南三陸&気仙沼を体感!“来て見て浜ライン”

『復旧・復興に向けた取り組み』や『生活関連情報』,『観光資源の状況』といった地元情報等を発信していきます!

安い!うまい!「居酒屋ぴんぽん」

2018年05月28日 | グルメ情報 (気仙沼)
気仙沼市南町にある「居酒屋ぴんぽん」に行ってきました。     私は気仙沼に来てから2回目になります(^^)         店内は奥行きがあり、広々している印象です。(写真がなくてごめんなさい……)         お通しなんでしょうか . . . 本文を読む

まだあります!「Hey! Say! JUMP 夏タビ宮城」ガイドブック

2018年05月25日 | 観光情報 (南三陸・気仙沼)
5月24日(木)から配布しております、「Hey! Say! JUMP 夏タビ宮城」ガイドブックですが、 事務所にはまだ在庫がございます!     配布時間は午前9時から午後5時までとなっております。 県合同庁舎2階で、ホヤぼーやとむすび丸も皆様のお越しをお待ちしております(^^)   (T.K)   . . . 本文を読む

はじまりました!「Hey! Say! JUMP 夏タビ宮城」さあ、宮城へ!

2018年05月24日 | 観光情報 (南三陸・気仙沼)
  本日から、ガイドブックの配布がはじまり、『気仙沼海の市』や『南三陸さんさん商店街』など気仙沼市内5ヵ所、南三陸町内3ヵ所です。     もちろん、事務所でも、三陸の観光マップも準備して、皆様のお越しをお待ちしています。         そして何と、三陸エリア 気仙沼・南三陸では、本日5月24日(木)から . . . 本文を読む

気仙沼・南三陸缶詰図鑑Vol.1「ピリ辛ツナ」

2018年05月23日 | グルメ情報 (南三陸・気仙沼)
気仙沼・南三陸地域といえば、なんといっても漁業が盛んということで、鮮魚の冷凍加工はもちろんですが、 煮る焼く等で加工し、味付けした加工品も多くあります。     そんな中、長期保存の利く缶詰にスポットを当てて、気仙沼・南三陸の魚を食べ尽くす! というコーナーを始めようかと思います(笑)     今回は第1回目ということで、「ピリ辛ツナ」をご紹 . . . 本文を読む

「みやぎ三陸エリア ドライブマップ」を配布しました!

2018年05月22日 | 観光情報 (南三陸・気仙沼)
「仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会 三陸地域部会」では、宮城県の石巻地域・気仙沼地域を合体したドライブマップを作成しました!                 せっかく隣町が岩手県ということもあり、岩手県内各地をまわって、配布してきました。     &nbs . . . 本文を読む

おっきい!南三陸のカキ

2018年05月18日 | グルメ情報 (南三陸)
今日は、県漁協志津川支所のみなさんによる、合同庁舎にて臨時直売所が開かれました。     スタッフが生ガキを購入し、冷蔵なら生食用、常温保存なら加熱用とのことでしたので、 その場で殻をむいて生でいただきました(^^)             たまたま殻むきナイフがありましたので(笑)、ひょ . . . 本文を読む

気仙沼大島に行ってきました

2018年05月17日 | 観光情報 (気仙沼)
大島へは、定期船で約25分。 本日は天気も最高、5月としては暑いくらいでしたが、船上の風は、とても心地良かったです。     そして、ウミネコも気持ちよさそう。 私の「かっぱえびせん」を確認すると・・・こんなに近くまでくるんですよ。         大島架橋の美しいアーチ。開通が待ち遠しいですが、この定期航路が無く . . . 本文を読む

ポイント利用も図書館利用カードもこれ1枚!「気仙沼クルーカード」

2018年05月15日 | 地域情報
今日は、「気仙沼クルーカード」をご紹介します!     (気仙沼クルーカードHPより引用)     「気仙沼クルーカード」は、気仙沼市内のお店で使えるポイントカードです。     貯まったポイントは、お買い物に使えるほか、ポイントが利用期限を過ぎて失効しても、 気仙沼へ還元されるという仕組みになっております(^^) . . . 本文を読む

田束山ツツジ開花状況(H30.5.14現在)

2018年05月14日 | 観光情報 (南三陸)
田束山(たつがねさん)へ、南三陸町側から登ってみました。         雨が降ったり止んだりの中で、空模様が微妙でしたが、山頂は満開のツツジが見頃を迎えていました。         山頂は霧がかかっておりましたが、途中で雲が途切れ、志津川湾を眺めることができました。   &n . . . 本文を読む

気仙沼・徳仙丈山に行ってきました!

2018年05月11日 | 観光情報 (気仙沼)
ツツジの群生地として約50万本のヤマツツジやレンゲツツジが群生していて、 この時期は山全体が美しくとても人気のスポットなのです。         本日は、最高のお天気でしたが、ここ数日気温が低かったためか、未だつぼみが多い状況でした。 今年は花芽も多く、開花したら、素晴らしいこと間違いなしです。     &nb . . . 本文を読む