台風11号も過ぎ去り、あんまり雨も降らず風も大したことないと言うことで
秋吉台まで両親とプチドライブ。
此処は空手の冬合宿で毎年冬に訪れてました。
この駐車場で良く準備運動したな~
TV局が撮影に来たこともあったっけ?
此処にあった国民宿舎若竹山荘で毎年泊ってたけど、廃業されたみたい。
此処では毎年花火大会があります
打ち上げ数は少ないんですが2尺玉があがってました。
此処の花火大会は山間部と言うことで音が凄く響いて独特です
石灰岩 日本最大のカルスト台地
此処はかなり高度がありますが昔は海だったと言うことですよ~
日本1の鍾乳洞の秋芳洞も近くです
ピンチコックスと言う地元のバンドの歌
山口県の名所が沢山出ます来たことある人には懐かしいかも
この道は空手の合宿で朝よく走りました。
冬なので雪が積もってることも
新型アルファード発見
天気がいい時にまた来てみたくなった。
今日は細かい雨が降って残念。
阿蘇と少し良く似た感じ
合宿ではこの駐車場が引き返し地点でした
現在位置
サファリランドも近くにあります。
天気のいい日にまたいつか
日本海側の方へ行こうと思ったけど途中凄い雨
もう少しで川が氾濫しそ~
しゃ~ね~帰るか
今日の燃費