今日食べたものな~に?

今日食べたものを載せてみます

2018/6/30

2018年06月30日 | 日記
6/21 LINEで当選しました ヽ(^o^)ノ





6/22 レアのマックナゲット当選 \(^o^)/


マック×楽天ポイントの1周年記念キャンペーン!
コラボガチャチャレンジ企画を初めて知ってチャレンジしてみたらレアが当選しました (*^^)v



6/23 三太郎デーでファミチキ



6/23 auスマートパス会員なのでブラックサンダーチョコ


今までチュッパチャプスだったので応募しませんでしたが
今回はチョコだったので応募してみました(*^^*)




6/23 引き換えの品が溜まってしまったので
今日まとめてお店を巡って来ました (^_^;)



おせんべいとチョコも頂き物です。ミスドのドーナツも楽天さんから
1つもらえましたがこの日は雨も降ってるしスーパーにも行かなくては行けなくて
回る元気がなかったので23日は見送って30日に行く事にしました (*ノωノ)




30日はユニモの丸亀製麺で久しぶりうどんを食べました(*^^*)
釜揚げの並だけが理想なのですが天ぷらの誘惑に負けてかしわ天と雪国まいたけ天も購入(^_^;)
雪国まいたけ天かなり美味しかったです。サービス良いお店でうどんもたくさん入っているので
旦那に少し移動しました。生姜とねぎをたくさん入れたのでうどんもかなり美味しく頂きました。

これだけ食べると十分カロリーオーバー(^_^;)
旦那はミスドで買ったドーナツもここで食べるつもりでいたのですが私は当然お持ち帰り。
ミスドで私はカスタードクリーム。旦那はゴールデンフレンチ。トータルから108円分
引けるのかと思ったら108円のドーナツを購入しないといけないらしい。
この2点は食べたいモードが入ってしまい引けないので
もう一点オールドファッションを選んでもらって来ました。

今夜ドーナツを食べると糖分を摂り過ぎてしまうので
明日の日中体を動かしている時間帯におやつで頂きます。
写真を撮り忘れてしまい丸亀もミスドも写真無しです(^_^;)


買い物を終えて帰宅したらすぐに電話があり誰?と思って出たら
ナナちゃんちのおばあちゃんが「キュウリ取りに来ない?」って(*^^*)
笑ちゃんのお散歩もまだだったので自転車でキュウリもらいに行ってから
笑ちゃんのお散歩も同時に終了(*^^))


こんなにたくさん頂いたので冷蔵庫で冷やして置いて
毎晩少しずつ頂こうと思います( *´艸`)



2018/6/29

2018年06月29日 | 家庭菜園

ジャガイモ




ジャガイモの花




ジャガイモ




同時に植えましたが小さいプランターのジャガイモは芽が出て来るのが遅くて
まだお花が咲いていません。




パプリカを買いましたが色付かないの見た目はピーマンです。




お蕎麦を食べる時に2~3枚ずつ取って来るシソです。




2018/6/28

2018年06月28日 | 食事
今日の夕食
焼きあゆ・きゅうりとトマトのサラダ・タコの刺身。
今日はのんあるで一杯( *´艸`)


素焼きあゆなので笑ちゃんにもおすそ分けしたら
大喜びで食べていました(*^^*)

2018/6/25

2018年06月25日 | 食事
その後ナスが成らないのでスーパーで買って来て
蕎麦つゆ(ナスと椎茸と玉ねぎ入り)を作ってかけて食べました。
大葉は庭に生えているものを2枚ほどとって来て添えてみました。
そして最後にすりごまを掛けました(*^^*)


ミッキーのおばさんとお散歩に行って来ました。
自転車でナスときゅうりを持って来てくれました。
いつもは長ナスでしたが今年は丸ナスをジジが買って来たそうです。
丸ナスはステーキが良いので今回はオリーブオイルで良く炒めてから
ナスの味噌煮を作ってみようと思っています( *´艸`)


2018/6/24

2018年06月24日 | 家庭菜園
6/21 きゅうりが1本の木に1つずつ大きく成っています
1つは下の方に立てに成っています


もう1つは見事なくらい真横に成っています



手前から撮るとこんな感じ


奥から撮るとこんな感じ




ゴーヤの木もだんだん伸びて来ました


よーく見るとお花が咲いて小さな実が付いています




6/24 キュウリを2本収穫しました


いつの間にかシソも大きく育っていました
今年は去年の種が落ちて出てきた苗なので買わなくて済みました


今夜は温かい流水麺を夜食べたので薬味に刻んで入れました
つゆもナス・椎茸・玉ねぎをたっぷり入れてショウガ・ニンニク
・日本酒・醤油・本つゆ・最後に溶き卵を入れて作りました



今年は少し高額の苗を買ったので生育が良かったのかな?
それと追肥に今までは粒の物を使っていましたが今年は野菜の液体肥料にしたから良かったのかな?
梅雨は嫌いだけれど野菜達には恵みの雨なので有難く思ってこれからの成長を楽しみにしたいと思います