め・が・く・り

我が家にいるリクガメたちとの日々の生活を日記にしました。

90cmケージ

2007年11月17日 18時42分35秒 | リクガメ
9月に病院で検査を受けぎょう虫の卵があると言われ3回に渡って駆虫薬を飲み、

11月6日に持っていった検便では駆虫がうまくいったと言われたあるぞう。

駆虫も無事終了した訳だから目いっぱい食べて目いっぱい大きくなって欲しいとこ

ろだけど最近いまひとつ以前のような食欲がない。

バブのように一気に食べる方ではないけれど、ゆっくりと、でも残さずに食べて

くれていたあるぞう。

6月にお迎えし、夏の暑い盛りはさすがアルダと思わせる成長ぶり。

それが、秋になって涼しくなってからの駆虫。

そして、食欲の減退。

これは飼育環境に問題があるんだろうな・・・。



お迎え以来、広いスペースをということでプラ舟に住んでいたあるぞう。

高さがない分、夜冷え込んでくるといっきに温度が下がる。

保温しても効果はあまりなし。

これだな・・・。



熱帯生まれのあるぞう、書物によっては低温や乾燥に強いと書かれているものもあ

るが、やはりまだ子供。

熱帯の温度に近いようにしてあげなければならない。

湿度にしたって子供のうちは森の中のジメジメしたところにいるらしいから、それ

なりにあげてあげないといけない。


もしかしたら今までの環境、あるぞうにとっては過酷なものだったのかもしれな

い。

とにかくすぐに変えてあげないと・・・。





ということで、あるぞう急遽引越し。

いつものショップへ新しい部屋を見つけに行きました。



そして出来上がったのが・・・。


 じゃ~ん

りくがめ荘90cmタイプ。





2階があるぞうの部屋。

重いのはこりごりなので今回はアクリルにしました。



2灯式紫外線ライト、バスキングスポットランプ、赤外線ライト、パネルヒーター

そして体がすっぽり入る水入れ。

上からはバスタオルをかけて熱が逃げないようにしています。


これで温度は・・・、


 うわっ・・・高すぎ?

タオルを取れば当然温度は下がります。

タオルは夜間用でしょうか。






作業の間、ケージに引っ込んでいたあるぞうも出てきました。



で、とりあえず引っ越し祝いにあるぞうの大好物のトマト。

 




お祝いと言えどもカルシウムは欠かせません。

 



でも、とっても喜んでいるようでした。




久しぶりにがっついて食べているあるぞうを見ました。





ちなみに・・・1階はこんな感じです。


 バブの部屋。

バブもおすそ分けで小松菜を貰って喜んで食べていました。




新設された「りくがめ荘90cmタイプ」。

住人たちはいずれもそのうちこのケージでも手狭になっていくことでしょう。

それまでの間は、この部屋で元気よく成長してね。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする