ、徳と才能をさらに立派なものにし、なにより、公共の利益と社会の為になることを第一に考えるような人間にならなくちゃなりません」

高橋源一郎訳 「教育勅語」Ⅰ

2017年03月25日 06時47分42秒 | Weblog

チュース! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡じゅんです。

 

高橋源ちゃん訳の「教育勅語」が。ツイッター上に公開されましたので、無断で転載させてもらいます。

源ちゃんごめんね

 

長いので分載します(。-人-。) ゴメンネ  前置きからです。

この前、「方丈記」を現代語に訳したのだが、実は、古典の現代語訳は、個人的に、しょっちゅうやっている。人知れずだが。というのも、普通に古典を読んだり、あるいは、いわゆる「現代語訳」を読んでいてもピンと来ないことが多いからだ。なんか、そういう意味じゃないんじゃないかなあ。そう思える。

たとえば、「朕惟フ」と言うと、ふつう「私は思う」と訳す。もちろん間違っていない。でも、なんか違う。「朕」を使えるのは、天皇ただひとり。同時代で、「朕惟フ」を読んだ人は、「私は思う」とは受けとらなかったんじゃないかな。正確だけれど「正しくない」訳、そんな気がする。
 
 というようなことを、昨晩、ここ何年か連載している「論語」全訳の途中で、思ったわけです。そして、訳している間に、いま話題の「教育勅語」を読んで、やはり同じ感想を持った。意味がよくわからない。なので、一時間ほどかけて、訳してみました。「教育勅語」現代語全訳です。ツイート8回分ほどです 
 
 
 

小学校「道徳」の教科書

2017年03月25日 06時42分51秒 | Weblog

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪じゅんです。

 

なんかしらん、急に教育勅語についてかしましくなったと思ったら、来年4月から小学校の道徳が評価を伴う「特別の教科」に格上げされる、とのことですがな(* ̄- ̄)ふ~ん

 

小学1年生のある教科書では、申請段階では、物語に友達の家のパン屋を登場させていましたが、「国や郷土を愛する態度」などを学ぶという観点で不適切だと意見がつけられ、教科書会社は「パン屋」を「和菓子屋」に修正しました。

 

教科書には「家族愛」や「生命の尊さ」など22の項目を盛り込むよう国が定めている、そうです。

教育勅語参考にして道徳教科書書けば、検定と売るだろうと、ま、出版社は思ったわけでしょうね。

 

1948年に、GHQ の強い意向により、衆議院が「教育勅語等排除に関する決議」、参議院が「教育勅語等の失効確認に関する決議」を決議してます(゚д゚)(。_。)ウン

 

それ以来、お蔵入りして埃を被ってたんっすけど("^ω^)・・・

籠池さんが幼稚園児に暗記斉唱させたのが、一部の政治家の琴線に触れたんですわな(゚д゚)(。_。)ウン

大感激して森友を後押し、世間のもの笑いになったのが、今の大騒動の発端でしたがなァィ(。・Д・)ゞ

      「教育勅語」の画像検索結果 

 

じゅんは今まで、マジに教育勅語なるもの読んだこと、無かったんで、チョと怯んでたんっすけど、

この度、高橋源一郎氏がツイッター上に現代語訳載せてくれたんで、読んでみましたわ(・∀・)ウン!!

 

源ちゃんに無断でここに転載しますので、読みたい人は読んでみてください<(_ _)>

けったいなことかいてありまっせ!!(⌒▽⌒)アハハ!

 

チャオ(^.^)/~~~またね~( ´Д`)ノ~バイバイ  お気軽にコメント、どぞっ_(._.)_