goo blog サービス終了のお知らせ 

南三陸&気仙沼を体感!“来て見て浜ライン”

『復旧・復興に向けた取り組み』や『生活関連情報』,『観光資源の状況』といった地元情報等を発信していきます!

南三陸町「創菜旬魚 はしもと」で“キラキラうに丼”を賞味しました

2016年07月19日 | グルメ情報 (南三陸)

7月13日、南三陸さんさん商店街の「創菜旬魚 はしもと」(食材王国みやぎ 地産地消推進店)で今まさに旬の“うに丼”を食してきました。

お店には昼を少し過ぎた頃に着きましたが、既に満席状態で、商店街のフードコートにようやく席を確保できました。

お待ちかねの“うに丼”は、お店のうたい文句どおり“濃厚な甘味が口いっぱいに広がり”、味・ボリュームともに満足できる逸品でした。

みんなに人気の「うに」ですが、美味しいだけでなく、ビタミン、アミノ酸、鉄分、カルシウム、EPA(エイコサペンタエン酸)など栄養が豊富で、消化吸収も良く、健康と美容に効果があるそうです。

ところで、7月1日から始まった「仙台・宮城【伊達な旅】夏キャンペーン2016」のPRイベント「仙台・宮城『とびっきりの夏』スクラッチキャンペーン」では、PRイベント参加施設に入場したり、食事をしたりすると、ご利用額1千円(税抜)ごとにスクラッチカード1枚がもらえます。

このカードを削ると「むすび丸」や「チャレンジ」のマークが出てきますので、必要枚数を集め、郵送した応募枚数により抽選で「仙台牛」などの賞品が当たります。

詳しくは、キャンペーン事務局(平日: 宮城県観光課 ℡022-211-2895、土日・祝日: (株)ユーメディア E-mail / scratch@u-media.jp)にお問い合わせください。                  

ちなみに、うに丼を食べた「はしもと」でいただいたカードを削ったら「むすび丸」が出ました!

(K・O)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末イベント情報(7月16日(... | トップ | 南三陸町で台湾からのインタ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ情報 (南三陸)」カテゴリの最新記事