今日食べたものな~に?

今日食べたものを載せてみます

地域ごみゼロ運動

2015年05月31日 | トイプー
今日は朝8時から近所のゴミ拾いをしました。
いつも歩くお散歩コースの方まで拾いました。

保育園児に会いました。朝から元気印です (*^▽^*)
みんなで一斉にするとかなり綺麗になりますね。
自転車や車などポイ捨てしなければこんなに綺麗なのに
心無い人がいる為にまた汚れるんです ∑(´□`;)

捨てる人がいてKトラで拾う役場の人がいて
毎日イタチごっこです
 ☆⌒v⌒v⌒v⌒ミ(((o_□_)oゴンゴンゴン!!

今日は疲れたのでお散歩休み。ホームセンターの
ドッグランで笑ちゃんを思う存分遊ばせてあげました。

まだ5月なのに今月はあつ~い夏日が何日もありました。
これからはこのお散歩ベストが手放せません。水で濡らすので
とても冷たくなります (*‘∀‘)

前のわんこ達はクーラーつけっぱなしで車内でお留守番も
多々ありましたが、今は条例でエアコンつけっぱなし
出来ないのでこのベストが大活躍です (^_-)-☆
















また大きな地震

2015年05月30日 | トイプー
久しぶりにジョナサン朝食を食べに行きました 
昨夜梅酒を漬けたのですがホワイトリカーが900ml
だったので帰りにもう1本900ml買って行って追加しました。

今日は旦那は実家の木を切りに行ったので午後から留守でした。
夕方ミッキーおばさんと娘さんとお孫ちゃんとお散歩して来ました。

夜ごはんを食べて団欒していたら凄い大きな地震がありました。
居間の蛍光灯がグラグラ長い時間揺れて船酔い状態になりました (・_・;)

小笠原諸島父島震源でマグニチュード8.5 こちらは震度4でした。
震源が海底深かったので津波の心配はなくて少し安心しました。

月曜にも地震があったのでそれから携帯の音をオンにしていました。
でも今回は緊急地震速報は鳴りませんでした。月曜より大きく揺れたのに
なんでだろう?と思ったら海底深いと被害はかなり低いと言うのと
何処までどのくらい揺れるか範囲を推測しにくいとか?

噴火騒動があったり地震や津波の恐怖、台風なども天災
不安は尽きませんね アタヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノフタ



笑王子激写

2015年05月29日 | トイプー
今日は小雨が降っていてお散歩どうしようか悩んでいました。
台所で家事をしていたら鈴の音がしてミッキーがおばさんと
歩いて行きました。

ほんの少しの雨だったのでうんちさせようかとレインコート来て
1週歩いてきました。いつもこのコースでうんちするのですが
今日はうんちが出ませんでした (^_^;)

明日朝少し早目に庭に出してあげればいっか~ (;´∀`)

昨日南高梅を買って来たので4~5時間水にさらしてから
梅酒をつけてみました (^^♪
以前はよく作ったけれど久しぶりです。
上手く出来たらナナのうちに持って行こうかなぁ~ (#^^#)

プリティ笑さま (*^-^*)




スリープ笑さま (-_-)zzz
のびーる笑さま ( ^^) _~~~~
な~に?・・・by笑ちゃん笑王子を激写中で~す。
えっ |д゚) パパラッチ?
またいつもの写真マニアでしょう?・・・by笑ちゃん




旦那バースデー当日

2015年05月28日 | トイプー
ミッキーのおばさんとお孫ちゃんが16時過ぎに
お散歩のお誘いに来ました。

お孫ちゃんは近所の子を誘いに戻りました。
私は回覧板があったので一足先に反対方向に行き
途中で再会して歩く約束をしました。

あまりに日差しが強くて一旦帰宅して日傘を持って
日焼け止めをたっぷり塗って再び歩きました。

待ち合わせた場所にはみんな揃っていました。
今からこんなに暑いと夏が怖いですね。

今年は前祝してしまったので何度も旦那のお祝いが
あって今日はお誕生日当日です。
会社の仲間がビールやおつまみを買ってくれたと
言って照れて帰って来て話してくれました。

私も一緒にビールを頂いてまたまたお誕生日を
お祝いしました。最近黒よかいちばかり飲んでいるので
久しぶりのビール。かなり酔って真っ赤っかになりました (^^;)


今日もお疲れさま笑ちゃん



寝床がいっぱい

2015年05月27日 | トイプー
ミッキーおばさんとお散歩して来ました。
保育園児に合いミッキーの家までお散歩するって
言うので保育園児とおばあちゃんも一緒に
歩いて来ました。

ミッキーのおばさんが「笑ちゃんまたね!」って言うと
保育園児 門戸を開けてくれました (^◇^)
「ありがとう!またね!」と言って庭に入って来ました。

先月24日に滴下したきりだったので旦那帰宅後
抱っこしてもらってノミマダニ殺虫+蚊よけを笑ちゃんの
首数か所に滴下しました。

毎年3回くらい滴下すると効果が出て来る感じがします。
シーズン初めお腹とお耳に2回ほど見つけました。
お腹の時は血を吸われていましたがお耳の時は
付いていただけで血は吸われていませんでした。

草むらに入るから付いて来る事は防げなくても
お薬付けていたら皮脂とともに成分が体表に広がり
駆除するバリアが出来るそうです。卵産んだら
増殖するらしいけれどそれも防げるそうなので安心。
最近は目に留まらないのでいなくなったみたいです。

いつも外飼いのわんちゃんと触れているので
「月1回はお薬付けて置こうね!」と旦那と話しました。

笑ちゃんは色んな場所に移動してお寝んねします 
ある時は旦那の椅子の下



そしてある時はモフモフお布団の上



今度は自分用に大きなビーズでブレスレットを作ってみました。
最後には笑ちゃんの寝床の座椅子です。

時々テーブルの下で横になる時もあります。
どこが一番寝心地良いのかな?